マガジンのカバー画像

浦和レッズ 記事まとめ

1,368
運営しているクリエイター

#あの日のわたしたち

E114:だって今日は昭和の日

この話をすると誰も最後まで聞いてくれない みんな途中、半笑いで困ったような顔する そして、頃合いを見計らって次の話題へ行ってしまう ねぇ、今どさくさに紛れて話題変えただろ? わかってるんだからな… 今日こそ、どうか最後まで話を聞いてくれないか? フェチ? その、つまんない分類はもうやめてくれないか? 違うんだ、違うんだ! つまり、僕はいっぱい思い出すんだ 日が昇る前から忙しく働いていた祖母とか その祖母が手際よく擦るマッチの音とか 点火の時、やたらボコボ

スーパー小学生

どうも西尾です。 この週末、土日はとても暖かそうです。 特に今日は大阪でも最高気温25℃の予報で絶対に汗をかく気がします! 水分補給も忘れずにしないと知らぬ間に脱水症状に陥りかねませんね。 皆さも水分補給にはお気をつけ下さい。 スーパー小学生自分の小学生の時と大違い 昨日、すごい小学生に出会った。 スーパー小学生とでも言うんだろうか。 昨夕、誰でも参加が可能なイベントがあり、そちらに参加してみた。 イベントと言うより、会合のような感じのもので、先ず参加者が一

あの日から13年

⚠️この記事では、東日本大震災が起きた当時のことを扱っています。 私自身は当時関東圏に住んでいて直接被災した訳ではありませんが、災害のトラウマがある方や苦手な方はブラウザバックをお願い致します。 * * * ↓↓関連記事↓↓ 能登半島地震から2ヶ月あまりの月日が経ちました。 自宅が全壊するなどして避難所生活を強いられている人や車など自主避難をしている人も大勢いらっしゃいます。 断水から復旧していない地域もあり、復興にはかなりの時間を要すると思われます。 水が使え

マイムマイムとNYのトーマス・クック、そして杉原千畝〜トーマス・クックシリーズ(番外編)⑦

 家の向かいにイスラエル人一家が住んでいました。東京です。十年以上前の話です。その隣はフランス人一家でした。二軒とも絶対にカーテンを閉めないので、部屋の中がいつも丸見えで、ついついいつも見ちゃいました。  外に出すゴミ箱もお洒落だったし、家の前に出す瓶も高級ワインとシャンパンのラベルのものばかりだったし(*こちらでは瓶はむき出しで家の前に置きます)、フランス人の方はまだ赤ちゃんがいたのですが、当時日本では珍しい部類だった北欧産の巨大なベビーカーでした。  うちの猫も「ああ、

5年働いた職場を退職した

カメラ屋さんにアルバイトとして5年勤めた。 渋谷という立地にありながら、世界の最果てくらい真っ黒な壁に囲まれてるせいで、変な時間の流れ方が体感できる店だった。 職業・俳優を名乗るのならば『まぁ所詮アルバイトだから』という態度を取ることだってできる。 それで構わないと思う。なぜならアルバイトだから。 だけど本気で仕事してしまうのが、私の性格だった。 かわいい後輩がたくさんできた。 社員がいないぶんスタッフの代謝はいい。私は一番の古株だった。 うちでは研修期間を終えると、基本

Route3776(ゼロ富士)挑戦記Day3-1: 突破口はどこだ。

↓前回の記事はこちら。 Day3(2023/08/06)不本意ながらDay3に突入。 一筋縄ではいかないからこそ、人生は楽しく美しい。 起床 コンタクトレンズが乾いて不快な視界。 さっきまで騒いでいた子供の声は聞こえなくなっていた。 しかし、家族連れの一部はまだ前の席にいるようだ。 時刻は日付が変わった頃。 思いっきり寝た気分だったが、一時間ほどしか経っていない。 状況が好転していないことは起きるやいなや分かった。 状況確認 隣の先輩は寝れなかったようで、策を

宝石

こんにちは。台風と共にお盆が過ぎました。皆様のお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか‥。 今年の夏は、地球の悲鳴が世界中に響き渡るような夏です。 週末になると毎週のように聞こえてくる花火の音や七夕祭り、今年も私のまわりでは夏の行事がひとつひとつ終わって行きます。  弟の誕生日、昨年知った15年前の父の命日、弟とICUで過ごした最後の夏の2ヶ月間と、もうすぐ命日。 私にとって夏は、懐かしい思い出と苦しかった日々の思い出だらけで好きにはなれない季節ですが、 その想い出し方は

海を見ると死にたくなる⑤/社会人1年目日記〜私たちはあまりにも贅沢になりすぎた〜

私たちはあまりにも贅沢になりすぎたのかもしれない。 有名人/一般人と括るのもおかしな話かもしれないが、彼らから与えてもらいすぎている。 彼らの作る音楽を分け与えてもらえるだけで幸せなのに、彼らのプライベートを不必要な好奇心で覗き見したがる。 何のために生まれて何のために生きるのか、毎日考えている人がいても良いし 1回も考えたことがない人がいても良い。でも私たちは多様性を認めようとしていて、多様性を認めない人も多様性に含まれると言って排除することができない。 誰かの憶測が

生きてまたここで会いましょう

私と彼女の関係性をどう表せば良いのだろう。戦友という言葉は少々ポジティブでエネルギーに満ちすぎている。共同体というほど連帯感があったのかは分からない。強いて言うなら隣にいた人、だ。 でも、私たちは一緒に傷ついた。彼女は傷ついて、隣にいた私もそんな彼女を見て、傷ついた。傷の形は違った。同じような地点に立っていて、でもそれぞれに、明確に異なるかたちで傷ついた。 * 閉じられた部屋で発した言葉を、私はずっとこの体の中に閉じ込めていた。 何か大きな出来事が起きて、それ以前・以

カセットテープが日常にあった時代 〜 自分だけの洋楽バラード集

FMステーションちょっと実家に帰って、本棚を見渡してみる。目に入るのが無数のカセットテープ。そこで、青春時代を共にしたカセットテープのことを書いてみようと思います。 唐突ですが、FMステーションという雑誌をご存知でしょうか 表紙を手掛けたのは鈴木英人さん。彼の手による表紙はとても印象的でした。例えて言うならばあの頃の自分の年齢(10‐13歳)から想像できる範囲での以下のような風景。 「80年代の理想郷(ゴージャスな看板とかヤシの木などの樹木とか)」 「古き良きアメリカの

母とハグした日のこと。東北の美味しいものたち。

こんばんは。 お久しぶりの記事です。 12年前のあの日のことを思い出して書いてみようと思います。 少し長くてすみません。 母とハグした日のこと 2011年、まだ結婚前で実家暮らしでした。 都内の8階のオフィスで仕事をしていた午後、突然ものすごい揺れがきました。 玄関のそばにいた私は思わず昔の避難訓練を思い出し扉を開いて押さえ ぐわんぐわん横に円を描くようにまわる揺れに立っていられず 座り込んで扉を押さえたまま止まるのを待ちました。 揺れがおさまったあと オフィスの引

3月11日に起きたこと

概要 本校は、平成23(2011)年3月11日に発生した東日本大震災津波により、壊滅的な被害を受けました。 本校は、平成20(2008)年4月に岩手県立広田水産高等学校(当時)と統合し現在に至ります。そのため、被災当時、陸前高田市高田町の校舎(長砂校舎〔以下「旧本校舎」と記します。)と同市広田町の広田校舎(水産系学科である海洋システム科の缶詰製造等を行う実習棟等がありました)と2つの校舎がありました。旧本校舎は3階まで浸水しました。広田校舎では、実習棟の1階が浸水し、実習艇「

2月27日(2022年) 6度目の挑戦で初めての皇后杯優勝

 妻夫木聡らが出演している宝くじのTVCMの最新版を見るたびに、子どものころ考えたことを思い出す。  何で2月だけ28日までなんだろう。31日まである月のうち2か月から1日ずつ持ってくれば30日になるのに。  そしたら1年のうち30日の月が7回で、31日の月が5回になるから、たとえば1月から7月までは30日で、8月から12月までは31日にした方がわかりやすいだろう。あるいは、その逆か。  うるう年のときは7月を31日にすればいい。28日って短すぎるじゃないか。  俺ってす

2月26日(2013年) 5年ぶりのACLで衝撃 広州恒大に完敗

 2013年2月26日(火)、浦和レッズは中国の広州天河体育センターで広州恒大とAFCチャンピオンズリーグ2013のグループステージ第1戦を行い、0-3で敗れた。  レッズのACL出場は5年ぶり。前回のACL2008が終了してから大会のレギュレーションが大きく変わったのは知っていた。  最も大きな変更は賞金で、グループステージから1勝するたびに数百万円の賞金が出て、ノックアウトステージ進出が決まると、さらにまとまった賞金が出る。ノックアウトステージからは賞金額が跳ね上がり、