記事一覧

"対戦相手にリスペクト" と言うより "悪口を言わない", "礼儀正しく" と言うシンプルな話

「なんかあいつと戦いたくねぇな」ってなって欲しくないんだったら、(極端な)キャラ批判的なことも避けた方がいいんですよね。 「XXXおもんない」とか「XXX削除しろ」とか…

noteさん
21時間前
1

格ゲーはモンハンの後を追えるかっつー話

"PvP を一緒に遊ぶ" をどうやって全体に広めるかっちゅー話で、これかなりハードル高いと思うんですよねー。モンハンだったらまだ雑にだらだら一緒に遊ぶみたいなことがで…

noteさん
21時間前

https://twitter.com/__eda3/status/1732358013393211660

GGSTの初心者サーバに興味はあるんだけど、普通に②と③の条件に合致しないので独力で頑張るしかねぇ(やっていくつもりがあるのなら)

何事においても中途半端な人間が一番始末に負えないというのは真実なのでしゃーない

noteさん
1日前
1

調べてない俺が悪いのだけどGGSTのコンボ練習しないとなぁ、という気持ち

(そもそも、スト6の(壁際をどうにかする)スピードについて行けなかったのだから、いくら壁が壊れるとはいえ(ロマキャンやらバーストやら)十分のスピードの速いGGシリーズも…

noteさん
1日前
1

https://note.com/hakuho01/n/n67eaae0f133d

荒らしプレイが肯定されるというか、振れ幅の大きい戦略は上位のランクに到達しやすいって話よね(MRが付与されるまでは)

1先に賭けるのもまたランクだと思うので、まぁそれはそれで。
結局は勝率45%になるまで上昇は続く。

noteさん
2日前
1

サムスピ、もうダメなんだろうなぁと思う

 前の記事に書いたんだけど、Windows版はUE4由来の不具合で、そのままの状態だとちょっとした手間を入れないと起動しない。つまりアプリ的にゴミ。(とはいえ、Steam版は即…

noteさん
2日前
1

お前は「人にものを教えること」についてガチになれるか?

 結局抽象的な発言なので、具体的に何が起こったか分からんので完全に推測でゲスパーするしかなく、不毛すぎる話題なのですが、私のnoteは雑で悪意のある憶測を行う不毛な…

noteさん
3日前
3

格ゲーもランクもするけど、大会に出ようとは全然思わない

「大会があるとモチベーション向上に繋がる」とか言われてるけど、まぁそういう人が居るのは分かるんだけど、そういうのに同調できない人も結構居るのではないかというか居…

noteさん
3日前
2

格ゲーの「正しい読み合い・立ち回り・地上戦」って何よ

 スト6ではリリー使ってたんですが(キャラは好みで決めていいと思ってるので、新キャラだったのと声優で決めた)、風溜めて突進技(ガードさせても有利フレーム)から打撃 or…

noteさん
4日前
1

色んな格ゲー触って思うんだけどトレモ共通化して欲しい

 タイトルで言いたいことを言った。トレモの操作とか機能とかUIとか、概ねそんな感じのを大体どのゲームも同じようにしてくれたらいいのに、みたいなそんな。 (特にSFC時…

noteさん
4日前
1

デフォルトがモダン操作

"本来" の意図するところ次第ですが、すべての動きを実現できるのがクラシック操作だとは思います(すべてと言いましたがコマンド入力のフレームを消費しないで技を出す、と…

noteさん
5日前
1

https://note.com/pink3015/n/nc80ad3ce5162

いやもーほんとーにゲームお強い人は頭もよろしいですなぁという感想
SNSも見てきたけどこれは仙人級なので無理みがすごい

noteさん
5日前
2

有線無罪という迷信

有線で遊べば完璧なのかという話 それじゃ有線で遊んでいるお前は、その有線通信経路が(ローカルの処理時間と合わせて)間違いなく常に1フレ(16.66ms)以内に応答が完了する…

noteさん
5日前
5

それを言ったら戦争と言うだけ

 ズレてると言うか、人間として終わってるだけの話で、インターネットだから周りの存在を人間だと認識出てきてないだけなのかも知らんけど、ふつうに生きてれば日常に於い…

noteさん
6日前
1

GGST(と言うかギルティシリーズ)やっててしんどい瞬間(つーか昔(GGX)っからロマキャンが苦手)

ロマキャン(自分で出そうとしても相手に出されても) ダストアタック(自分で出そうとしても略)  ダストはおまけだとしても、とにかく昔(GGX)っからロマキャンができない…

noteさん
7日前
2

エリアルコンボ系が苦手

 エリアル始動技を当てたあと限定の操作なので、それをいちいち練習するのが苦手というか、通常全く使えない技術のように見えるので苦手だった。と言うか苦手。  これの…

noteさん
8日前
1

"対戦相手にリスペクト" と言うより "悪口を言わない", "礼儀正しく" と言うシンプルな話

「なんかあいつと戦いたくねぇな」ってなって欲しくないんだったら、(極端な)キャラ批判的なことも避けた方がいいんですよね。

「XXXおもんない」とか「XXX削除しろ」とか「モダンは〜」とか「無線に人権はない」みたいな事を言ってる奴と遊びたいかって話ですわ。内心こっそり思うのは別に構わんけど、それを表に出したらもうダメですよ戦争ですよ。

 身内とか自分ひとりの部屋でとか、そういう所では本当に好き勝

もっとみる

格ゲーはモンハンの後を追えるかっつー話

"PvP を一緒に遊ぶ" をどうやって全体に広めるかっちゅー話で、これかなりハードル高いと思うんですよねー。モンハンだったらまだ雑にだらだら一緒に遊ぶみたいなことができるんですけど、そんなに自分の操作に自信のない人をフォローして遊ぶ、みたいな遊び方が普通の格ゲーにはない。

 直感的に思い出すのはドラマティックバトルなんですが。

 あとは先日バトルハブであったSiN豪鬼のレイドバトル。

 あと

もっとみる

https://twitter.com/__eda3/status/1732358013393211660

GGSTの初心者サーバに興味はあるんだけど、普通に②と③の条件に合致しないので独力で頑張るしかねぇ(やっていくつもりがあるのなら)

何事においても中途半端な人間が一番始末に負えないというのは真実なのでしゃーない

調べてない俺が悪いのだけどGGSTのコンボ練習しないとなぁ、という気持ち

(そもそも、スト6の(壁際をどうにかする)スピードについて行けなかったのだから、いくら壁が壊れるとはいえ(ロマキャンやらバーストやら)十分のスピードの速いGGシリーズもどっかで投げるんじゃないのかという疑問は得てしまったのですが、それはさておき)

 あまりにもスト6のトレモとコンボトライアルに慣れすぎてしまった事を痛感したという話。

 とりあえずシステムがプリセット的に出してくれてるお題は黙々

もっとみる

https://note.com/hakuho01/n/n67eaae0f133d

荒らしプレイが肯定されるというか、振れ幅の大きい戦略は上位のランクに到達しやすいって話よね(MRが付与されるまでは)

1先に賭けるのもまたランクだと思うので、まぁそれはそれで。
結局は勝率45%になるまで上昇は続く。

サムスピ、もうダメなんだろうなぁと思う

 前の記事に書いたんだけど、Windows版はUE4由来の不具合で、そのままの状態だとちょっとした手間を入れないと起動しない。つまりアプリ的にゴミ。(とはいえ、Steam版は即返品ができるので許されてるんでしょうけど)

 そのくせ、ロールバックコードを入れるだとか、それに伴う不具合の修正だとかしてるのを見るに、つまり SNK にはもうこのゲームを抜本的にメンテできる人員が居ないわけですよ。せいぜ

もっとみる

お前は「人にものを教えること」についてガチになれるか?

 結局抽象的な発言なので、具体的に何が起こったか分からんので完全に推測でゲスパーするしかなく、不毛すぎる話題なのですが、私のnoteは雑で悪意のある憶測を行う不毛なnoteなので、雑に悪意のある憶測をする。

 これ、簡単に言うと「お前の教え方が悪い」以上の話ではないんですよ。教え方の話でないのなら「お前の意思疎通のしかたが悪い」あるいは「お前は嫌われている」ってだけの話。

「次こうしようみたい

もっとみる

格ゲーもランクもするけど、大会に出ようとは全然思わない

「大会があるとモチベーション向上に繋がる」とか言われてるけど、まぁそういう人が居るのは分かるんだけど、そういうのに同調できない人も結構居るのではないかというか居て欲しいと思ってるという話

 大会っつってもトーナメント形式なので基本的には全勝しないと優勝できないし、大会規模にもよるけど優勝以外にどんだけ価値があるのかというのが分からん

 なんにせよ、現在の自分のランクみたいなものを考えると、上位

もっとみる

格ゲーの「正しい読み合い・立ち回り・地上戦」って何よ

 スト6ではリリー使ってたんですが(キャラは好みで決めていいと思ってるので、新キャラだったのと声優で決めた)、風溜めて突進技(ガードさせても有利フレーム)から打撃 or 投げで迫るのに対して、文句言う人はすごく文句言ってくるんですね。

 あるいは、直接文句を言わなくても、SNSなどで散々言うわけです。おもんないだのつまらんだのキャラ消せだの。

 あるいは、つまり優秀な突進技で一気に相手に触るこ

もっとみる

色んな格ゲー触って思うんだけどトレモ共通化して欲しい

 タイトルで言いたいことを言った。トレモの操作とか機能とかUIとか、概ねそんな感じのを大体どのゲームも同じようにしてくれたらいいのに、みたいなそんな。

(特にSFC時代などの)ファイアーエムブレムやって、操作がどの作品でも同じだったらいいのにとか、桃鉄でもボンバーマンでも何でも、長期化してるシリーズは最新版でできてるような楽が過去版でもできたらいいのに、みたいなそんな気持ちに近い。

デフォルトがモダン操作

"本来" の意図するところ次第ですが、すべての動きを実現できるのがクラシック操作だとは思います(すべてと言いましたがコマンド入力のフレームを消費しないで技を出す、という動きができるのはモダン操作だけですが)

 ただ、このゲームのデフォルト設定はモダン操作なんですよね。何も考えずにインストール直後のゲームを触ると、とにかく片っ端から操作のデフォルトはモダンになっていて、全く何も知らない人、特にそう

もっとみる

https://note.com/pink3015/n/nc80ad3ce5162

いやもーほんとーにゲームお強い人は頭もよろしいですなぁという感想
SNSも見てきたけどこれは仙人級なので無理みがすごい

有線無罪という迷信

有線で遊べば完璧なのかという話 それじゃ有線で遊んでいるお前は、その有線通信経路が(ローカルの処理時間と合わせて)間違いなく常に1フレ(16.66ms)以内に応答が完了することを保証出来るのか、ちゃんとしたケーブル使っててちゃんとした中継をして、お前のISPにベストエフォートではなく100%のSLAを保証させた上、すべての経路の健全性を間違いなく担保した上で遊んでいるのか? ということを問いたい。

もっとみる

それを言ったら戦争と言うだけ

 ズレてると言うか、人間として終わってるだけの話で、インターネットだから周りの存在を人間だと認識出てきてないだけなのかも知らんけど、ふつうに生きてれば日常に於いて他者を見下してますみたいな表明はわざわざやらんし、それをやらずに心にとどめておけるのが社会性という奴だろう、ということ。

 だいたい、この手の発想は破滅しか生まなくて、それじゃ今度はどのキャラのどの技がズルいとか、このデバイス使ってるか

もっとみる

GGST(と言うかギルティシリーズ)やっててしんどい瞬間(つーか昔(GGX)っからロマキャンが苦手)

ロマキャン(自分で出そうとしても相手に出されても)

ダストアタック(自分で出そうとしても略)

 ダストはおまけだとしても、とにかく昔(GGX)っからロマキャンができないというか(調べてないからだけど)よく分からんし、操作が難しすぎて敬遠してる。(パッド勢だからだけど)攻撃ボタン3つ押しってすっげぇやりづらいというか、もうこれ完全にアケコンの事しか考えてないだろ。(ゲーセンであのコンパネに向かっ

もっとみる

エリアルコンボ系が苦手

 エリアル始動技を当てたあと限定の操作なので、それをいちいち練習するのが苦手というか、通常全く使えない技術のように見えるので苦手だった。と言うか苦手。

 これの親戚がギルティギアシリーズのダストアタックで、仮にダストアタックで打ち上げたとしても、それ以降ちゃんと練習しないと特に何も意味がない状態になるのがしょっぱいというか。

 このあたりの感覚は人それぞれなので難しい。