格ゲーもランクもするけど、大会に出ようとは全然思わない

「大会があるとモチベーション向上に繋がる」とか言われてるけど、まぁそういう人が居るのは分かるんだけど、そういうのに同調できない人も結構居るのではないかというか居て欲しいと思ってるという話

 大会っつってもトーナメント形式なので基本的には全勝しないと優勝できないし、大会規模にもよるけど優勝以外にどんだけ価値があるのかというのが分からん

 なんにせよ、現在の自分のランクみたいなものを考えると、上位だとか Top 32 みたいな所に行けるわけでもないし、結局ランクで上位に居る人が同じように上位になって終わるだけの、そういう答え合わせというか単なる確認作業になるので、それって結局ランクマッチじゃん? みたいな。

 インターネットのおかげで「俺の知らない強いやつがそこに居る」みたいなことが基本的に起きてないんですよね。大体強いやつがいればそれは自動的に目立つようになっているので。

 そんなわけで、いろんな大会を見ても自分事としては全然思えないし、それによってモチベーションが生まれるのを、実感を持って想像出来ない(大会に出るような意気込みの人は大会があろうがなかろうが最初っから意欲が強いのでは)という話でした。

 原則勝てる人の発想よね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?