見出し画像

676.もしかするとね、本当は、悪いことって、自分が思い込んでいるだけで、悪いことなんて、この世には、存在していないのかもね。

Perhaps, in reality, bad things are just what you think, and bad things don't exist in this world.

©NPО japan copyright association Hiroaki

毎日、
every day,

毎日、
every day,

何かしら、起こる。
something happens.

良いことも、
good things too

悪いことも。
Bad things too.

楽しいことも、
fun too

嫌なことも。
I hate it too.


嬉しいことも.
I am happy,

哀しいことも。
Sad too.

素敵なことも、
nice things too

つまらないことも。
Boring too.



毎日、
every day,

毎日、
every day,

何かしら、起こる。
something happens.


そう、
yes,

良いことも、
good things too

悪いこともね。
Bad things too.

©NPО japan copyright association Hiroaki


でもね、
But you know,

良いことのはずなのに、
It should be good

悪いことに感じたり。
or feel bad.

悪いことのはずなのに、
It should be bad,

良く思える場合もあるよね。
Sometimes it looks good.

これって、
is this,

一体なんだろうね。
I wonder what it is.


もしかするとね、
Maybe

coucouさんの勝手な考えなんだけれど、
It's coucou's selfish idea,

もしかするとね、
Maybe

本当は、悪いことって、
Really bad things

自分が思い込んでいるだけで、
just thinking about myself

悪いことなんて、
What a bad thing

この世には、存在していないのかも。
It may not exist in this world.

悪いことなんて、
What a bad thing

ないんだと、考えたら、
If you think that there is not,

どうなんだろうね?
What do you think?

そう、
yes,

すべてが、良いことだとしたら、
if everything is good,

こんなにも、楽しい人生はないかもね。
Life can't be that much fun.


©NPО japan copyright association Hiroaki


だからね、
So I,

毎日、
every day,

毎日、
every day,

何かしら、起こること、
something that happens,

全部、
all,

受け入れてあげるんだ。
I will accept it.

逆らって、拒否したって、
Even if you go against it, refuse it,

来るものは、来るんだし。
What comes is coming.

だから、
that's why,

全部、
all,

優しく、
gently,

受け入れてあげたら、
If you accept me,

どう?
copper?

すべてを受け入れるってね、
Accept it all

天に感謝することなんだもの。
It's all about thanking the heavens.

それを、受け入れて生きるのが、
Accepting it and living


最上の人生なんだから。
It's life at its best.


                                                                Ⓒcoucouさんの心の言葉より。
                                                   ⒸFrom the words of Mr. coucou's heart.

©NPО japan copyright association Hiroaki



©NPО japan copyright association 

coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~
本日の5月1日から、少しばかりの衣替え~
新バージョンのcoucouさんのキャラ登場~
連休明けに第2弾のcoucouさんラインキャラクター新発売~
ゆめみひめこさんも買ってくれた~嬉しいね~

同時に、キャラクターグッズも制作予定~年内発売予定~

今はね、coucouさんはこの連休を利用して、7冊の電子書籍本を執筆中、1冊は、coucouさんのnoteを読んでくれているクリエイターさんのペーパーブックサンプル。
そして、どこまでできるか、567明け~
さらに、39冊目のペーパーブックを製作開始。講演会もオンラインがなくなり、地方遠征が始まる。(おっと、手術日も決めないと…)

ね~
5月8日の連休明けから567が5類相当、インフルエンザ扱いになるんだね。
世の中、誰も認めないけれど、ただの風邪、もとからただの風邪。おクスリだって意味がなかった。マスクもおかしい?なんと、3年間も国民は従ってきた。世界中では裁判が始まる。日本も567の遺族会が裁判を起こす。
でも、結果は誰も認めない、認められない。犯罪になってしまうもんね…。

そう、自分の身は、自分研究して、自分で学んで、自分で守る以外ない気がするね。


次は、戦争に災害に、AIだって~
まだ、この悪夢の洗脳の3年間だって終わっていないし、この経済打撃を戻すには至難の業。円安、物価高騰、資材、材料の値上げ、そして、倒産が続く。小さな会社はみんな悲鳴を上げている。
どうするの?ニッポン?

AIは別に悪いことじゃあないけれど、怖いよね。
だって、世界中がスマホ依存症の中で、今度はAIが神さまとなり、依存させていく。また、人間は新しい神さまをつくりご利益を得ようと企んでいる。

でもね、AIは正しいことしかいわない。そして、その正しさは造られたもの。本当の正しさなんて存在していないのに、正しさを固定していくんだ。
そこには、冷たい機械の世界。

人間って、考える。
人間には、感情がある、喜怒哀楽があり、1億人のすべてが違う。人の心なんて、愛なんてわからないし、AIには、わかる必要のない世界。
AIには、その人の感情がつかめない。人の心なども分析できるかもしれないけれど、わからない。
AIには、不完全、未完成の考えなど理解できない。
人間そのものが不完全で、不完全そのものが完全なんだということもわからない。
やがて、数百年後は、AIが支配する時代となるかも知れないけれど、その時には、人類はAIによって誰もいない世界になるかも知れないね。

少なくとも、AIは神さまにはなれない…。


みんな~
ここまで読んでくれて、
coucouさんの戯言までおつきあい感謝申し上げます。

大切な、時間、大切な一日、大切な時~

今日と言う一日も大切にね~

また、あした~


文字数3,428文字

©NPО japan copyright association 

※追伸:ラストのコラボ作品~
素敵な朗読、ひとえさん作品のご紹介、聞いてくださいね~

coucouさんは、この朗読でいつも泣いてしまいます~


My Heart Will Go On - (From "Titanic") - Lucy Thomas

coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~


Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


㉘【癒しの読み聞かせ】

眠る森のお姫さま(作・ペロー 楠山正雄・訳)

Ⓒ一技(ひとえ)YouTubeチャンネル~仕事やご自宅、眠る前にスマホでもお聞きくださいね。


Ⓒ一技(ひとえ)【癒しの読み聞かせ】

眠る森のお姫さま(作・ペロー 楠山正雄・訳)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?