見出し画像

1078.心の内側にある、「内側の世界の外側」に意識を向けるのさ。明日に目を向けて元気な姿を想像してみるんだ~

Focus your attention on the "outside of your inner world" inside your mind. Look to tomorrow and try to imagine yourself feeling fine.

【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント84.】
  Stupid coucou's tips for living

©NPО japan copyright association Hiroaki


1.自由詩17.「明日(あした)」 Free verse 17. "Tomorrow"


明日。
tomorrow.
明日って、
Tomorrow,
言葉が、
The words,
大好き。
really like.


明日。
tomorrow.
明日こそ、
Tomorrow for sure,
明日は、
tomorrow,
明日なろう。
Let's be tomorrow.

明日。
tomorrow.
明日って、
Tomorrow,
言葉が、
The words,
大好き。
really like.

だって、
Because,
明日って、
Tomorrow,
どんな明日になるか、
What will tomorrow be like?
わからないのだもの。
I don't understand.

それに、
in addition,
明日って、
Tomorrow,
まだ、見ぬ未来。
The future is yet to be seen.
まだ、訪れぬ未来。
A future that has yet to arrive.

明日って、
Tomorrow,
ワクワクしちゃう。
I get excited.


もし、明日が、
If tomorrow,
怖くて、
scared,
怖ろしくて、
It was scary.
嫌な日だとしても、
Even if it's a bad day,
そんなことは、
that kind of thing is,
誰にもわからないこと。
Something no one knows.


©NPО japan copyright association Hiroaki




そんなことは、
that kind of thing is,
誰にも決めつけることなんてできないこと。
It's something no one can judge.

だから、
that's why,
明日って、面白い。
Tomorrow will be interesting.

だから、
that's why,
明日って、楽しい。
Tomorrow will be fun.

だって、
Because,
明日って、
Tomorrow,
自分が、
I,
作るんだもの。
Something to make.

だから、
that's why,
明日を、
Tomorrow,
一生懸命になって、
Trying my best,
作るのさ。
Make it.

たとえ、
parable,
明日が、酷い日だとしても、
Even if tomorrow is a terrible day,


たとえ、
parable,
明日が、困難だったとしても、
Even if tomorrow is difficult,

明日があるって、
There's a tomorrow,
生きている証拠。
Proof I'm alive.

明日も生きれるって、
I can live tomorrow too,
生きているだけで最高だよね。
It's great just to be alive.

だから、
that's why

,明日。
tomorrow.
明日って、
Tomorrow,
言葉が、
The words,
大好き。
really like.


Ⓒお馬鹿なcoucouさんのひとりごと
Ⓒ Silly coucou's monologue
自由詩17.「明日(あした)」

Free verse 17. "Tomorrow"


©NPО japan copyright association Hiroaki

2.明日に目を向けて元気な姿を想像してみようLook to tomorrow and imagine yourself doing well


 
どこに行っても不平不満と悪口だらけ~
まあ、それでストレスが発散してみんなで楽しんでいるのならそれもいいけれど、まったく暗いウイルスを蒔き散らかす人もいるよね。
こうなるとみんなが迷惑してしまう。
つぶやくのは自由だけれど人に不快感を与えるつぶやきなんていらないよね。
 
でもね、考えて見て、嫌なこと、嫌な言葉、人を傷つける人って、全部、他人さまなんだよね。
もちろん、家族や兄弟姉妹で喧嘩する場合もあるけれど、あくまでもそれは、「内側の問題」だよね。
 
「良い外側」ならいいんだけれど「悪い外側」は人に不快感を与える気がする。
 
その他人さまの言葉や態度によって一日がとてもつまらなくなったり、悲しかったりすると嫌な日になってしまう。
 
だけど、他人さまの心無い言葉で自分の頭の中を支配されて一日中不快感で過ごすなんてとっても嫌なことだもの。
 
だって、大切な一日。良いことだってあるはずなのに何も見えない、何も感じなくなってしまう、とても悲しい一日だよね。
 
そんなときはね、心の中の「外側」を見るんだ~
 
心の中って「内側」だけじゃあないんだよ。
 
「外側の世界」で嫌なことがあった場合、
「内側の世界の『外側』」に意識を向けるのさ。
 
そんな世界がどこにあるかって?
それはね、10分先、1時間先、5時間先でもいいんだ。
仕事が終わったらでもいい。そう、明日でもいいよね。
 
それはね、「自分の元気な姿」を思い浮かべるのさ~
そんなのむずかしいって?
ならばね、「一番好きな人の姿」はどう?
 
好きな人なんていないって?
「大好きなおとうさん、おかあさん」だっていいんだよ~
 
両親なんて大嫌い、だって?
ならば、夫さんや子どもたちは?
 
夫さんも嫌いだし、子どもがいないのよ~
じゃあね、「自分が楽しそうに笑っている姿」はどう?
そんなの無理~
笑えない~
 
よし、これではどうだ~
「好きな食べ物」「チョコレートケーキを食べる」……。
まだまだあるよ。
でもね、全部、過去のことじゃあない。
 
全部、未来のこと。
 
たとえ、今日一日が辛くったって、未来を辛くさせる必要はないよね。
それは、自分に対して失礼だもの。
それに、自分が自分を虐めて、困らせて、傷つけるなんて、その嫌な言葉を吐いた他人さまと同じことを自分にもしていることなんだよ。
 
そんな「心の内側」にある、
「内側の世界の『外側』」に意識を向けるのさ。
 
もう、自分を虐めるのはやめようよ~
 
 

©NPО japan copyright association Hiroaki

3.いろいろあるんだよねThere are many different things


人って、なんでも決めつけてしまう。
もちろん、決めつけがあるから物事を選択できるのだから、決めつけって悪い言葉じゃあないよ。
 
だけどね、その決めつけが間違いだったらどうするの?
その決めつけで失敗する場合だってある。
 
この道は右に曲がれば大丈夫だと決めつける。
でも、左側だったなんて良くある話だよね。
それに、どんなに決めつけたって、必ずしも自分の思い通りになるなんて少ない気がする。
 
だから、「これしかない」なんて決めつけないことだよね(我慢の子)
決めつけたって、決めつけ通りにはならないけれど、決めつけると大変になるからね。
 
だからね、「これしかない」なんて追い詰める言葉じゃあなくて、「こうなるかもしれない!」
「こうなるはずだ!」って考えてもいい気がする~
そう、可能性ってひとつじゃあないはずだよね。
いろいろな可能性もあるんだもの。
 
だからね、黒白なんて決めつけないで、グレー、曖昧でもいいんだ。
曖昧って、どっちでもいい、どっちにでも転んでかまわない、という曖昧さなんだ。
 
愚かでお馬鹿なcoucouさんはね、この曖昧さができなくて、とっても長い間、苦しんできた気がする。
 
特に、60歳代になってから「曖昧」が心地よくなってきたのさ。
妙に踏ん張らなくてもいいし、力を抜いてもいいし、気合なんていらない。
 
むしろ、のびのび~
なんて、ホッとできるようになったんだろう。
 
決めつけないってこんなにも楽で楽しいものなの?
それ以来、「曖昧」っていい気がするようになったんだ。
 
でも、どうしてそうなったのか、って?
 
それはね、白黒主義だったから、自分も相手も許せなくなってしまったんだ。
そうなると、「感情的」になってしまう。
物事をすべて善悪で決めつけてしまうのと同じなんだ。
 
だから、感情的になりやすい~
 
感情的に考えると「曖昧さ」が許せなくなるんだ。
どうしても、白か黒かをつけたがってしまうからね。
敵か味方か、正しい、悪いと決めつけてしまう。
 
だから、「これしかない~」なんて決めつけないで、「いろいろある」「他にも選ぶ方法があるかもしれない~」
 
選択技って、ひとつだけであるわけがないもんね。
 
お馬鹿なcoucouさんはこうして遅いけれど大人になった(笑)
 
大人って、「大人気ない」と言う言葉があるように、簡単にその場の感情に流されない人のことを言うけれど、実際はほとんどの大人と呼ばれる人って、感情に振り回されてしまう。
むしろ、子どもたちの方が冷静な場合もある気がする。
すぐさまカッとなる。
瞬間湯沸かし器みたいにね。
すぐにイラつく。すぐに不機嫌になる。
 
その思い込みで人と言い争いになるか、悩み続けてしまう。
まさに、「大人気ない、子どもたち」だよね。
 
だから、結論を決してひとつにしないんだ、決めつけたら逆に損なんだ。決めつければ決めつけるほど、回りが何も見えなくなっちゃうんだよね。


©NPО japan copyright association Hiroaki
©NPО japan copyright association 


 お馬鹿なcoucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~
 
大体、イライラ、カリカリ、カッカしている人たちを見ていると、まずは「自分の思う通りにならない」場合と、物事を自分の基準で判断して感情だらけとなってしまう気がする。
 
でもね、カリカリ、イライラしている人って幼稚なんだ。
幼稚だから周りの人たちの雰囲気を壊してしまったり、迷惑なんてかからないものだと思い込んできている気がする。
 
このように複雑な人間関係の中にはほとんどが「感情対感情」で結びついている気がする。決めつけの激しい人、イライラしている人ってすればするほど意味もわからずに苦しくなってしまう。
 
少しばかり、大人になろうね(^_-)-☆




さて、本日は8回目の治療~信じられないけれど、痛みが半分以下となった。痛みのトラウマが頭に残り続けているけれどゆっくりと爺さんみたいに歩いている。
姿勢も前かがみからまっすぐとなり、何よりも足裏に力が入るようになった~奇跡だよね~
この治療方法は。
どこのお医者さんも無理だと言い続けて、それって何なの?
またまた、お医者さんを信じられなくなった…。

この治療方法は「テラヘルツ」という。
正直、もう10年以上痛みに悩まされ続けてきた...。
治りかけたかと思うと繰り返し。

脊柱管狭窄症の手術をした人たちは数年すると元に戻る。
もっとひどくなっている。
それらを見て…。
でもね、その手術をしても無理だとお医者さんが太鼓判を押すんだもの。
だから、今回は痛みで歩けなくなってはじめて、当たって砕け散ろうと覚悟したんだ。

だって、何もかも打つ手がなくなったからね。
でもね、その決断も良かった気がする。だって、もう無理だって「決めつけて」「思い込んで」「諦めたんだもの...」。

光? 電波? テラヘルツ波 つくばdeチョット科学5


テラヘルツ波は未踏から実用へ(理研より)
 
https://www.riken.jp/medialibrary/riken/pr/publications/news/2019/rn201909.pdf

  


テラヘルツ光は生命現象に影響を与えるか?PART4

※「テラヘルツ」はまだ未知なる治療方法とも言われている。誰にでも当てはまるかどうかはわからない。あくまでもcoucouさんの場合、身体にあった気がする。特段の映像資料がすくないため、YouTubeの中で現在の接骨院と同じ方法に近い映像でお知らせしたものです。(特定の治療院をおすすめしているわけではありません)現在は、coucouさんの自分の身体で実験体験しているもの。どこにも行く場所がなく、医師にも見放されたcoucouさんのあくまでも体験ですので、ご理解くださいね~
これからさらに勉強してこのnoteでお知らせしますね。

ご参考資料~

今年の11月のイベントには元気になりたい~
さあ、痛みなしで歩けるようになるんだ~


いつも、読んでいただいてありがとう~
では、またあした~


文字数5,714文字



【和訳】Fight Song - Rachel Platten (Lyrics)


coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~

Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association 


©NPО japan copyright association Hiroaki



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?