マガジンのカバー画像

高校魅力化について

12
高校魅力化についての記事を集めたり、うちが書いた記事をまとめたりしています。高校魅力化について、高校魅力化コーディネーターについて、色々関連するものを集めていきます
運営しているクリエイター

#コーディネーター

高校魅力化 4年間総括(2022年総括・地域おこし協力隊を卒業。)

高校魅力化 4年間総括(2022年総括・地域おこし協力隊を卒業。)

 どうも。うぇい。こと、長谷川です。
 すっかりすっかり更新が滞っておりまして、気がつけば2023年4月。この3月をもって地域おこし協力隊(以下、地おこ)の任期満了に伴い、地おこを卒業・退任しました。

 うちは、コロナの特別措置で延長が認められる対象だったので、4年間務めさせてもらいました。
 いやーーー。めちゃくちゃ濃密な4年間でした。自分の中ではやり切った気持ちと、清々しい気持ちしか残ってお

もっとみる
学校で仕事が出来るようになるまでの道のり⑤

学校で仕事が出来るようになるまでの道のり⑤

 どうも、京都府初の高校魅力化コーディネーターをしている、うぇい。です。

 自分の今の状態が当たり前ではなかったことを忘れないよう、備忘録としてnoteを書いております。
 高校魅力化やコーディネーターの取り組みに関しての記事はこちら↓にまとめてます。

今回は休業中のチャンスを掴んでからのお話。

自己紹介って大事 これは、本当に色々な運が重なっていて、うちは本当に幸運だったと思うんだけど、1

もっとみる
高校魅力化コーディネーター1年目(2019年度)の総括

高校魅力化コーディネーター1年目(2019年度)の総括

随分久しぶりになってしまいました。
京都府北部の高校で京都府初のコーディネーターをしています、うぇい。です。

気がつけば最後の記事から10か月ほど経っております。気づけば私も高校のコーディネーターを始めて3年目に突入。

1年目は長谷川という存在を知ってもらう1年
2年目はようやくコーディネーターとしてのスタートラインに立った1年
そして3年目に当たる今年はコーディネーターとしてのポジションと必

もっとみる