NORI (R.Baba)

読書と音楽が好きです。アロマやロードバイクも好き。 気ままに更新していきますので、よろ…

NORI (R.Baba)

読書と音楽が好きです。アロマやロードバイクも好き。 気ままに更新していきますので、よろしければお付き合いください。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんにちは、または初めまして。NORIです。 人の記事を読んでいるうちに、自分も書いてみようかな?と思い、 今回こうして記事を書いております。 今回は初投稿なので、簡単に自己紹介をします。 拙筆ですが、お付き合いいただけますと幸いです。 0. 使っているSNS一覧 普段より、TwitterやInstagram、読書メーターも活用しております。 下の記事にリンク一覧を設けましたので、フォローお願いします! 【noriのSNS一覧】 1. NORIってどんな人?1-1.

    • [雑記]『一年の計』の描き方を考える

      あけましておめでとうございます。 本年もゆるくやっていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 ライブに行きたすぎて、DVD鑑賞の頻度が増えてきた最近です。 ことしこそは気兼ねなく出掛けられるようになったらいいな。 さてさて、皆さんはことしの目標は立てましたか? 僕はことし2つの目標を立てました。 そして目標を考えているときに、『この目標設定のフローは今後も使えるのでは……?』という発見がありました。 本記事では、この発見をメモしておこうと思います。 三日坊主

      • [読書]面白いとは何か?面白く生きるには?/森博嗣

        こんにちは、noriです。 noteの更新は約一ヶ月ぶりです。 ここ最近は、同僚から推されたり乱読を推奨する本に刺激されたりして、ひさびさに漫画を読み漁っていました。 最近ヒットしている鬼滅の刃や呪術廻戦、チェンソーマンも面白いのですが、グロめの表現が個人的には合わず……。 そんな中、たまたま手に取ったブルーピリオドにドハマりしました。美術を題材にした漫画で、作者の美術愛や漫画に対する熱量がヒシヒシと伝わってきます。七巻から新章もスタートしており、これからも楽しみです。

        • 最近、読んでいて面白い本に出合える回数が増えました。 引き寄せているのか、目が利くようになったのか。いずれにせよ嬉しい。 近いうちに記事にしますね。

        • 固定された記事

        自己紹介

        • [雑記]『一年の計』の描き方を考える

        • [読書]面白いとは何か?面白く生きるには?/森博嗣

        • 最近、読んでいて面白い本に出合える回数が増えました。 引き寄せているのか、目が利くようになったのか。いずれにせよ嬉しい。 近いうちに記事にしますね。

          [雑記]やっぱり本が好きだから

          こんにちは、noriです。 noteの更新は久しぶりですが、おかげさまで無事に生きております。 ここ最近はバスケにキャンプに自転車に、スポーツの秋を堪能していました。 こういうイベントを一緒に楽しめる人がいるって素晴らしいなぁ、と改めて実感。 外出自粛の煽りもあったので、"アタリマエ"について考えされられる日常です。 さて、そんな合間にも趣味のアンテナは張っております。 先月は『外山さん月間』と称して、外山滋比古さんの本を読みふけっていました。 (以前、『思考の整理学

          [雑記]やっぱり本が好きだから

          [音楽]三月のパンタシア

          こんにちは、noriです。 実はこの9月で、noteを開設して半年が経ちました。 (気付けば9月もあと少し……) 開設当時に綴った自己紹介では、主に『自分の感動したことをアウトプットしたい』と書きました。 これまでに揺さぶられた創作物というのをたくさん紹介してきました。 振り返ってみると、書籍が多くなっているような印象です。 具体的な内訳としては、以下のような状態です。  読書関係:11件  音楽関係:2件  雑記:5件 『あれ、音楽関係少なくね????』というのが素

          [音楽]三月のパンタシア

          [雑記] 27

          突然ですが。 27歳になりました。おめでとうワタシ。 どうでもいいですが、27と聞くとThe 27 clubを思い出します。 もちろん、無縁の話だと思ってますが。笑 誕生日を迎えるたび、自省と次の目標について考えています。 というワケで、今回は所信表明的なサムシングでの更新です。 … いま思いつく限り、やりたいことは3つです。 ①乱談  最近、人と話すことが極端に怖いな、って思ってます。  自分から話しかけにいけない感じ。  でも、人と話すことはメリットしかな

          [読書]東京貧困女子。-彼女たちはなぜ躓いたのか-/中村淳彦

          こんにちは、noriです。 突然の秋の到来に驚きを隠せない、 そして8月の電気代にも驚きを隠しきれない、そんな最近です。笑 冷房つけすぎました……いや仕方ないとは思うけども。 ワタクシゴトですが、大阪に引っ越して丸6年が経ちました。 外食と言えばラーメンか居酒屋な僕ですが、ふと『大阪で有名なものを食べたい!』という衝動に駆られました。 どうせなら食べたことない物がいいと思い、この前の休みに『りくろーおじさんのチーズケーキ』を買ってきました。 りくろーおじさんのチーズケー

          [読書]東京貧困女子。-彼女たちはなぜ躓いたのか-/中村淳彦

          ひとりごと。 梅原大吾さんの『勝ち続ける意志力』という本を読んでいるのですが、『人の目を気にしない』という当たり前のことに改めて気付かされています。 驕ることはホントに罪だし矯正したいなァ、と思うシーンです。

          ひとりごと。 梅原大吾さんの『勝ち続ける意志力』という本を読んでいるのですが、『人の目を気にしない』という当たり前のことに改めて気付かされています。 驕ることはホントに罪だし矯正したいなァ、と思うシーンです。

          [読書] 三体Ⅰ/ 劉慈欣

          こんにちは、noriです。 今週はFUJI ROCK FESTIVAL 2020がオンラインで開催されていて、僕も参戦しています。 この記事を書いているごろにサンボマスターのLIVEがあったのですが、涙腺にクリティカルヒットでした……。 なので、気分が高揚しきった状態でこの記事を書き始めてます。ホントズルい(誉め言葉) さて、きょうは中国発のSF小説『三体』のご紹介です。 本著は三部に分かれており、和訳版が出ているのは二部まで(2020/08時点)。 その一部目の感想文に

          [読書] 三体Ⅰ/ 劉慈欣

          [音楽] Daoko

          こんにちは、noriです。 まだまだマスクを手放せない日々が続きますが、店頭にマスクがあるというだけで安心できますね。 今後も長い闘いになりそうなので、もしもの場合を考えて1箱だけマスクは置いておこうと思います。 あとは見かけたらイソジンも買っておこうかな。笑 さて、今回僕が紹介するのは、Daokoさんです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・Daokoって?Daokoさんは、東京都出身のアーティスト。 周りに『Daokoさん

          [音楽] Daoko

          [読書] 思考の整理学/外山滋比古

          こんにちは、noriです。 外出自粛も明けて、外でお酒を飲む機会が増えてきました。 飲食店をはじめ、自営業の方とお話する機会が増えたのですが、 やはり国の補助だけではお店を支えきれていない印象を受けます。 こういうときこそ、支えあえたらいいなぁと思います。 具体的に僕が出来ることと言えば、そのお店を使ってあげるということ。 信用で成り立つ時代だなぁ、と改めて感じます。 (理由をつけて飲みたいというのもあります。笑) さて、きょうはロングセラーのアノ本のご紹介です。 【

          [読書] 思考の整理学/外山滋比古

          [雑記] "勉強"は学生のものなのか?

          こんにちは、noriです。 最近の我が家では、水出し系の飲み物ブームが来ています。 主にお茶やコーヒーを水出しするのですが、苦みの少ない味になってとても飲みやすいです。 中でもオススメは緑茶系。 体にも良いし、お湯を沸かす手間も無いし、いいことずくめです。 (分かりやすいnoteがあったので、こっそりとご紹介。) さて、本題。 みなさん、最近勉強してますか? … … いきなり何を言い出すんや!?と思われた方にはすみません。 これにはちょっとしたことがありまして。

          [雑記] "勉強"は学生のものなのか?

          [読書] 老いる勇気/岸見一郎

          こんにちは、noriです。 最近、急に暑くなってきましたね~。 まだまだ先かな、と慢心していた我が家も、きのう慌てて衣替えしました。 去年着れなかった服が出てきて、早くこれを着て出かけたいなーと思っているところです。 さて、きょうは岸見一郎さんの『老いる勇気』という本を紹介したいと思います。 このタイトル、なんだか聞き覚えありませんか? ピンときた方は鋭い! 実は、『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』の、いわゆる『勇気の二部作』を手掛けた方です。 【著書について】前述し

          [読書] 老いる勇気/岸見一郎

          [読書] 本を読む人だけが手にするもの/藤原和博

          こんにちは、noriです。 この自粛期間中、人の少ないエリアを散歩するようにしているのですが、新しい発見がいろいろあって楽しいです。 例えば、思わぬ抜け道を見つけたり、街中でたまに見かける派手な車が止まっている家を見つけたり…笑 こんな状況だからこそ、体験できることもあるなって感じます。 ちなみにきょうは、かわいいワンコのいる家を見つけました。笑 さて今日は、過去の記事で少し触れた本の紹介になります。 『本を読め!』とか『読書はいいぞ!』って言ってくれる人が多い環境の方、

          [読書] 本を読む人だけが手にするもの/藤原和博

          [読書] 1分で話せ/伊藤羊一

          こんにちは、noriです。 家にいるので感じにくいですが、春は確実に来ているんだなぁ、と感じる出来事がありました。 今朝、換気がてら窓を開け放していると、思わぬ訪問者が。 大きな動体、独特なシルエット、長い脚。 まさかのアシナガバチでした。 刺激しなければ襲ってこないので、 『ゆっくりしていき~』と言ったのですが、これが良かった。 今も同じ部屋でくつろいでいらっしゃいます。 居心地のいい証拠ですね。笑 さて、本日ご紹介する本は、『1分で話せ』という本です。 2日連続でオス

          [読書] 1分で話せ/伊藤羊一