nocturne

美腸生活でココロとカラダを整える 未来のなりたい自分へアプローチ 『実体験記録』

nocturne

美腸生活でココロとカラダを整える 未来のなりたい自分へアプローチ 『実体験記録』

最近の記事

疲労臭をなくしてくれる腸活

こんばんは、本日もおつかれさまです 青汁を朝飲んで、豆腐、めかぶ、ゆで昆布、トマトに青じそドレッシングをかけたものと 白ご飯もりもり頂きました(笑) そのおかげなのか、仕事中の空腹感がなく お昼ご飯を迎えました! お昼は、めかぶに、納豆、白ご飯 お昼もなんとこんなにお腹の調子を整えるご飯 体にいいものを食べてると思うと 自然と心も穏やかになっていくんですよ 食べることに罪悪感が全くなくて 健康になるために食べている そんな感覚に慣れて、食事のスタンスが大きく変わりました

    • 青汁生活始めます

      こんばんは、本日もお疲れさまです 今私は愛媛から広島に戻っているバスの中で お勉強タイムです♪ しまなみ海道を通るルートは最高の景色 バスの中が大好きです 今回実家に帰っていた際 母と腸活について話していたら なんと母も腸活に興味を持っていたみたいで 青汁をはじめていたり、健康志向トークで盛り上がりました そして青汁をいただいたので 早速どんな効果があるのか?・・・ 体験していきたいと思います! とはいえ・・・青汁には整腸作用があるのかな? 青汁には、野菜由来の食物

      • 夜ご飯メインから、朝ごはんメインに

        こんにちは、本日もお疲れ様です 今日は地元に帰っていて、家の前にある大きな木の下で パソコンをいじっています(笑) それにしても心地良い・・・ 最近本当に感じているのが 自律神経が整っているおかげで 小さなことに嬉しくなったり、癒やされたり とにかく幸せホルモン(セロトニン)が沢山分泌されている 小さなことでくよくよする性格で 周りの意見しか聞かなくて そのせいで沢山のマイナス思考に振り回されてしまうような・・・ 振り回され女でした💦 だけど最近の私は、一人の時間はとにかく

        • ヒーローは”イヤフォン”を付けないことを知った

          こんばんは、本日もお疲れさまです! 本日は、忘れもしない 人生にイヤフォンが要らなくなる出来事に出会いました そうとはいっても 四六時中音楽を聞いていたいほどの音楽好きな私なので 家で一人になれば音楽をかけますよ♪ だけど、人混みや、移動中、等・・・ 他人と一緒の空間を過ごしているいじょう 音楽、携帯の世界にどっぷり浸かってしまうことに恐怖を覚えました 今日は、久しぶりに出勤時バスに乗りました 障害者の人を助けられる人であれ 私がバスに乗ったときには人は空いていて

        疲労臭をなくしてくれる腸活

          どこでも、誰にでも素敵な自分で

          おはようございます 今日はどこでも、どんな時でも 同じような対応ができ、人柄を確立させている方になる方法 "ポイント"を探っていきたいと思います 昨日もご紹介させていただきました 私が憧れを抱いた女性は どんな時でも(余裕がある時も、忙しい時も) だれにでも(同業者、委託業者、お客様) 同じく私の憧れる人柄、表情、笑顔で対応されていました! これって本当に難しく、できる人が少ない。 だけどそういう細かなところこそ 人望がでるきがしていて 私も疲れてるから、心がざわついてい

          どこでも、誰にでも素敵な自分で

          憧れ像を持つ

          こんにちは、本日もお疲れ様です 今日は仕事で結婚式のサービスをさせていただきました。 プロデュース会社のある方がとても素敵で この方凄く憧れてしまうな〜という印象を受け 私の中で憧れる人像が明確になったので ここに記します 凛とした姿で 声の質も良く 周りを見て、指示もできて 笑顔が素敵で 声をかけると、かけられた側がなんだか嬉しくなる お話しも上手で ヘアスタイルもファッションも素敵 自信がある方だけど、周りにプレッシャーを与えない優しいオーラの方 とても心地よい方で

          憧れ像を持つ

          お肌の艶・透明感は取り戻せる?

          こんにちは 本日もお疲れ様です! 今日は朝の鏡に映る自分にもっと自信を持ちたくってお肌について 学んでいきます 最近シミや、艶感の喪失、トーンダウン、肌荒れに悩んでいます 腸活をはじめ、肌の調子がどう変化していくのかワクワクしていたのですが そんなに1・2週間で肌に大きく影響が出てくることはありません。 そこで本日からプラスαでお肌の艶・透明感にも意識していきたいと思います やはり綺麗な人たちの特徴は何といっても”肌質の良さ” 早速調べていきたいと思います 1・肌の艶感

          お肌の艶・透明感は取り戻せる?

          20代で知っておきたい、整えておきたい姿勢

          こんばんは、本日もお疲れさまです 本日は、仕事中に超ためになる姿勢の講義を受けましたので ここに記しておきたいと思います そして姿勢は20代で気づいて意識することができれば これからの未来は明るい、いや眩しいと言っても過言じゃないのです・・・ 私は過度な反り腰で、壁に真っ直ぐ立つことができません 背中が反っているので空間ができます 立っているときも、おしりが突き出されていて背中が異常に反っている とにかく横から見ると一目瞭然、まっすぐじゃないんです 姿勢がいいとなんだか

          20代で知っておきたい、整えておきたい姿勢

          腸にいいことを始める前に、腸にわるいことを知る

          こんにちは♪ 本日も休暇をいただき、美容院で髪を整え 彼とのデートに向かう途中です さぁ、本日のテーマは"腸に悪い食事" どれほど腸にいいものをとっていても それと同等、もしくはそれを上回る悪い食事をしていれば効果はでません。 ✔️砂糖 とくに精製された白い砂糖は 悪玉菌やカビ菌の格好の餌です 砂糖はそれ以外にも血糖値を急上昇させたり 老化の原因である糖化反応を引き起こしたりします ✔️果糖・ブドウ糖液糖 清涼飲料水やソース、ドレッシング、 その他様々な加工食品に使わ

          腸にいいことを始める前に、腸にわるいことを知る

          腸が良くなったことをどうやって実感するの?

          こんにちは、本日もお疲れさまです 私は休日を頂いていまして 先程お昼を家で食べました 休日には家の中をきれいにして、家事を整え 自分で作ったご飯を食べるのが幸せです 家にあるものでちゃちゃっと作っったので 野菜や魚といった腸活ご飯ではないけれど💦 ちゃんとご飯を抜かずによく噛んで食べました 最近腸活を始めて自分自身の考え方や行動は変わりました が・・・・実際腸にアプローチができているのかな? ちゃんと悪玉菌が減ってきてきれいな腸になっているのかな? そんな疑問が生まれてき

          腸が良くなったことをどうやって実感するの?

          ヒールは腸に悪かった

          本日もお疲れ様です! 明日は休みなので、今日は寝るより 休日をもっと充実させたいから、 夜中の断捨離で、明日からの生活をより気分良く過ごせる、自分へのご褒美を届けてあげようと思います! (自分流) はよ寝たほうがいいかもしれないけど🤭 ちなみに今は、友人カップルと一緒に食事して飲んでいたので…笑 片道1時間を歩いて帰っております! これは昨日まなんだ、食前・食後のウォーキングで、太りにくい体づくりを意識しています。 そして、食事は本当に脂っこいものを避けるようになりました

          ヒールは腸に悪かった

          食前・食後のウォーキングで太りにくい体に

          本日もお疲れ様です 明日の夜は知り合いとご飯にいくんですが! 体にいい何か食前に取るといい行動はないかな?と思い調べてみました! すると、 食前・食後の10分のウォーキングをする事で 太りにくい体になるそうなんです! ウォーキングは誰もが気軽に実践できることから、年齢に関係なく人気の運動方法です リフレッシュのため 骨密度を上げるため 筋肉をつけるためなどウォーキングの目的は人それぞれですが ダイエット効果を期待するなら適切なタイミングで実践するのが正解です。おすすめは、

          食前・食後のウォーキングで太りにくい体に

          お酒を飲み過ぎた次の日・その次の日にするべき"腸リセット活動"

          本日も、お疲れ様です! 昨日は久しぶりにお酒を飲みすぎたせいか 朝から体が不調・・・💦 アルコールが体の中を支配してしまったそんな日の次の日にしたらいいこと を学んでおきたいなと今日のテーマにしてみました 最初に 飲みすぎた次の日に一番してはいけないことは ”食事を抜くこと”でした ※正直びっくりでした いの荒れ具合を食事をしないことで促せると勘違いしていました・・・ 本気で飲みすぎた次の日は食事をしないように心がけていたから 間違った知識、勝手な思い込みは怖いな これか

          お酒を飲み過ぎた次の日・その次の日にするべき"腸リセット活動"

          ”サツマイモ様様” 毎日のおやつはサツマイモに決まり

          本日もおつかれさまです 本日は私の最近の小腹がすいたときに食べるおやつ ”サツマイモ”について学んでいきたいと思います 最近SNSでも話題の塩分抜きダイエットの記事を見て とある方がおやつは”サツマイモ”腹持ちもいいし、食物繊維も豊富と書かれていて 私もサツマイモがなんとなく体にいいのは知っていましたし サツマイモが大好きなので(笑) スナック菓子、チョコレートの代わりに”サツマイモ”が定番化しています スーパーで¥160円くらいで購入できちゃうのでこんなにお手軽で 体に

          ”サツマイモ様様” 毎日のおやつはサツマイモに決まり

          歩きながらできる"腸活"

          今日もお疲れ様です なんとなく歩きながらふと… 何げなく歩く毎日、歩くってゆう行動にプラスアルファで 腸活ができれば、もっと腸にアプローチできるんじゃないのか??? 今日のテーマは 歩きながらできる腸活です✨ 最近沢山疑問が湧いてくることが シンプルに嬉しい 腸活について学び始めて良かった そして、毎日へこたれず、楽しく続けて行きたい 本日の勉強は ズボラな私には最強の学びです✨ 調べた結果をまとめて ポイントを書き留めたいと思います "腸にアプローチできる歩き方"

          歩きながらできる"腸活"

          腸を整えるマインドは全てがうまくいくKeyになる

          本日もお疲れさまです 今日は休日でしたので、グランピング施設の仕事をしている知り合いの方にお願いして お手伝いに連れて行っていただきました 今日の目的は大自然に触れることで 心のケアをすることでした ついた瞬間新緑に包まれた森の中に感動 何もかもが新鮮で美しかった 休日に寝てばかりだった自分にお仕置きしたくなりました(笑) 私は自分で思うよりも心が弱く 就職して今の会社づけな日々にストレスを感じ できない自分や いっぱいいっぱいな自分に嫌気が差して 休日は何もする気が

          腸を整えるマインドは全てがうまくいくKeyになる