高校生、写真部 多分すぐ使わなくなると思います。20220127

高校生、写真部 多分すぐ使わなくなると思います。20220127

記事一覧

山と雲と。20220320

生まれた時から山に囲まれた土地で暮らしている。 自然が近くにあるということは良いことなのかもしれないけれど、生まれた時から見ているから別に珍しいことでもない。 私…

理
10か月前
3

Minoltaflex ⅱb The First Roll

こんばんは。 理です。 今回はずっとやってみたかったフィルム1ロール全部あげるってのをやります。タイトルにもある通り、minoltaflexのファーストロールです。 どうぞ…

理
11か月前
5

散歩 2022/02/10

文体がいまいち安定しない。 多分今まで全く文章を書いてこなかったからだろうけど。 最初の画像はニッパーくん。ビクターのロゴに居るあの犬。 かわいいね。今回の記事に…

理
2年前
5

カセットウォークマンは2022年の夢を見るか。

初代ウォークマン、TPS-L2が発売されてから今年で43年らしい。 私が使っているWM-DDも40年前だ。機械にとってはあまりにも長い時間。 16年しか生きていない私よりも多分た…

理
2年前
4

田舎の夜。都会の夜。20220130

私が一番好きな時間は午前1時だ。 自分が世界の面倒な悩みや束縛から離れてのびのびしていられるから。 午前1時はいろんな場所に平等に現れて消えて行く。 田舎でも都会で…

理
2年前
4

カセットウォークマンと電車。20220129

電車の中で前を見るのが怖い。前の席の人と目が合うとなんか気まずい感じになってしまうから。 でもスマホを見るのもなんか癪だ。今日は本も持っていない。何をしようかと…

理
2年前
8

自己紹介

こんにちは。理央です。 名前に特に意味はありません。なんとなく「理」が入っている名前に憧れていたのでそれっぽい響きが好きな名前にしました。 スーパーコミュ障です…

理
2年前
19
山と雲と。20220320

山と雲と。20220320

生まれた時から山に囲まれた土地で暮らしている。
自然が近くにあるということは良いことなのかもしれないけれど、生まれた時から見ているから別に珍しいことでもない。
私にとって山は海や都会へのあまりに高い障害物であり、誰かにお前はどこにも行けないんだと言われているような気分にさせられる景色。
息苦しい学校と果てが見える景色がどこか重なって見える。

だから私は曇りの日が好きになった。山が隠れるくらいに雲

もっとみる
Minoltaflex ⅱb  The First Roll

Minoltaflex ⅱb The First Roll

こんばんは。
理です。

今回はずっとやってみたかったフィルム1ロール全部あげるってのをやります。タイトルにもある通り、minoltaflexのファーストロールです。

どうぞ最後までお付き合いください。

フィルムとカメラ

あげる前にフィルムとカメラのはなしを。

フィルムはFujifilmのPRO400h。
去年の年末にチャンプカメラさんで買ってずっと眠らせてました。

調べてもらえば分かり

もっとみる
散歩 2022/02/10

散歩 2022/02/10

文体がいまいち安定しない。
多分今まで全く文章を書いてこなかったからだろうけど。

最初の画像はニッパーくん。ビクターのロゴに居るあの犬。
かわいいね。今回の記事にはほとんど関係ないけど。

一昨日は学校を休んで1日中散歩してしまった。あまりに休むと留年しそうだからやるのは1ヶ月で1日だけと決めている。

松本市街地を散歩した。松本駅からスタート。

松屋の前の横断歩道を渡る。
前に来たときは右端

もっとみる
カセットウォークマンは2022年の夢を見るか。

カセットウォークマンは2022年の夢を見るか。

初代ウォークマン、TPS-L2が発売されてから今年で43年らしい。

私が使っているWM-DDも40年前だ。機械にとってはあまりにも長い時間。
16年しか生きていない私よりも多分たくさんのことを知っている。

40年前に顔も知らない誰かがこの真っ赤なDDを選んだ時からこのウォークマンは私の手に渡ることが決まっていたんだ。
大切に使われ、捨てられることもなくここまで辿り着いた1台の機械に、まずは感謝

もっとみる
田舎の夜。都会の夜。20220130

田舎の夜。都会の夜。20220130

私が一番好きな時間は午前1時だ。
自分が世界の面倒な悩みや束縛から離れてのびのびしていられるから。

午前1時はいろんな場所に平等に現れて消えて行く。
田舎でも都会でも。
でも、田舎の午前1時と都会の午前1時は全くの別物だ。

たまにあるどうしても眠れない日に私は外に写真を撮りにいく。
大体田舎、時々街中の方へ。

都会の夜はとても煌びやかに私の目に映る。
遅い時間だから人の数は少ないけれど灯りは

もっとみる
カセットウォークマンと電車。20220129

カセットウォークマンと電車。20220129

電車の中で前を見るのが怖い。前の席の人と目が合うとなんか気まずい感じになってしまうから。
でもスマホを見るのもなんか癪だ。今日は本も持っていない。何をしようかとなると手元にあるカセットウォークマンを眺めるしかない。

クルクル回っているリールを見つめているとだんだん時間の流れが見えてくる。
片っぽのリールからもう片っぽのリールへとテープが動いて行く。積み重なって、たまに早送りすると時間の流れも早

もっとみる
自己紹介

自己紹介

こんにちは。理央です。
名前に特に意味はありません。なんとなく「理」が入っている名前に憧れていたのでそれっぽい響きが好きな名前にしました。

スーパーコミュ障です。

趣味は音楽と読書。読書は最近やってないですが、、、
あ、あと写真もやってます。

よければ撮った写真見ていってください。

正直文章を書くのはあまり得意ではないです。
昔書いた自分の作文を見て布団に包まって叫んでるようなにんげんです

もっとみる