マガジンのカバー画像

父ちゃんの道楽

19
手芸、波乗り、ランニングなどなど、趣味についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#手芸

自分で作った道具は愛着が湧くよねっていう話

自分で作った道具は愛着が湧くよねっていう話

みなさんこんにちは。昨日、長男次男の小学校運動会が無事に終わってホッとしているnock3です。

今日は裁縫のお話。もともとモノを作るのが好きで、編み物(かぎ針)や裁縫をやっているのですが、今回は趣味のランニングやサーフィンのために作ったモノを紹介したいと思います。
※趣味の手芸については下を参下記照。

スキー(スノーボード)の道具冬のアクティビティであるスキーやスノーボード。ウェアはもちろん、

もっとみる
父ちゃんの道楽・裁縫好きにお薦め、熱い裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」

父ちゃんの道楽・裁縫好きにお薦め、熱い裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」

みなさん、こんにちはnock3です。現在単身赴任で仙台市内に住んでおり、週末は福島の自宅に戻るという生活を送っています。雨の日の週末は、黙々とミシンを踏み、子どもたちの帽子や小物を作って楽しんでおります。

先週末も自宅に戻って、夕方に子どもたちと一緒にEテレで「ソーイング・ビー」という海外のテレビ番組を見て、とても面白かったので紹介したいと思いまーす。

裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」番組の

もっとみる
父ちゃんの道楽・スタイを作る

父ちゃんの道楽・スタイを作る

先日、私の趣味の1つである「手芸」について記事にしましたが(「父ちゃんの道楽・手芸について」)、先日、あるnoteの記事を見て、子どものスタイ(よだれかけ)を作ったことを思い出しました。

この方の場合、3人のお子さんのうち、3番目の子がヨダレが止まらないとのこと。わが家では、長男と三男がヨダレ垂れ流しで、次男だけがほとんどヨダレが出ませんでした。不思議ですよね、兄弟でも全く異なる特徴。

出産祝

もっとみる
父ちゃんの道楽・手芸について

父ちゃんの道楽・手芸について

「趣味はなんですか?」と聞かれたときに、私は「体を動かすことです。」と答えています。漠然とした答え方にしている理由としては、この種の質問はほとんどが会話のきっかけだと思っているし、それであればなるべく相手が反応しやすい回答が良いと思っているからです。でも、ある程度親しくなった人にもう少し詳しく「趣味は波乗り、スキー、スノーボード、マラソンですかね~」と話します。外の遊びが主ですが、インドアな趣味と

もっとみる