NOCK│ノック

1979年生まれ。3人の息子(12歳,10歳,7歳)の子育て奮闘中。隙を見ては趣味のサ…

NOCK│ノック

1979年生まれ。3人の息子(12歳,10歳,7歳)の子育て奮闘中。隙を見ては趣味のサーフィン、スキー(テレマーク)を楽しみつつ、たまにドラムを叩いたりミシンを踏んだりしています。

マガジン

  • 音を楽しむ

    好きな曲や思い出の曲を紹介してます。

  • 家族のこと

    3人の息子たちの言動に驚かされたり、悩まされたり、考えさせられたり。子育てや家族の記事をまとめています。

  • SPATZ

    25年ぶりに活動を再開したおじさん4人のバンド活動報告など。 高校時代のお話から、再開の経緯、現在の活動について綴っております。

  • 波待ち日記

    波乗りの記録です。

  • 父ちゃんの道楽

    手芸、波乗り、ランニングなどなど、趣味についての記事をまとめています。

最近の記事

人の群、灯る光

 3月中旬、その日は先延ばしにしていた広島への出張のために新幹線に乗っていた。当初の予定では飛行機を使って仙台から広島まで移動する予定だったのだが、予定を先延ばしにしたツケが回って、予算不足のために新幹線移動を余儀なくされた。上司と二人、東京駅での乗り換え時間を含めて、6時間弱の長旅を強いられることとなった。  年度末の3月は予算の締めもあり、時間に追われるように日々の業務をこなしている。さらに、3月頭には4月からの人事についての内示があり、僕は4年間所属していた今の部署から

    • 帽子とマフィン

       いつでも行けると思っているが故に、なかなか行けていない場所がある。例えばそれは通勤経路にあるパン屋さんだったり、地元の景勝地であったり、友人の家であったり。そもそも、行こうと思っていたことさえ忘れていることもある。まあ、それは、単に加齢によるものだけど。  仙台での単身生活が始まってから、子育てで中断していたスキーを再開した。約8年ぶりにスキーの師匠に連絡すると、また一緒に滑ろうと、嬉しい言葉が返ってきた。それからは、なるべく時間を作ってホームゲレンデの山形蔵王に滑りに行

      • 女子高生バンドに憧れる

         みなさんこんばんは。暖冬とはいえ、冬はやっぱり寒いですね。仕事始めから毎晩の日本酒が楽しみなノックです。今年もよろしくお願いします!  さて、日も短くなった秋口から早朝の波乗りに行かなくなってた私の楽しみといえば、ネットでのアニメ鑑賞。年末に高校時代から付き合いのある友人とリモート忘年会をやりまして、その友人から勧めてもらったのが、京都アニメーションの作品。私、見たことなかったのです。んで、何から見たものかと思ったので友人に聞いたら、「バンドマンなら、まず『けいおん!』か

        • サンタの正体〜ミリ単位の調整

           みなさんこんにちは。白い鼻毛を見つけてちょっとだけブルーになったノックです。  さて、今年もやってきましたね、クリスマス。我が家も子どもたちにプレゼントを準備して、昨日の夜に枕元にプレゼントを置いておきました。フライングですね。実は今日からカミさんと子どもたちは、カミさんの実家で過ごす予定だったので、その前にプレゼントを渡してあげようという心遣いです。しかし、今朝、長男が発熱して帰省の予定がキャンセル。今、休日診療の小児科の駐車場でこの記事を書いております。なかなか、予定

        人の群、灯る光

        マガジン

        • 音を楽しむ
          29本
        • 家族のこと
          44本
        • SPATZ
          8本
        • 波待ち日記
          32本
        • 父ちゃんの道楽
          19本
        • 【連作短編】季節はめぐり、僕らはどこかでまた出会う(全6話)
          6本

        記事

          緊張と弛緩、初冬の雑記。

           朝の気温もマイナスになりまして、いよいよ冬を迎えましたね。雪の便りも聞こえたところで、今シーズンの波乗りを終了したノックです。今年は師走からコンスタントに雪山滑りたいなー。  気がつけば、単身赴任4年目の2023年もあと僅かです。今年のnoteは気が向いた時にしか書いていなくて、もうちょっと書けば良かったなとか思ったので、年末も近いこの時期からちょこちょこ書いて行きます。 ピアノ発表会  昨日、次男と三男が通うピアノ教室の発表会がありました。参加したのは三男だけ。次男は

          緊張と弛緩、初冬の雑記。

          活動2年目

           昨年の4月に活動を再開して、再開から1年の区切りで開催した成果発表会から半年以上過ぎました。今日はバンド活動2年目の現在について書きたいと思います。 ☆バンド活動の経緯、経過はこちらのマガジンにまとめています。 発表会の余韻  4月の発表会の後、次の練習まで1か月ほど間が空きました。メンバーはそれぞれ発表会の充実感、反省などを感じながら過ごしていましたが、私にはちょっとした心配事がありました。それは発表会によって、メンバーの誰かが燃え尽きてしまってはいないかということ

          『感覚は道標』⇒『くるりのえいが』

           海で腹筋がバッキバキのサーファーを見て、自分もそうなりたいと思いながら、毎晩、ポテチつまんで日本酒を味わうノックです。  最近は波乗りとおんなじくらいバンド活動が楽しくなっています。音楽って良いですよね。老若男女、誰でも、いつでも楽しめる。残念ながら 私は、音楽の素養も才能もないので、バンドではドラムを担当しているけれど、ほんと、ただリズムを刻むだけで、これから飛躍的に上達することも望めないのではないと思ってます。まあ、それでも自分が楽しめれば良いよね、と自分に言い聞かせ

          『感覚は道標』⇒『くるりのえいが』

          世界の解釈、自分なりの問い

           今年の四月の異動で新しい仕事をするようになったことを言い訳にnoteサボっていましたノックです。  仕事に忙しくしていたというより、書くことよりも、他のやりたいことを優先していたというのが実際のところかな。4月の末にバンドの成果発表会をやって、その後、4年ぶりにマラソン大会に出たり、家族で旅行に行ったり、海に行ったり。  そして単身赴任も4年目に突入し、再燃しているアニメ熱。アマプラで昔見たガンダムシリーズを見始めたのを皮切りに、毎晩のようにネットでアニメを見てます。二十

          世界の解釈、自分なりの問い

          夜でも朝でもない時間から動き出す人間がいるっていうんですよ。

           みなさんこんにちは。ここ最近、業務多忙で酒の量が増え続けているノックです。  さて、仕事が忙しいという理由で海に行かなくなると悪循環が始まると思いまして、今朝は気合いで起きましたよ。男は黙って波乗り。  起床時間、2:45。エガ10分前(否、5分前)。しかし2時台ってかなり微妙な時間ですよね。朝でもないし、夜でもない。草木も眠る丑三つ時(ちょっと過ぎ)。家を出たのが3時過ぎで、海に向かう途中に明るくなってきた。今日は心のホームポイントの宮城南部海岸。常P(常に波があるポイ

          夜でも朝でもない時間から動き出す人間がいるっていうんですよ。

          第一回成果発表会

           バンドを再開して1年。昨日は1年間の練習の成果を、メンバーの家族や友人たちに見てもらう目的で発表会を行いました。前回までのお話はこちらです。  仕事のできるNくんの尽力により、開場の確保、機材の手配なども滞りなく決まり、いよいよ4月29日(土)、昭和の日に第一回目の発表会を開催することになりました。今回は発表会の準備から打ち上げまでの様子を書きたいと思います。 発表会前、最後の練習 発表会一週間前。いつも練習しているスタジオに19時に集合。いつもは20時からだけど、本番

          第一回成果発表会

          THE ORIGIN展

           今日は福島市で開催されている『安彦良和|機動戦士ガンダムTHE ORIGIN展』を家族で見に行きました。     バンドメンバーのNくんから教えてもらったこの展覧会。テレビCMで子どもたちはすでに知っていましたね。  前売り券をNくんから送ってもらっていたので朝から福島市までドライブです。ガンダム好きな長男が一番ウキウキしている。午前中に会場のとうほう・みんなの文化センターに到着。  私もよく知らなかったのですが、この『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』は、雑誌『ガ

          3年間、お世話になりました。

           年度末の本日、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?職場を去る人たちを送りながら、年度末の締めに向けてジタバタしているノックです。  仙台も桜の開花宣言が発表されて、公園には提灯や屋台が並び始めました。でも、この時期の仙台市内、夜が冷えるんですよね。夜桜見に行くにも、ちょっとした気合いが必要です。  まだまだ朝晩冷えますが、昨日は3ヶ月ぶりに先輩のMさんと波乗りに行ってきました。Mさんは4月から単身赴任解消で自宅に戻ります。私は単身赴任継続となりましたので、こうして仕事前に

          3年間、お世話になりました。

          春を歌おう

           昨年の4月に再開したバンド活動は、月一度のペースでスタジオに集まることができていた。そんな中、リーダーのNくんから出てきたライブの話。  前回までのお話はこちらです。  ここでも書いたとおり、私個人としては、ライブを最終目標にするのではなく、なるべく長くこのバンドを続けたいというのが希望だった。メンバーみんなで話をしても、その点については賛同してくれているように思っています。今回の記事は、活動開始から半年以上が経った2022年秋から現在までのお話です。   メンバー

          春を歌おう

          3年ぶり、3回目。

           昨日は無事に三男が幼稚園を卒園しましたが、感慨に耽っている暇もなく、今度は入学準備にとりかかります。私のミッションは、体操着袋をはじめとしたモノを入れる袋の制作です。  しばらく前に材料は揃えていたのですが、なかなか着手できずにいまして、ようやく、昨日の夕方から始めました。まずはデカいものから、ということで、体操着袋を作ります。    もう3回目ですから、キルト生地が厚くて縫いにくいのは承知の上。布端の処理はテープでやらないと重ねて縫えなくなるのよね。これは長男のを作っ

          3年ぶり、3回目。

          結局、彼は何も語らなかったけれど

           その日はそれまで続いていた寒さが少し緩み、いつもなら寒風に耐えながら自転車で通り過ぎる通勤途中の公園内では、風景を楽しめるくらいの余裕があった。年が明け、成人の日を過ぎてからは、街の様子も、私自身の気持ちも徐々にお正月気分が抜けて、いよいよ日常が戻ってくるように思えた。私は午前中に年度末までにやらなければならない業務の計画を立て、お昼休みを挟んだ午後からは、監査対応のための書類整理に着手し、パソコンで整理した書類の中身を上司に相談しようとして席を立った時、携帯に妻からの着信

          結局、彼は何も語らなかったけれど

          三兄弟、雪上セッション

           今日は子どもたちの冬休みの締めとして、スキーに行ってきました。年末につづき、三兄弟と私の4人です。  前回は長男がスキーをしなかったのですが、前回疎外感を感じたのか、今回はスキーをやる気満々です。そこまで言うのならやってもらいましょう、ということで、昨日、長男用のスキーのワックスを削ってビカビカに磨いてやりましたよ。滑れなくても道具のせいにはさせないぜ。  今朝は珍しく長男が一番の早起き。今日にかける意気込みなのか?次男三男も声をかけたらすぐに起きました。8時過ぎに自宅を出

          三兄弟、雪上セッション