𓆟

okGoogle,理不尽な世界をどうにかして

𓆟

okGoogle,理不尽な世界をどうにかして

マガジン

  • ごはん病

    上手にごはんが食べられないですが、食べられない現状とちゃんと向き合わなければいけないことは分かっているので自分の言葉で敵と闘うことを決意しました。少しずつでも強くなってやる、という気持ちです。 私の言葉が同じ気持ちを抱える誰かの為になればいいな、の気持ちを込めて。

  • ☁︎

記事一覧

努力は裏切らないとか言うけど考えながら努力しないと普通に裏切ってくるよね

𓆟
4日前
3

こんな地獄でも笑って生きるんだという気持ち

他人に期待をしないひとは、誰かに裏切られたことのある人かもしれない。 他人を大切にするひとは、誰かにもらった優しさを分けられるひとかもしれない。 他人に冷たくする…

𓆟
6日前
2

ピンチはチャンスは嘘 ピンチはピンチ

𓆟
2週間前
4

過去の自分に救われること、けっこうある

もう私はおとななのに平気なフリが出来ない時があって本当にダメ とばかり思っていたけれど それって本当に必要なことだったっけ? 過去にあんなことがなければ、こんなこ…

𓆟
3週間前
12

諦めたふりをしながら根底では負けず嫌いなところとか、自分だけの秘密にしていたつもりの部分をさらっと見破ってくれた人のことをずっと忘れられない

𓆟
3週間前
1

ダサいかダサくないかは自分で決めたらいい、って言える自分になるんじゃなかったの?

簡単なことで、 自信をつけたいなら何かを続けて 結果を出せばいい。 まぁこれも、 言うは易し。なんですが 自信なんてそう簡単に身につくものではないし、 そう簡単に何…

𓆟
3週間前
3

傷つく覚悟もないくせに他人を傷つけるなよ

仕事が出来るひとほど他人を傷つけることに躊躇いもない人間って多くない? 自分が出来るから、他人にも出来るよねって当然のように要求して追い込むタイプのひとっていつ…

𓆟
1か月前
5

聞かせてよ、君にとっての恋ってなにか

この年齢になって、最近よく聞かれるなと思うんだけど あぁ、今までの恋、かぁ 多分ね、私は今まで散々な想いをしてきているよ 人生で1番大切で、何があってもこのひとの…

𓆟
1か月前
2

힘내야지 뭐 어쩌겠어

なんでも頑張らなきゃいけないでしょ これは頑張れてない自分にとって、棘が刺さった歌詞の一節 頑張らなきゃ、頑張らなきゃ、、、、って私はずっと 藻掻き続けているん…

𓆟
2か月前
8

なにが「こちら側のどこからでも切れます」だ

早急に「こちら側のどこかは多分切れます」にしろ 物事全部にキレてしまいそうになるときあるよね、 いつもならなんてことない顔で、 笑いながら許せるようなことも、この…

𓆟
2か月前
4

今これだけ頑張って働けているなんてあの蹲って泣いていた日々には想像も出来なかったな

𓆟
2か月前
2

そういえば、麻痺ってこんな感覚だったな

4年ほど前にも腓骨神経麻痺というものになっているが今回は四肢麻痺で、腕は何とか大丈夫なようだ。 どうやってしんどくなったのかを記録として残しておこうと思っている…

𓆟
2か月前
7

なにも満足に出来なくて誰の役にも立てなくてこんな情けない自分で生きていていいわけないだろう今すぐ死んじゃったっていいだろうが!

𓆟
3か月前
4

大切なものは目には見えない。しかしながら、

見ようと思えば見えることもある。 誰も傷つけないようにうまく立ち回ることは確かに大変スマートではあるが、君自身は大丈夫だろうか。 傷だらけになっていやしないだろ…

𓆟
3か月前
8

ハッピーセット食べてハッピーに、なんてなれるか

どうせ太るなら好きなもの食べて太りたいじゃん? って言ってるひとがいるけど そのひとをTwitterで見かける度にもやもやする 食べることは悪いことじゃないんだよって 何…

𓆟
4か月前
8

エメラルドの価値なんて私には分からないけど

私がnoteを描くことを勧めてみて実際に描き始めてくれたのは、 貴方と先輩と、君か。 今回は、その先輩の話を少しだけしてみようと思います。 出会い方はびっくりだったけ…

𓆟
4か月前
5

努力は裏切らないとか言うけど考えながら努力しないと普通に裏切ってくるよね

こんな地獄でも笑って生きるんだという気持ち

こんな地獄でも笑って生きるんだという気持ち

他人に期待をしないひとは、誰かに裏切られたことのある人かもしれない。
他人を大切にするひとは、誰かにもらった優しさを分けられるひとかもしれない。
他人に冷たくするひとは、誰かに酷い扱いを受けた経験があるのかもしれない。
すぐに泣くひとは、感情の出し方が迷子になっているのかもしれない。
表情がないひとは、心の奥底で沢山のことを考えているのかもしれない。
言葉に棘があるひとは、知っている言葉が少ないの

もっとみる

ピンチはチャンスは嘘 ピンチはピンチ

過去の自分に救われること、けっこうある

過去の自分に救われること、けっこうある

もう私はおとななのに平気なフリが出来ない時があって本当にダメ
とばかり思っていたけれど
それって本当に必要なことだったっけ?

過去にあんなことがなければ、こんなことがなければ
私はこんな感情を持たずに生きることが出来ていたはずなのに、なんて
思ってしまう夜はたくさんある。
どんな道を進むにしても1度”死”を選択肢として経由する人生で、
自分の存在価値は必要とされることでしか満たされなくて、
只々

もっとみる

諦めたふりをしながら根底では負けず嫌いなところとか、自分だけの秘密にしていたつもりの部分をさらっと見破ってくれた人のことをずっと忘れられない

ダサいかダサくないかは自分で決めたらいい、って言える自分になるんじゃなかったの?

ダサいかダサくないかは自分で決めたらいい、って言える自分になるんじゃなかったの?

簡単なことで、
自信をつけたいなら何かを続けて
結果を出せばいい。
まぁこれも、
言うは易し。なんですが

自信なんてそう簡単に身につくものではないし、
そう簡単に何かを続けられるわけでもない。
そして続けたものが必ずしも誇らしいと思えるかはわからない。
とんだ博打人生だな。

ことば
やっぱり私には言葉しかない

私は正しくないけれど、正しくありたいよ
誠実に、やさしくなりたい

もう先々月で社

もっとみる
傷つく覚悟もないくせに他人を傷つけるなよ

傷つく覚悟もないくせに他人を傷つけるなよ

仕事が出来るひとほど他人を傷つけることに躊躇いもない人間って多くない?
自分が出来るから、他人にも出来るよねって当然のように要求して追い込むタイプのひとっていつかどこかで天罰とか下るのかな。

正論を突き付けることは時に必要なことだけど、
伝え方ひとつ間違えてしまったら関係性が大きく変わってしまう。
正しいことをするのが本当に正しいとは限らない。

私は正しくないけど、正しくありたいよ
誠実にやさ

もっとみる

聞かせてよ、君にとっての恋ってなにか

この年齢になって、最近よく聞かれるなと思うんだけど
あぁ、今までの恋、かぁ
多分ね、私は今まで散々な想いをしてきているよ

人生で1番大切で、何があってもこのひとのことは絶対に守る、と思わせてくれた貴方
愛情表現が不器用で最早下手とあえて言ってしまうけれど伝えたい気持ちだけはちゃんと伝わっていたあなた
年上なのに本当に頼りなくて情けなかったけど、感情の言語化がとても上手で紡ぐ言葉に何回も救われたあ

もっとみる
힘내야지 뭐 어쩌겠어

힘내야지 뭐 어쩌겠어

なんでも頑張らなきゃいけないでしょ

これは頑張れてない自分にとって、棘が刺さった歌詞の一節

頑張らなきゃ、頑張らなきゃ、、、、って私はずっと
藻掻き続けているんだけど
この渦からはいつ出られるのだろうね

どこまで自分をいじめれば私は自分のことを
頑張ったと認めてあげられるんだろうね。

お前はよくやってるよ

っていつになったら思えて、
いつになったら大丈夫になるんだろう

なんか、どこまで

もっとみる
なにが「こちら側のどこからでも切れます」だ

なにが「こちら側のどこからでも切れます」だ

早急に「こちら側のどこかは多分切れます」にしろ

物事全部にキレてしまいそうになるときあるよね、
いつもならなんてことない顔で、
笑いながら許せるようなことも、この時期ばかりは到底許せない。
普段怒っていても顔になんか出さないし、声を荒げることも
機嫌が悪くなることもないのに

そんな自分を振り返ってまた自己嫌悪に陥るんだよね
毎月毎月同じことを繰り返してる

あぁ今日は何時に帰れるんだろうなって

もっとみる

今これだけ頑張って働けているなんてあの蹲って泣いていた日々には想像も出来なかったな

そういえば、麻痺ってこんな感覚だったな

4年ほど前にも腓骨神経麻痺というものになっているが今回は四肢麻痺で、腕は何とか大丈夫なようだ。

どうやってしんどくなったのかを記録として残しておこうと思っている。

朝9時、精神科で処方された薬を4+1錠のむ。
その後15分くらいでパニック障害の発作のようなものが30分ほど続き、その後は2時間ほど意識を失っていたらしい。
ベッドで常に枕があって頭が高い状態は維持していたが、全身に力が入らず、ずっ

もっとみる

なにも満足に出来なくて誰の役にも立てなくてこんな情けない自分で生きていていいわけないだろう今すぐ死んじゃったっていいだろうが!

大切なものは目には見えない。しかしながら、

大切なものは目には見えない。しかしながら、

見ようと思えば見えることもある。

誰も傷つけないようにうまく立ち回ることは確かに大変スマートではあるが、君自身は大丈夫だろうか。
傷だらけになっていやしないだろうか。

次も会えるとか、またすぐ会えるなんて保証はないから、会いたいと思ったときに会いに行くのが正解だし、会わなきゃ心が離れていくのもきっと正解。
微弱な電波のやり取りはいつでも出来るから便利だけど、
いつでも関係か切れてしまうことの裏

もっとみる

ハッピーセット食べてハッピーに、なんてなれるか

どうせ太るなら好きなもの食べて太りたいじゃん?
って言ってるひとがいるけど
そのひとをTwitterで見かける度にもやもやする

食べることは悪いことじゃないんだよって
何回言われても毎回分かんないの

おいしい!って思ってご飯を食べることが出来てもその後に後悔しなかったのはいつのことだろう。
誰かと一緒に住んでいると、私もご飯を食べなければいけない義務感がどうしても出てきてしまう。
誰かの為に作

もっとみる

エメラルドの価値なんて私には分からないけど

私がnoteを描くことを勧めてみて実際に描き始めてくれたのは、
貴方と先輩と、君か。
今回は、その先輩の話を少しだけしてみようと思います。

出会い方はびっくりだったけど、
同じ高校で、まさか同じ部活だっただなんて
先輩の卒業ライブを過去の私が見ていたなんて、
本当に、
人生はなにがあるか分かりませんね。
それだからおもしろくて、とてもいい。
私は私の人生に先輩が登場してくれて良かったと、よく思い

もっとみる