見出し画像

傷つく覚悟もないくせに他人を傷つけるなよ

仕事が出来るひとほど他人を傷つけることに躊躇いもない人間って多くない?
自分が出来るから、他人にも出来るよねって当然のように要求して追い込むタイプのひとっていつかどこかで天罰とか下るのかな。

正論を突き付けることは時に必要なことだけど、
伝え方ひとつ間違えてしまったら関係性が大きく変わってしまう。
正しいことをするのが本当に正しいとは限らない。

私は正しくないけど、正しくありたいよ
誠実にやさしくなりたい


結局のところ人から助けてもらえる人って、
他人を助けてきたひとだと思う。

私はいつだって他人を助けられる余裕のある人間になりたいと思っているよ。
他者評価が自己評価のすべてになりがちなこの世の中で確かな自分を確立することってものすごく難しいことだと思います。
無意識に気を張っていたり、奥歯を噛みしめていたり、
肩にぎゅっと力が入っていたり、からだは嘘をつかないってほんとうだよ。
なんにも言わなくって大丈夫です、いっぱいがんばってきましたね
もし生まれ変わりがあるのなら、次は精神疾患とは無縁でありますように。
18歳で「死にたい、死にたい」と1日中膝を抱えて部屋の隅で、玄関でうずくまっているような人生はもう勘弁してほしい


繰り返しますが、
正論を突き付けることは、時に必要なことだけれど
伝え方ひとつ間違えてしまったら関係性が大きく変わってしまう。
正しいことをするのが本当に正しいとは限らない。



この1週間も、大丈夫だって笑ってなんともないように振舞ったきみにとって、
ただ優しいだけの金曜日の夜で在りますように

私の文章で人生が小さじ1杯だけでも楽になりますように、そんな思いを込めて記事を描いています。 サポートして下さった貴方と、いつか珈琲が飲めますように⋆͛☽.゚