マガジンのカバー画像

小さなしあわせ

13
日常の何気ない生活の中で見つけた、感じた小さなしあわせ。日常を振り返るきっかけに。日々をしあわせに生きるチップとして。
運営しているクリエイター

#ゲストハウス

修善寺のマスターから学んだ、ちょっと遠くの温泉に浸かる「効果」

修善寺のマスターから学んだ、ちょっと遠くの温泉に浸かる「効果」

「何か嫌なことがあっても、ふらっと旅に出て、温泉浸かって『極楽、極楽』と言っているうちに、目の前のことなんてちっぽけなことだと感じて頑張れるもんだ」

これは修善寺で立ち寄った食堂 兼 カフェバーのマスターとの話の中で、マスターが発したことばのひとつだ。大学時代に聞いたらおそらくその意味を深くは理解できなかっただろうが、社会人の今ならはっきりと理解できる。「極楽、極楽」は魔法の言葉だ。そして温泉は

もっとみる
【ゲストハウス】初対面の方との3時間半のおしゃべりを経て、「靴」の課題解決へのわくわくを強く感じた日

【ゲストハウス】初対面の方との3時間半のおしゃべりを経て、「靴」の課題解決へのわくわくを強く感じた日

ゲストハウスでの交流が好きで、旅に出るとき、居住地とは別の場所に行くとき、よくゲストハウスを利用している。

今回宿泊したゲストハウスでは、偶然ではあるが僕を含め2人しかゲストがいなかった。
その出会いが、最近疲れていた僕をとても勇気づけてくれるものとなった。
初対面なのに寝るまでの3時間半、起きてから出発するまでの2時間。ずっと話題に事欠かず話せていたのも、ゲストの人柄と情熱の強さからだと思う。

もっとみる