リノベのまち 門前

福岡県直方市旧門前町にある【なんやかんやファーム】ここでは「人生」と「まち」「もの」な…

リノベのまち 門前

福岡県直方市旧門前町にある【なんやかんやファーム】ここでは「人生」と「まち」「もの」なんでもよりよく変えようってコミュニティを運営しています。

マガジン

  • グッドモーニング食堂

    福岡県直方市にあるコミュニティ「なんやかんやファーム」のキッチン部門。ユニークなマリアージュを楽しみながら、心と身体がよろこぶ食を提供しています。

  • なんやかんやみんなでまちづくり

    門前町が企画するエリアリノベーション。 その計画から実行までの裏側を記録していきます。

  • あるものをいかし暮らしを楽しむ

    福岡県直方市にあるコミュニティ「なんやかんやファーム」のファクトリー部門。あそぶ・あいであ・ともすをコンセプトに家具リメイク~まちづくりまで多岐にわたって活動中!

  • 耕作放棄地で無肥料・無農薬野菜を育ててみたい

    福岡県直方市にあるコミュニティ「なんやかんやファーム」のガーデン部門。土と人と触れ合うことで、野菜も人も元気になる畑活を紹介しています。

記事一覧

なかなか進まない…カタチになる前の障害

ロゴも作り、キッチンカーの見学にも行った。こんなに盛り上がっていたのに、結局振出しに戻った。 とりあえず現状維持でいこうや、と。 しかし前回食べた手作りソーセージ…

手拭い染め体験!

今日は、オリジナル手拭いを注文している直方の老舗、ひしや染物店さんにて、試し刷りに挑戦させていただきました。 刷って干してを繰り返しながら一枚一枚丁寧に作ってい…

《リノベのまち 門前》 オリジナルプロダクト制作

広報のひろきです。 リノベのまち門前にて、オリジナルプロダクトの作成に取り掛かっております。 記念すべき第1作目は、 「手拭い」 に決定。 ”使い倒せる”という…

グッドモーニング食堂 ロゴ完成!

なんやかんやファーム、広報のひろきです。 グッドモーニング食堂のロゴが完成いたしました!! こだわりソーセージのワンポイントが印象的な”食堂”の文字がそのままロ…

試食の結果がまさかの結果に。

NKキッチンでは新しいメニュー開発のため、アイデア会議&試作会を開催した。選ばれたレシピは4つ!委託販売もしているので、汎用性が高いものを優先した。(本当はどれも…

《須崎町×門前町》 なんやかんやみんなでまちづくり 第1回会議

今日は2024年8月に行うまちづくりプロジェクトの第1回実行委員会議を開催しました。直方駅前の須崎町商店街からコラボメンバーに足を運んでいただき、総勢14名が参加。 …

さぁさぁどうなる?!ユニークでマリアージュな商品開発。

2月から再稼働するのに、スタッフ一同正月気分が抜けないまま。 いよいよ焦りとともに緊急会議が始まったよ。 ってなわけで、なんだか急にやる気になったわたしたち。各々…

もやもやっとはじまり、すくすくと育ったNKキッチンがちょっとだけ進化します。

1年前からなんとなく発生し、活動を続けているなんやかんやファーム内のNKキッチン(これ部署名。他にもファーム内にはいろんな部署がある)。まるで世界旅行しているかの…

なかなか進まない…カタチになる前の障害

なかなか進まない…カタチになる前の障害

ロゴも作り、キッチンカーの見学にも行った。こんなに盛り上がっていたのに、結局振出しに戻った。
とりあえず現状維持でいこうや、と。
しかし前回食べた手作りソーセージのうまさは忘れられない。自分たちでドッグ用のパンを製造するか否かもたくさん話し合った。その結果「そもそもわたしたちはパン屋じゃないよね」と存在意義を確かめる。

そう、私たちNKキッチンは福岡県直方市旧門前町にある【なんやかんやファーム】

もっとみる
手拭い染め体験!

手拭い染め体験!

今日は、オリジナル手拭いを注文している直方の老舗、ひしや染物店さんにて、試し刷りに挑戦させていただきました。

刷って干してを繰り返しながら一枚一枚丁寧に作っていく職人さんの手仕事を間近で見られる貴重な体験でした。
2色の色を使った手拭いになるので、そのぶん手間もかかります。

うまく刷れたかどうかのポイントは、このリノベ 門前のキャラクター、もんぜん丸の目がくっきりはっきりしているかどうかなんだ

もっとみる
《リノベのまち 門前》 オリジナルプロダクト制作

《リノベのまち 門前》 オリジナルプロダクト制作

広報のひろきです。

リノベのまち門前にて、オリジナルプロダクトの作成に取り掛かっております。
記念すべき第1作目は、

「手拭い」

に決定。

”使い倒せる”というのが魅力の手拭い。
手ふきや包みに利用することはもちろん、最後には雑巾として、ボロボロになるまで活用できます。

今回は、直方市に古くからお店を構える 『ひしや染物店』さんに制作を依頼させていただきました。
タイミングが合えば刷りの

もっとみる
グッドモーニング食堂 ロゴ完成!

グッドモーニング食堂 ロゴ完成!

なんやかんやファーム、広報のひろきです。
グッドモーニング食堂のロゴが完成いたしました!!

こだわりソーセージのワンポイントが印象的な”食堂”の文字がそのままロゴに!
別に朝食売ってるわけではないのにグッドモーニング食堂。

「グッドモーニング!」

って、なかなか日本でいうことないですけど、口に出して言ってみるとなんか元気出てくるんですよ笑

お客さんが、そんな生き生きとした気持ちになれるよう

もっとみる
試食の結果がまさかの結果に。

試食の結果がまさかの結果に。

NKキッチンでは新しいメニュー開発のため、アイデア会議&試作会を開催した。選ばれたレシピは4つ!委託販売もしているので、汎用性が高いものを優先した。(本当はどれも食べたかったってのが本音)

1.試作した4つのメニュー紹介と感想

【試作1|鶏むね肉×スパイス×ピーナッツバター】

これは仕込みの時間が少し必要だったため、一番最後に作った。たのメニューは試食済みでお腹も十分満足していたが、はっきり

もっとみる
《須崎町×門前町》 なんやかんやみんなでまちづくり 第1回会議

《須崎町×門前町》 なんやかんやみんなでまちづくり 第1回会議

今日は2024年8月に行うまちづくりプロジェクトの第1回実行委員会議を開催しました。直方駅前の須崎町商店街からコラボメンバーに足を運んでいただき、総勢14名が参加。

活動の趣旨や計画概要のプレゼンテーション 、今後の日程の確認などを行いました。(どんなイベントかは後日発表!)

次回は須崎町の現地調査を行い、詳細な内容を決定していきます。何やら電気も通っていないとある物件があるとのこと、、。

もっとみる
さぁさぁどうなる?!ユニークでマリアージュな商品開発。

さぁさぁどうなる?!ユニークでマリアージュな商品開発。

2月から再稼働するのに、スタッフ一同正月気分が抜けないまま。
いよいよ焦りとともに緊急会議が始まったよ。

ってなわけで、なんだか急にやる気になったわたしたち。各々で「ユニークでマリアージュ」なメニューアイデアを和・洋各3つずつ出し合い、その中からいくつか選び、2月から新メニューとして登場させようってことにした。ではメンバーのセレクションをチェックしてみようっ!

1.Asami's SELECT

もっとみる
もやもやっとはじまり、すくすくと育ったNKキッチンがちょっとだけ進化します。

もやもやっとはじまり、すくすくと育ったNKキッチンがちょっとだけ進化します。

1年前からなんとなく発生し、活動を続けているなんやかんやファーム内のNKキッチン(これ部署名。他にもファーム内にはいろんな部署がある)。まるで世界旅行しているかのような異国情緒あふれる惣菜やパン・スイーツを製造販売していました。
そんなわたしたちが少しだけ成長し、屋号ができました!!その名は・・・

グッドモーニング食堂わーい!!!
はやくロゴができないかなー

去年までは仲間が運営する雑貨屋さん

もっとみる