見出し画像

もやもやっとはじまり、すくすくと育ったNKキッチンがちょっとだけ進化します。

1年前からなんとなく発生し、活動を続けているなんやかんやファーム内のNKキッチン(これ部署名。他にもファーム内にはいろんな部署がある)。まるで世界旅行しているかのような異国情緒あふれる惣菜やパン・スイーツを製造販売していました。
そんなわたしたちが少しだけ成長し、屋号ができました!!その名は・・・

グッドモーニング食堂

わーい!!!
はやくロゴができないかなー

去年までは仲間が運営する雑貨屋さんや地域の温泉施設などに委託販売、イベント出店をしていますが、ゆくゆくは朝専門の食堂をOPENしたいという思いを込めて、この名前になりました。

そこでこのnoteでは本格的な食堂になるべく、あれやこれや話し合いながら育っていく様をお伝えしていこうではないか。きっといつか誰かのお役にたてるはずっ。

突然ですが、弱小若葉店ゆえに、競合他社さんにはどうしても差別化なくして生存できないってことで、グッドモーニング食堂における5つの選択要素を明確にしてみました。

①商品
 総菜・パン・スイーツ・お弁当
②ターゲット
 非日常をたのしみたい人
③ベネフィット
 見た目・風味・触感など、価値観がひろがる
④信頼感
 材料をすべて開示している
⑤差別化
 スパイスやハーブをふんだんに使った創作惣菜を手軽に味わえる

キッチンスタッフはみんな食いしん坊ばかり。
あれこれ楽しみながら自分たちの満足を追求し、商品をつくってきました。

改めて、わたしたちのコンセプトとバリューを見直し、以下に決定!

コンセプト
わたしの心と身体がよろこぶ食を提供します
バリュー
ユニークなマリアージュをたのしむ

ことし2月再始動!
まずはおなじみほしねがさんで新しい惣菜とおなじみのパンやスイーツを販売していきます。スタッフ一同今年もよろしくお願いいたしますっ。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?