見出し画像

タスクがどんどん進むときのイメージを持とう

タスクが進む時って2種類あると思います。1つは勢いが出てきた時。作業に慣れてきたり、習熟してくるとどんどん進行速度が早くなりますよね。動きに無駄が減るというか、無駄な力が減るというか、作業効率が着実にアップしていきます。

もちろん、習熟してきたのに作業効率がダウンするのであれば、それは疲労、消耗からきているかもしれませんので、注意が必要です。基本的には人間は慣れるもので、大抵はどんどん効率が上がってくると思います。

余談ですが、もう1つ作業効率が下がるとすれば、慣れてきた時に他の改善点や改善案が思い浮かんで、どうにかしようとして一時的に下がることがあるかもしれません。それは改善が施され、さらに効率が上がるための過程なので、必ずしも悪いことではないと思います。

このパターンと同じように効率が上がるもう1つの状況は、何かのコツを掴んだり、新しいやり方を見出した時です。「このやり方なら」と思える何かを見つけられると一気に作業効率がアップし、うまく回り出すことがあります。

新たなツールや方法にはリスクもありますが、一方で今まで停滞していたものが一気に進む可能性も秘めています。チャレンジしてみたいところですよね?

複数の方法を用意し、2種類3種類の方法を身につけておくのも1つの手ですが、うまく使い分けできれば良い方向に向かう一方で、どちらを使うか迷うような状況だとあまり良くはありません。その辺はうまくマネジメントする必要があり、慣れや経験、日頃からの基準作りなどをしっかりやっていきましょう。

そういった方法を学びに株式会社NOVA DEPORTAREオンラインラーニング講座・サークルへ参加しませんか?学びにきませんか?

加古川という地域はまだまだ非常に大きな可能性を感じます。大会、合宿、ツーリズム、イベント、拠点・・・興味がある方はぜひご連絡ください!

中高生の活動はご相談ください。土曜日(午前中に実施)は全世代参加の走遊Labランニングスクール練習会です。興味がある方はご連絡ください。

加古川優考塾:学習塾

オンラインでも繋がれる。一緒にチャレンジできる。励みにも、刺激にもなります。

ランニングを考察しませんか?

株式会社NOVA DEPORTARE


この記事が参加している募集

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。