見出し画像

とにかく、1つずつ完了する

とにかく1つ1つの処理をしていく、完了させていく。それが大事だと思います。緊急度や優先順位、その他さまざまな考慮すべき要素はありますが、一方で、それが積み上がっているだけで、他のものを圧迫してしまい、作業効率が落ちるといったことも考えられます。

目の前に積み上がったものを解消する、始末をつける。そうすることでスペースを開けたり、リソースを確保したりすることに繋がると思います。

1つ1つは大した作業じゃないと思うところもありますが、アナログでもデジタルでも同じで、やはりその大した作業でないことでも積み上がっていくと、だんだん状況が悪くなっていきますし、整理するのが難しくなっていきます。

むしろ簡単なうちにこそ、着実に1つ1つをクリアしていくことが重要なのではないでしょうか。

noteの仕上げもそうですが、自分の言葉で最初から最後まで書きたいという思いとは別に、処理しきれず、積み上がってしまう下書きたち。そうなるくらいならば、しっかりと公開を目指して、せっかくのアイデアや下書きまで取り組んできた作業時間を考えると、最後の仕上げの部分はチェックなどをAIに任せてしまうこともありだと思います。

仕上げるための工夫、そこに何か手を打ちませんか?もう一歩踏み込んだことができませんか?アイデアがあったらお互いにシェアしてみましょう。

このnoteが参考になれば幸いです。一緒にクリアできるように取り組みませんか?株式会社NOVA DEPORTAREオンラインラーニング講座・サークルにてお待ちしております。

加古川という地域はまだまだ非常に大きな可能性を感じます。大会、合宿、ツーリズム、イベント、拠点・・・興味がある方はぜひご連絡ください!

中高生の活動はご相談ください。土曜日(午前中に実施)は全世代参加の走遊Labランニングスクール練習会です。興味がある方はご連絡ください。

加古川優考塾:学習塾

オンラインでも繋がれる。一緒にチャレンジできる。励みにも、刺激にもなります。

ランニングを考察しませんか?


この記事が参加している募集

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。