見出し画像

1つの投稿をすると、また新たな記事が思い浮かび、書くことができる

執筆は、まるで広大な未知を探検するようなものだと思います。1つの記事を完成させる度に、新たな発見があり、次の探検へと導かれる感じがします。停滞しているときは全く動かないのに、いざ探検に出ると、どんどん未知の世界へ足を踏み入れ、新たな発見をし、次に繋がっていくような感じです。

1つの記事を書き終えると、不思議と次の新たなテーマが頭に浮かぶことが多いです。それは、記事作成中に生まれた疑問であったり、読者のコメントから得たインスピレーションであったり、あるいは全く別の分野への興味の広がりであったりします。

まるで、一つのパズルのピースがはまった瞬間に、次のピースを探す手が自然と動き出すように、1つの記事が完成すると、次の記事のアイデアが次々と湧き出てくるのです。

この現象は、まるで雪だるまが大きくなっていくように、世界を広げていきます。1つの記事を書き、読み、読まれ、共感を得ることで、読者との間に繋がりを築くことができます。そして、その繋がりは、新たな記事を生み出すための燃料となり、私のnoteなどをより豊かなものへと成長させてくれます。

noteを書き続ける中で、私は自分自身を深く知ることができましたし、どんどん拡張していく感じがします。文章を書くことは、自分の考えを整理し、客観的に見つめる機会を与えてくれます。また、読者の反応を見ることで、自分の言葉がどのように受け止められているのかを理解し、自己成長へと繋がります。

noteは、私にとって単なる情報発信の場ではなく、自分自身と向き合い、世界と繋がるための大切なツールとなりました。1つの記事を書き終えるたびに、新たな何かを発見し、また次の記事へと向かう。他者のnoteに目が向く。世の中のいろんなことに目が向く。自分の活動を掘り起こす。伝え方を考える。新たなアイディアを書き留めていく。言語化していく。

この無限のループこそが、noteを書く醍醐味と言えるでしょう。

株式会社NOVA DEPORTAREオンラインラーニング講座・サークルにて一緒に学びませんか?取り組みませんか?


加古川という地域はまだまだ非常に大きな可能性を感じます。大会、合宿、ツーリズム、イベント、拠点・・・興味がある方はぜひご連絡ください!

中高生の活動はご相談ください。土曜日(午前中に実施)は全世代参加の走遊Labランニングスクール練習会です。興味がある方はご連絡ください。

加古川優考塾:学習塾

オンラインでも繋がれる。一緒にチャレンジできる。励みにも、刺激にもなります。

ランニングを考察しませんか?

株式会社NOVA DEPORTARE


この記事が参加している募集

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。