yang

ミニマリストの懐古主義。以前描いた絵とか今描いた絵とか時々腐ったり。

yang

ミニマリストの懐古主義。以前描いた絵とか今描いた絵とか時々腐ったり。

マガジン

  • 近況日常

    仕事、活動、会話とか。本当にどうでも良い日常。

  • photo

    写真

  • 日課牧歌

    日常だったり子育てだったり。

  • お絵かき

    お絵かきの場所。Illustratorだったりphotshopだったりアナログだったり。 リアル画、オタク画ごちゃまぜ。

記事一覧

帰ってきました。
なんか色々ありすぎて何して暮らしていたのか。
いつまた書けなくなるかわからないけど、取り敢えずもう一度始めてみようかと。

yang
6か月前
1

情の深みと浅さ

「あいちトリエンナーレ2019」連携企画事業、「情の深みと浅さ」展 こちらの方にもいきました。 ヤマザキマザック美術館で今月14日まで開催されています。 このイベント…

yang
4年前
7

あいちトリエンナーレ2019

今年は色々ありましたが「行って損はない」と、思い行ってきました。 今年は県美術館、円頓寺商店街、四間道のみ。 「件」の展示がされていない時です、念の為。 関係…

yang
4年前
5

オーバーワークによって右手首の骨が石灰化してしまって激痛でペンが持てなくなってます。変形したのは判っていたのだが半年も放置した私が悪い。少しでもおかしいと思ったら医者へ行こう。私からの忠告とお願いだ。

yang
5年前
7
+9

東山動物園

yang
5年前
8

娘がイラレを私と同じ位まで出来るように教えて欲しい、と言うのだが、母さんは全てをパスで描く変態だぞ。

yang
5年前
8

浪花さん

yang
5年前
8
+2

紅葉狩り

yang
5年前
11

お昼ご飯〜。旦那が玉子巻き作ってくれたので、ちょっとお弁当風にしてみる。

yang
5年前
9

娘の旅行のお土産がとっても「日課牧歌」

yang
5年前
6

本日のおにぎりは「抜き菜、鰹節、揚げ玉、白ゴマ、麺つゆ」です。大根の抜き菜をたくさん頂いたからとても嬉しい。

yang
5年前
7

ミニマリストとルンバ

「最新型を買ったので、古い方がいらなくなった」 と、いう知り合いの中古品のルンバをいただきました。 おおう、ルンバだ、ルンバだ。我が家には絶対に縁が無いと思って…

yang
5年前
8

お昼ごはん。卵一個をフライパンの半分だけ使って巻くのが得意。器用なんだか不器用なんだか。

yang
5年前
7

色々あって絵を全く描かない日が半年以上続いたんです…

yang
5年前
5

本日のお昼は「焼き味噌にぎり」美味しいみそを頂いたので作ってみた。ちょっとした五平餅みたいになりました。最初に全体に味噌をからめて握って焼いて最後にもう一度少しだけつける。美味。

yang
5年前
16

おにぎり

唐突ですが「おにぎり」美味しいです。 ここ一ヶ月ほど完全に「おにぎり」にハマってしまい、ほぼ毎日毎朝握っています。 特に「混ぜ込みおにぎり」 この一ヶ月、握るた…

yang
5年前
13

帰ってきました。
なんか色々ありすぎて何して暮らしていたのか。
いつまた書けなくなるかわからないけど、取り敢えずもう一度始めてみようかと。

情の深みと浅さ

情の深みと浅さ

「あいちトリエンナーレ2019」連携企画事業、「情の深みと浅さ」展

こちらの方にもいきました。

ヤマザキマザック美術館で今月14日まで開催されています。

このイベントだけでなく、常設展も本当に素晴らしいので、是非。

http://www.mazak-art.com/cgi-bin/museum/infoeditor/info.cgi?action=data_view&key=0050000

もっとみる
あいちトリエンナーレ2019

あいちトリエンナーレ2019

今年は色々ありましたが「行って損はない」と、思い行ってきました。

今年は県美術館、円頓寺商店街、四間道のみ。

「件」の展示がされていない時です、念の為。

関係者からいろいろ話を聴けましたが、敢えて今回はノーコメントで。

オーバーワークによって右手首の骨が石灰化してしまって激痛でペンが持てなくなってます。変形したのは判っていたのだが半年も放置した私が悪い。少しでもおかしいと思ったら医者へ行こう。私からの忠告とお願いだ。

娘がイラレを私と同じ位まで出来るように教えて欲しい、と言うのだが、母さんは全てをパスで描く変態だぞ。

お昼ご飯〜。旦那が玉子巻き作ってくれたので、ちょっとお弁当風にしてみる。

娘の旅行のお土産がとっても「日課牧歌」

本日のおにぎりは「抜き菜、鰹節、揚げ玉、白ゴマ、麺つゆ」です。大根の抜き菜をたくさん頂いたからとても嬉しい。

ミニマリストとルンバ

ミニマリストとルンバ

「最新型を買ったので、古い方がいらなくなった」

と、いう知り合いの中古品のルンバをいただきました。

おおう、ルンバだ、ルンバだ。我が家には絶対に縁が無いと思っていたルンバがやってきた!

早速、居間の掃除をして貰おうと思って、いつも掃除をするように椅子を上に、と……

んん?

あれ?

……自分で掃除機かけた方が早くないか?

本当にこれ、椅子をあげただけで何も何処にも隠してませんから。

もっとみる

お昼ごはん。卵一個をフライパンの半分だけ使って巻くのが得意。器用なんだか不器用なんだか。

色々あって絵を全く描かない日が半年以上続いたんです…

本日のお昼は「焼き味噌にぎり」美味しいみそを頂いたので作ってみた。ちょっとした五平餅みたいになりました。最初に全体に味噌をからめて握って焼いて最後にもう一度少しだけつける。美味。

おにぎり

おにぎり

唐突ですが「おにぎり」美味しいです。

ここ一ヶ月ほど完全に「おにぎり」にハマってしまい、ほぼ毎日毎朝握っています。

特に「混ぜ込みおにぎり」

この一ヶ月、握るたびに何を入れたのかをこまめに手帳に書いて記録していました。手帳は見事におにぎりの絵しか無い。

そして、先日あたりから写真とかも撮り始めました。

って、事で今朝のおにぎり。

「ほぐし鮭、青じそ、黒ゴマ」

「揚げ玉、ネギ、鰹節、黒

もっとみる