るんば

ミニマリストとルンバ

「最新型を買ったので、古い方がいらなくなった」

と、いう知り合いの中古品のルンバをいただきました。

おおう、ルンバだ、ルンバだ。我が家には絶対に縁が無いと思っていたルンバがやってきた!

早速、居間の掃除をして貰おうと思って、いつも掃除をするように椅子を上に、と……

んん?

あれ?

……自分で掃除機かけた方が早くないか?

本当にこれ、椅子をあげただけで何も何処にも隠してませんから。

因みにこれが普段の様子。

よく言われるけど、本当に生活してますからね。家族三人。子供部屋もこんなものです。ただし、娘の部屋はベッドと机があるだけ人間っぽいかもしれない。流石に乙女の部屋なので見せれないが。(だが、基本何も無い)

……まぁ、取りあえずルンバちゃん、起動。

何せ、生まれて初めて動く姿を見るので、思わず行動を見守ってしまう。

可愛い!!健気!努力している!

この部屋で約75分。

確かに自分でやったほうが早いが、その間に違う部屋の掃除も料理も買い物も出来るので採用!

一部ちょっと出来ていないトコロがあるのも愛嬌だ。(細いところやホームベース周りはモップで私が拭く)

最初は「こんな大きいもの、床に置くの?」と、思ったが待機している姿すら可愛くなってきたので、相当だ。(元来、床にモノを置くのが嫌い)

よく巷で聞く「ルンバの為の片付け」とかがいらない分、

結論としてはミニマリストとルンバは相性が良いのかもしれない。

と、いう事に至りました。

これからも頑張ってもらいます。

それにしても可愛い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?