マガジンのカバー画像

改良メダカ

20
メダカの記事だけをまとめてあります(*´-`)
運営しているクリエイター

#二児のパパ

メダカ入りまーす

メダカ入りまーす

こんばんは

ここ最近すっかり温かくなってきて
日中はTシャツで過ごしても寒くなくなりましたね

そうなるとこの方の出番

そう。

メダカメダカと言っても川やドブにいるような
茶色い小魚ではないです

いまをときめくメダカは日進月歩で進化し
毎年新たな品種が登場し
全国のメダカ屋がしのぎを削っているのです。

想像を絶するような美しいメダカが世の中にはたくさんいます。

そして、この時期の名物

もっとみる
品種改良用に仕入れた卵達はたくさんの日光を浴びてすくすく育ってます

品種改良用に仕入れた卵達はたくさんの日光を浴びてすくすく育ってます

梅雨明け
私の住む東海地方は梅雨明けとなりました!(^-^)

これから一段と暑くなる季節がやって来ます

と、言うことはますますメダカの産卵が活発になっていく!
最高ですね!( *´艸`)

しばらくは毎日こんな状態が続きます!( ^ω^)
わくわくしますね!^^

気温が高くなるってことは
孵化のさせ方によっては
ダルマ体型が産まれやすくなりますね( *´艸`)

こうやって写真を撮ると
全く

もっとみる
どんどん孵化しますよ!思ってる以上に多い(笑)

どんどん孵化しますよ!思ってる以上に多い(笑)

大変です(^-^;
想像してたより多いと言うか
卵の数より産まれた数多くない!?
って状態です

生き物の神秘ですね(←は?

昨日1匹孵ったんですが
今日はなんと合計10匹程孵化しました!!
これ、わかります?

目がチカチカしますね( ・д・)

10匹居たはずなのに見失いました。( ;´・ω・`)
まるで囲ってないとこに居たら教えてください(笑)

同じ日に採取して
同じように飼育してたら

もっとみる
メダカの卵が孵化しました!

メダカの卵が孵化しました!

「あと数日で孵化しそう」
ってnote更新したばっかりなのに……(;´Д⊂)グズン

遂に!!例の卵が孵化しました!( *´艸`)

分かりますか?
これが産まれたてホヤホヤの
メダカの赤ちゃん「針子」です

種類にもよりますが
身体が透明で全長1mm以下
よーく目を凝らさないと分かりません(笑)

泳いでるとピョンピョン動くので
分かりやすいですが
止まってるともう行方不明ですね(笑)

もっとみる
もうあと数日で孵化しそうです^^

もうあと数日で孵化しそうです^^

卵の中に目と身体が見えてきたので
そろそろ卵の中で動きが活発になってくるはずです

だいたい全部の卵に目が出ました

送られてきた時に入ってた容器の中に卵の取り残しがあったのですごく残念です。
ちゃんと確認したつもりだったんですが惜しいことをしました。

天候がコロコロ変わって水温の管理も難しい所ですが
元気に育ってほしいものです(* ̄∇ ̄)ノ

お世話なのか水遊びなのか分からない状態です(笑)

もっとみる