マガジンのカバー画像

日々是好日

294
日々のつぶやき、気付きなどちょっとしたこと、 どうでもいいようなことも書いています。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

学生の頃以来久しぶりに三島由紀夫の作品を読もうとしたけど、『美徳のよろめき』は不倫の話、『仮面の告白』は自分が同性愛者だと自覚するまでの苦労が書かれている。心理描写が凄すぎて軽い気持ちでは読めなくていったん保留。#つぶやき #日記

夫の職場に濃厚接触者にあたる方が出てきたり落ち着かない状態ですが、無事に1週間が終わりました。金曜日の仕事帰りにコンビニに寄ってスイーツを買うのがちょっとした楽しみです♫ #つぶやき #日記

岡山に行った時に『日本一のだがし売り場』で買ったこの豆菓子、美味しくて気に入りました。リピートしたいんだけど、どこに売ってるのかわからない〜。
ネットで調べると“入手困難“と書いてる人もいました。 #つぶやき #日記 #お菓子 #豆菓子

好きな言葉は?

好きな言葉は?

職場で簡単に自己紹介をする機会があり、
1人づつ順番に『名前と所属、そして好きな言葉』を言ってください。と言われました。

とっさに『好きな言葉』といわれても
『えっ、えっ…💦』となりました。
いろいろ浮かぶけどこんなのでいいのかなぁ??
とか…迷ってしまって
結局、自己紹介で言えませんでした。

浮かんだことをパッと言えばいいのに
考えれば考えるほど言えなくなってしまいますね。

今、落ち着い

もっとみる
今週も無事に終了!

今週も無事に終了!

忙しかった1週間。

今の仕事に就いて半年が経ちましたが
まだ、イレギュラーなことが起こると
何かが抜け落ちたり、不安になったり
アタフタしたり。
そんな感じでしたが、いろいろな経験をしていかないと
いつまでたっても仕事は身に付かないし…と思いながら頑張りました。

今朝は雪が少し残り、道路が凍結していました。
自転車で走れるかな?と気になりながらも
ゆっくり走れば大丈夫かな?
と自転車通勤を強行

もっとみる

複雑でまだ習得しきれてない仕事があり、ワケがわからなくなってミスした。失敗して始めて理解できることもありますね。そして最近気づいたのが自分で複雑に考え過ぎて、物事を難しくしてしまってるなぁと。落ち着いて冷静に考えれば簡単なことなのに。でも頑張った自分にご褒美。ちいかわまんまる焼き

1000回のスキを頂いたみたいでバッジを頂きました。昨年から始めたnoteですが、あまり投稿できず、noteを開くこともできない日もありました。そんな中でも皆さんからの♡の積み重ねのおかげです。嬉しいです。ありがとうございます。 #note

『モルダウ』練習記録

『モルダウ』練習記録

今日は主人が出かけてくれたので
ピアノの練習ができました。

今日の練習メニュー
・ハノン
・ツェルニー30-11
・ブーレ/ヘンデル
・メヌエット/シューベルト
・モルダウ/スメタナ
・魔法の木/ギロック ちょっとだけ譜読み

なかなか弾けるようにならなかった
『モルダウ』をあきらめずに練習中。

一番盛り上がる部分の左手がオクターブを押さえる
ところがあるのですが、
私はオクターブが苦手。

もっとみる
火の神様、台所の神様 荒神さんへ

火の神様、台所の神様 荒神さんへ

毎年、初詣が落ち着いた頃に
清荒神清澄寺へ、昨年一年間お守り頂いた
荒神さんのお札をお返ししに、
そして新しい一年のお札をいただきにお参りします。

古くからの商店や出店が並ぶ、細い参道をゆっくり歩いて行ってきました。

若い方が経営されているコーヒー店や
皮細工のお店、カフェなど
新しいお店が増えていました。

今年は参道沿いの参福さんで手作りのごまとうふと生姜の佃煮を、
長崎物産を扱う出店で五

もっとみる

岡山の海の駅で見つけたダークみきゃんのチョコパンケーキ。
パッケージが可愛くて思わず買ってしまいました。 #ダークみきゃん #つぶやき #日記

日本一のだがし売場

日本一のだがし売場

岡山県瀬戸内市長船町にある“日本一のだがし売場“へ
行ってみました。

コロナ感染防止対策もあり、土日祝日は混雑を回避するためネットで来店前に予約するようになっていました。

来店する当日にネットで予約して入場券をもらいました。予約の際にはあらかじめお店に行く時間を決めておかないといけません。

予約してから行きましたが、
お店に着くと結構並んでいてビックリ!

人気なんですね!

でも、
あらか

もっとみる
岡山でサイクリング 日本のエーゲ海“牛窓を走ってみた“

岡山でサイクリング 日本のエーゲ海“牛窓を走ってみた“

前回のnote↓の続きです。

牛窓のペンション“黒潮丸“に1泊して
翌朝チェックアウトしたあと、
お昼までサイクリング。

走ったコースはこちら↓

コースは夫が作るので、私はひたすら
後ろを追っかけるだけですが💦

オレンジのバスを通り過ぎると、牛窓のレトロな街並みに入ります。落ち着いた雰囲気。

牛窓唐琴しおまち通り。
白壁の土蔵や格子戸の家並みを自転車でぐるっと散策してサイクリング終了!

もっとみる
岡山でサイクリング ペンションにステイ

岡山でサイクリング ペンションにステイ

主人のロードバイクと私のクロスバイクを車に乗せて
牛窓にあるペンションに1泊して遠征サイクリングをしてきました。

1日目はこちら↓

朝6時に兵庫県を出発して車で岡山県へ。
午前9時頃に『備前市サイクリングターミナル』に到着。
無料駐車場があるのでここに車を停めて
自転車を準備し、9時半頃にサイクリング開始!

往路で頻繁に写真を撮ったりしていて、
予定時間をオーバーしそうだったけど
復路をノン

もっとみる
西宮えびすとお化け屋敷

西宮えびすとお化け屋敷

十日戎に行ってきました。

とても暖かくてお散歩日和。

えべっさんを参拝したあと、
縁日を見て歩いていると
昭和の香りのする『お化け屋敷』の
見世物小屋が出ていました。

子供の頃好きだったなぁ。
足元が薄暗くて、自分で中を歩いて進んでいく
お化け屋敷って突然足元から何かが飛び出してきたり
人間がやってるお化けが近付いてきたり
結構怖かった記憶があります。
大人になった今見たらどんなかな?

もっとみる