マガジンのカバー画像

日々是好日

294
日々のつぶやき、気付きなどちょっとしたこと、 どうでもいいようなことも書いています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

今日から新しい職場へ

今日から新しい職場へ

医療事務の仕事を辞めて、
次の仕事を探していたのですが
自分にはやっぱり
医療事務をやる前にしていたような
黙々とやれる仕事が向いてるなぁと思い
探していたら
うまい具合に見つけて
書類選考、面接とスムーズに進み
採用していただくことができました。

しかも、採用してくださった会社は
前とは別の会社ですが、
就業先が前の会社が取引きしていた
会社なので少し馴染みがあり
気持ち的にラクです。

今日

もっとみる

日曜朝市で大きなレタス、うまい菜、新じゃが、インゲン豆、ネギ、ニンニクを買ってきました。新鮮な地元野菜をお安く買えるのでありがたいです。夏に向かって少しずつ野菜の顔ぶれが変わってきました。来週は赤紫蘇を収穫して持ってきてくださるそうです。#地元野菜 #地産地消 #日記

クリームたっぷりスイーツ

クリームたっぷりスイーツ

マリトッツォに続き
クリームたっぷりなスイーツが人気なのでしょうか。

ファミリーマートで
バタービスケットサンドを買っちゃいました。

濃厚なクリームたっぷりだけど、
意外に食べれてしまう。
コレはヤバいです。

ペチュニア•ギュギュ

ペチュニア•ギュギュ

5月に我がベランダガーデンにお迎えした
ペチュニア•ギュギュ。

“お花がギュギュとまとまる!“
というキャッチコピーに惹かれて買ったけど
思ったよりギュギュとならなかったなぁ。

それが、梅雨入りした途端に元気がなくなって
お花のサイズも小さくなってきたので
思い切って刈り込みしちいました。

小さな葉っぱが出てきてるから
また秋ごろに復活して
たくさんお花をつけてくれるといいな。

廣田神社へ

廣田神社へ

ハローワークへ行った帰りに
廣田神社へ立ち寄ってみました。

廣田神社は
西宮の地名の起こりになった神社だそうです。

勝運合格、開運隆盛、子授安産、文学歌謡、
災厄消除、交通旅行安全、立身出世、先導開拓のご神徳があるそうです。

勝負の神様だからか、
もの凄い強いパワーを感じました。

特にこの大きな岩のまわりが。

越木岩神社の甑岩も強いパワーを感じましたが
この辺りは巨岩が多く、気になります

もっとみる

パートの複数応募、両方採用されたら

パートの就活をしてた時、
求人情報を見るのが楽しくて
ずーっと見てしまう。

気になる仕事が2件あったので、
思い切って2件ともに複数応募してみました。

要領が悪くて
同時並行で処理するのが苦手なわたし。

いつも仕事探しも1件ずつ応募して
面接して、1週間くらい結果を待ち…と
時間がかかるなぁと思いながら
やっていました。

今回も
もし両方から採用のご連絡を頂いたら
どうしよう…
と、どちら

もっとみる

今日面接に行った会社で採用して頂けることになりました。これからどんな新しい出会いがあるのか楽しみです。#日記 #仕事

もう1社、書類審査通過しました。

もう1社、書類審査通過しました。

先週の土曜日に1社面接に行きましたが、
その前に書類審査で応募していた会社からも
本日、面接にお越しくださいとのご連絡を
頂きました。

今日はどちらの会社にしようか
ずっと悩み、他のことがあまり
手につきませんでした。

まだどちらの会社からも
内定のご連絡を
頂いてはいないのだけど(笑)

HPでできる限り会社の情報を調べ、
ブログを読んでみたりして
馴染めそうかどうか考えてました。

1社は

もっとみる
紫陽花とツマガリのケーキ

紫陽花とツマガリのケーキ

今日は夫の誕生日でした。

日曜日なので、毎週通っている
日曜朝市にお野菜を買いに行って
お野菜売場隣接のカフェでモーニングしてから
スーパーへ買い出しに。

昼前に帰宅して
お昼を食べてから
北山貯水池の周りを少し散歩して

ツマガリへケーキを買いに行きました。

北山貯水池の紫陽花もとてもきれいでした。

生ケーキは本店でしか買えないので
いつも混んでいて列に並んで待たなければ
いけないけど

もっとみる

医療事務への転職は失敗してしまったけど、気持ち新たにまた仕事探しを始めています。今日は1社面接へ行ってきました。またミスマッチが起こらないよう条件面をしっかり確認して、自分の気持ちに正直に。面接へ行く途中で出逢った弱った雀さん。調子が悪そうで心配でした。#日記 #仕事探し

紫陽花まつり

紫陽花まつり

ハローワークへ行った帰りに
そのまま自転車で苦楽園口駅へ
紫陽花を見に行ってきました。

桜で有名な夙川公園ですが、
夙川沿いを山の方に向かって歩いた
苦楽園口あたりの紫陽花もきれいなんですね。

少し枯れかけていたのもあったけど、
ボリューミーな大ぶりの紫陽花できれいでした。

苦楽園口から夙川まで歩いてみようと
思ったけど、まだ暑さに体が慣れていないからか
暑くてクラクラするので
紫陽花を見な

もっとみる

シフトに入れる日数が少ないためもっと働ける所に転職したいと申し出たのですが、院長先生からWワークOKなので続けて欲しいと仰ってくださいました。しかし、ベテラン医療事務員の方からWワークは困るとの意見が出て結局退職する事になりました。気持ち新たにまた仕事探ししようと思います。#仕事

『モダン宝塚のレガシー展』

『モダン宝塚のレガシー展』

ウォーキングがてら宝塚文化芸術センターへ
『モダン宝塚のレガシー展』を見に行ってきました。

宝塚は小林一三さんが手掛けた宝塚歌劇団の本拠地であり、かつては温泉街としても活気があったみたいです。

『少女歌劇』『温泉』『ファミリーランド』
の3つをキーワードに宝塚のまちが発展していく
様子を俯瞰することができました。

明治時代に武庫川の右岸に開けた旧温泉は、関西の奥座敷と呼ばれる保養地としてバス

もっとみる

今日はフェリーチェ音楽院のサロンで開催のピアノ練習会へ参加させて頂きました。日常を忘れてピアノの響きに心癒される時間が過ごせました♫ありがとうございました^_^ #つぶやき #日記