見出し画像

今日から新しい職場へ

医療事務の仕事を辞めて、
次の仕事を探していたのですが
自分にはやっぱり
医療事務をやる前にしていたような
黙々とやれる仕事が向いてるなぁと思い
探していたら
うまい具合に見つけて
書類選考、面接とスムーズに進み
採用していただくことができました。

しかも、採用してくださった会社は
前とは別の会社ですが、
就業先が前の会社が取引きしていた
会社なので少し馴染みがあり
気持ち的にラクです。

今日が初出勤日でしたが
職場の雰囲気も良くて
働きやすそうでよかったです。 


勤務開始日の前日の
昨日、ハローワークに仕事が決まったことを
報告して手続きをしてきました。

コロナの影響もあり
会社都合での退職でしたので
待機期間なしで180日の給付を受けながら
医療事務の仕事を週に9時間ほどしていました。
週に20時間未満なので
給付を受けながら、働くことができました。
(その分給付額は減らされましたが)

給付期間の2/3を残して仕事が決まったので
再就職手当が頂けそうです。

ハローワークの手続きのあと
医療事務の仕事で2ヶ月と少し
お世話になったクリニックの先生へ
菓子折りを持って
お世話になったお礼と
ワクチン接種で忙しいのに
力になれなかったことへのお詫び、
そして制服の返却、
お給料を頂きに行ってまいりました。

先生は寂しそうでしたが
他の医療事務員の方(ベテランの方)と
シフトの折り合いがつかなかったので
仕方がないですね…。
いろいろな意味で人間関係が
難しかった。

さっと気持ちを切り替えて
新しい職場で
頑張ろうと思います。

今度は長く、
できれば定年まで
元気に勤められるように
頑張りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?