マガジンのカバー画像

万年筆日記

8
運営しているクリエイター

記事一覧

万年筆日記✒️#3

万年筆日記✒️#3

noteの万年筆投稿で最も定番と言って過言では無いLAMY safariを購入しました。

万年筆の実店舗で日本のメーカーは漢字、海外のメーカーは筆記体が書きやすいように作られてると教えてもらったのですが、それを実感してます✒️

ですが今のところ筆記体が書けないのでアプリや練習帳で練習しなければ、魅力を活かせないと思うので少しずつ習得していこうと思います🫣

愛用万年筆の話

愛用万年筆の話

こんにちは。
本日は愛用万年筆について語っていこうと思います。

そもそも私が万年筆に興味を持ったのは3年前、職場で一緒だった方が万年筆でお手紙をくださったことです。とても字が綺麗な方だったのですが、万年筆で書いた字が一層素敵で、それをきっかけに私も持ってみたいなと思うようになりました。

初めてはLAMYのSafari、Fだったかな?いきなりコンバーターも購入し、ミント色のインクを入れて使い始め

もっとみる
買ってよかった文房具 2023

買ってよかった文房具 2023

暮れですね。今年もお世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いします。

初投稿が大晦日で今年のまとめってどうなんだ…とか思ったけど、書きたいことがあるうちに書いとかないといつまでも何も投稿されないのでね。

今年買ったものということで、いただいたものは除外。頂き物もお気に入りいっぱいあります。くれた方ありがとうね。

1.デイリーログスタンプ 天気と曜日

毎日じゃないけど日記をつけているので

もっとみる
万年筆を始めたら字を書くのが楽しくなった話

万年筆を始めたら字を書くのが楽しくなった話

万年筆が使いたい、年賀状をやめられない。
去年新たな相棒と出会いました。

こんにちは、あおです。みなさんは年賀状は書きますか?

あまり自分は文房具に興味のなかったのですが、父の影響で万年筆に憧れてしまいました。

この万年筆の気に入っているポイントやインク選びについて紹介します。
もし万年筆に興味があったら参考になると嬉しいです。

万年筆 LAMY safari yellowボクの最初の万年

もっとみる
LAMY safari 万年筆③

LAMY safari 万年筆③

今、一番家にあるのは、LAMY safariです。
何を買おうか迷ったあげく、パステルカラーのブルーを買いました。そしたら、他のパステルカラーも欲しくなり、結局三色揃えてしまいました。

LAMY safariは書きやすいし、値段も高すぎない。ニブの太さも迷いに迷って、調べに調べて、万年筆の楽しさが感じられるというMにしました。
三色揃うと可愛い。
緑は、よく見ている海外のYouTuberが使って

もっとみる
筆箱紹介

筆箱紹介

ペンシル
・STAEDTLER 925-35 エボナイト軸
・CraftA MP202 2,0mmホルダー

ボールペン
・LAMY spirit black
・PILOT Laureate ストライプ

マルチペン
・LAMY st tri pen

マーカー
・無印良品 水性サインペン さびあさぎ

万年筆
・OPUS 88 DEMO

万年筆日記✒️#2

万年筆日記✒️#2

初めての万年筆買って1ヶ月経たないうちに2本目をお迎えしました✒️池袋まで買いに行こうと思っていたのですが、地元の本屋で取り扱ってて大興奮しました☝️

ほかの方のnoteの投稿ですごく推されているので気になって購入‪‪𓂃 💸ついでに欲しかった黒インクと利休茶も買いました✌️

個人的に緑色が好きなので(何故か原色だけは好きじゃない)(原色に何かが混ざってる色が好き)、青系がスタンダードとされ

もっとみる
万年筆日記✒️#1

万年筆日記✒️#1

万年筆を極めてみたいと思ってるぴょんです。
ゆくゆくは数万円するお気に入りの1本を購入する予定ですが、手始めとして近所の文房具屋で手に入れたセーラー万年筆プロフィットJr ゆらめく 白夜を1か月前に購入し愛用してます。

インクの色が初心者🔰には難易度が高く、もう少しはっきりした色の方がよかったかもと後悔してます笑でもこの色はこの色で可愛いし魅力を感じてます🍀*゜用途は仕事やプライベートの愚痴

もっとみる