稚ウニ

学生 note初心者 2024年4月に始めました 台日ハーフ

稚ウニ

学生 note初心者 2024年4月に始めました 台日ハーフ

記事一覧

内視鏡をやった感想

中間考査2日目の時に上咽頭炎になった。 もう鼻と喉の間が痛過ぎて最終日の勉強どころでは無かった。 3日目が終わり、急いで耳鼻咽喉科に直行。 検査の時、何故か外で待…

稚ウニ
2週間前
3

羽田空港に遊びに行った②

↓まだこの記事を見てない方は先にこれを見ることをお勧めします。 第2ターミナルに着いた まずは国際線出発ロビーに行ってみる 国際線ロビーに行くと視界が青っぽくな…

稚ウニ
1か月前
6

羽田空港に遊びに行った

年に2回、台湾への帰省の為に羽田空港を利用するが、待ちきれなくてフライングして空港へ遊びに行ってしまうことがある。 ゴールデンウィークの初日に遊びに行くことにし…

稚ウニ
1か月前
9

初めて羽田空港に泊まった日

peach航空の5時半発の桃園空港行きの飛行機に乗る為、前日の夜から空港に向かう事になった。 出発。 電車、バスに乗り 羽田空港第3ターミナルへ向かう。 夜10時頃に到着…

稚ウニ
2か月前
18
内視鏡をやった感想

内視鏡をやった感想

中間考査2日目の時に上咽頭炎になった。

もう鼻と喉の間が痛過ぎて最終日の勉強どころでは無かった。

3日目が終わり、急いで耳鼻咽喉科に直行。

検査の時、何故か外で待たされる。

鼻の奥を綿棒で擦られる検査をされた。刺激はあったが、結構慣れている為平気だった。

後にこれはPCR検査である事が分かった。(陰性だった)

その後診察室の中に通された。

ここからが「本番」である。

まずは鼻の両穴

もっとみる
羽田空港に遊びに行った②

羽田空港に遊びに行った②

↓まだこの記事を見てない方は先にこれを見ることをお勧めします。

第2ターミナルに着いた

まずは国際線出発ロビーに行ってみる

国際線ロビーに行くと視界が青っぽくなる気がするのは何故だろうか。

国際線ロビーの4階にはスターバックスや本屋などがある。

そろそろご飯を食べよう

国際線ロビーを出て3階のフードコートのエリアに向かう。

どれも基本1000円以上する。高い。
学生な故にお金があまり

もっとみる
羽田空港に遊びに行った

羽田空港に遊びに行った

年に2回、台湾への帰省の為に羽田空港を利用するが、待ちきれなくてフライングして空港へ遊びに行ってしまうことがある。

ゴールデンウィークの初日に遊びに行くことにした。

朝9時頃に出発

蒲田へ向かう。

東急多摩川線の席が向かい合っている所が好きだ。
(優先席で人目が気になって座れなかった)

蒲田からバスに乗り、羽田空港第3ターミナルに着いた。

バスからの景色はとても良い!

10時半頃、第

もっとみる
初めて羽田空港に泊まった日

初めて羽田空港に泊まった日

peach航空の5時半発の桃園空港行きの飛行機に乗る為、前日の夜から空港に向かう事になった。

出発。

電車、バスに乗り
羽田空港第3ターミナルへ向かう。

夜10時頃に到着。

昼間よりは少ないが、人はそこそこ多い。

早速寝る場所を確保する。

個人的には、はねだ日本橋の下のベンチがオススメ。

上に橋があるので眩しく無い上に、
椅子に仕切りが無いので横になって寝ることが出来る。
しかも端の

もっとみる