見出し画像

羽田空港に遊びに行った

年に2回、台湾への帰省の為に羽田空港を利用するが、待ちきれなくてフライングして空港へ遊びに行ってしまうことがある。

ゴールデンウィークの初日に遊びに行くことにした。

朝9時頃に出発

蒲田へ向かう。

東急多摩川線の席が向かい合っている所が好きだ。
(優先席で人目が気になって座れなかった)

蒲田からバスに乗り、羽田空港第3ターミナルに着いた。

バスからの景色はとても良い!

向かう途中
もうすぐ
羽田空港第3ターミナルの外観

10時半頃、第3ターミナルに到着!

到着!
入口すぐ側のエスカレーター

進むとローソンがある。

ローソン

私はそこで抹茶シュークリームを買った。
とても美味しそう!

3階に上がった。

やはり迫力が凄い!

出発ロビー
綺麗

シュークリームを食べる場所を確保しよう。

私はこの前一晩明かした所の椅子に座った。

↓一晩明かした時のnoteが見たい方はこちら!

…美味し過ぎる。

とにかく中の抹茶クリームが濃厚だ。
それが外側のクッキー生地と上手くマッチしている。

是非皆さんも食べて見て欲しい。

この前一晩明かした所
日本橋の下にある

休憩もそろそろ終わり。

展望デッキに向かう。

飛行機の迫力がすごい!

外に出た。

飛行機の音がとても大きい

海風が気持ち良い。

かなり暑い

到着ロビーで休憩中。

到着ロビー

4階に行く。

エスカレーターからの景色

伊藤園のソフトクリームがとても美味しそうだったので、抹茶ソフトあんみつを食べた。

抹茶ソフトあんみつ(900円)

白玉とあんこを一緒に食べる。勿論美味しい。
抹茶アイスも濃厚だ。

しかもイートインのベンチの雰囲気も良い。
(他の場所で食べる事も出来る)

伊藤園

なんだかんだ羽田空港第3ターミナルでこの場所が1番好きだ。

4階の1番左側にある。
ここのエスカレーターも好き

そして日本橋へ。

日本橋から見たチェックインカウンター

日本橋を渡り切った。

そろそろ次のターミナルへ向かう為に一階へ行く。

行く途中の様子

無料連絡バスに乗って第2ターミナルへ。


↓第2、第1ターミナルに行った時の記録はこちらから!


第3ターミナルに戻ってきた。

まるで実家のような安心感。

桜が良い

江戸小路に向かった。

綺麗

とりあえずお土産を買う事にした。

くずきり夏みかん味 252円

これで252円って安くないですかね?

もう一度展望デッキに行く。

側にドンキホーテがあったので行ってみた。

通路がとても綺麗

他の味はあるのに、かむかむシャインマスカット味が売ってなくて残念。

この通路のは真逆の方の店には飛行機が見えるカフェがあったり、ゲームやキーホルダーなどの様々なお土産が売られている所がある。

展望デッキのベンチに座って休憩。

少々飛行機の音がうるさいがそれも良いアクセント。

5時頃の様子

暗くなり始めて明かりが付いた。

…帰りたくない。

日も落ちて来た

寒いので建物内に入る。

6時を過ぎた。

窓の外を見てみた。

なんて綺麗な夕日なのだろうか。

沈みかけの太陽
日が完全に落ちた

そろそろ帰ろう。

場所を間違えた時
バスで帰る

バスに乗り、蒲田へ向かう。

景色
なんか いい感じ

家に着いた。

くずきりを食べる。

中身
綺麗

…美味過ぎやしないか?

爽やかな柑橘の香りとが口に広がる。

果実の部分も皮まで美味しい。

これは是非皆さんにも食べてもらいたい。

羽田空港はやはりとても良い場所だった。

皆さんも旅行などで空港を利用する際に、
楽し過ぎて飛行機に乗り遅れない程度に空港を観光してみてはどうだろうか?

ここまで読んでくれてありがとうございました!

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,809件

よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます!