rje

男性 フリーター 高卒 1993年生まれ 埼玉県在住 ロックバンド/2次元男子/男性声…

rje

男性 フリーター 高卒 1993年生まれ 埼玉県在住 ロックバンド/2次元男子/男性声優などが好き。アニメやBL、本や音楽の話が出ます。ご注意下さい

記事一覧

ジャパニーズ・インヴェイジョンには賛同出来ない

ロックンロール愛好家でなければピンと来ないかも知れないが、かつてイギリスのバンド達が米国の音楽市場を席巻した際に、アメリカの評論家は「ブリティッシュ・インヴェイ…

rje
1日前
2

20年ぶりに市民プールへ行った

甥っ子とその友人がプールに行きたいと言うので、私は保護者として駆り出された。小学生男子はもう女子更衣室に入れないらしく、男性の同伴が必要なのだ。昔は男子小学生も…

rje
2日前
1

推しカーナビが欲しい!

MAPLUSというスマホアプリが有る。これはアニメキャラクターや声優がナビ音声を担当してくれるマップアプリなのだが、このコンセプトをカーナビに転用出来ないだろうか 例…

rje
3日前
1

なぜ日経平均株価の高騰は社会を豊かに出来ないのか?

ニュースを見ない私でも日経平均株価が高騰している事を、職場のおば様談義から聞いて知っているので、恐らく日本人の大半が耳にしている事だろう 一聞すると明るいニュー…

rje
5日前
1

傘泥棒に会ったら「ありがとう」と言おう

傘が盗まれた時、私達は傘泥棒さんに「ありがとう」と言うべきかも知れない。これは日常に於けるちょっとした哲学と云えるだろう この世が100人の町だとしよう。この内、…

rje
6日前
2

モテる男性は結構ネガティブである

私は恋愛経験が皆無だが、友人知人は恋愛経験がちゃんと有る。彼女が一切途切れない男も多い。彼らは何を考えているのだろうか?それとも何も考えていないのだろうか? 彼…

rje
7日前
3

最近の漫画は難しい…

学生時代によく古本屋へ通っていた。漫画の1巻目を次々と手に取って、気に入った物を購入する。 すると予算の都合で巻数が少ない作品を愛好する事に成り勝ちだった 当時私…

rje
8日前

ヤクザが職場にやって来た

サンタは町にやって来る。ヤクザは田舎の料亭にやって来る。百合の花を3本くらい携えて、5000円で売り付けて来る。俗に言うみかじめ料の代わりなのだ。 花屋にも見えなけれ…

rje
11日前

掌返しをするメディアはおかしい。恥を知れ恥を

6月16日に私は「石丸伸二に気をつけよう」という投稿をした(https://note.com/nice_daisy735/n/n32e0f7688a15) 上記を要約すると「どんな政治家にも世の中を改善する事な…

rje
12日前

紙のお金は素晴らしい!

新紙幣が発行された。私の街を代表する有名人が1万円札に成っている。 キャッシュレス化が進む社会で紙幣なんて、という発想の方も居るかも知れない。しかし実は紙幣の方が…

rje
13日前

予約投稿を使ってみた/Blockerのすすめ

今更ながらNoteにアプリ版が在る事に気付いてインストールしてみた。使って気付いたのだが、フォローしている人がNoteを投稿すると通知して貰える。 私はNoteを普通のブロ…

rje
2週間前

【メロディの発明史Part5】 吉田拓郎進行

1971年頃に吉田拓郎がソニーからデビューすると、日本の音楽に革命的な技法が波及し始めた。 彼が使ったのは「1つの音符に2文字以上の歌詞を詰め込む」という物だ この技…

rje
2週間前
1

唯金論(Fireするのは才能が必要だ)

Note以外のメディアに触れる機会をあまり設けない私でも、昨今の日本では株などが話題である事を知っている。日本を拝金主義という名の怪物が歩き回っているかの様だ 株が…

rje
2週間前
2

ひまそらあかね氏の得票率は2%有りそうだ

私は都民では無いので傍観して居たが、ひまそらあかね氏が2%程の得票率を都知事選で挙げたようだ。 もし全国規模の選挙だったら社民党に匹敵する票数を獲得し、政党要件を…

rje
2週間前

最高気温39度でも神社は涼しい

昨日は隣街の最高気温が39℃まで上がったそうだ。死人が出ると思しき気温でありくれぐれも注意せねばならない。 我が家には姉のママ友や甥っ子とその友人が訪ねて来た為に…

rje
2週間前
2

オルタナティヴロック第1世代【日本編】

1990年頃、日本に「オルタナ進行」がやって来た インターネットが無い時代には「海外の流行は3年以上遅れて日本にやって来る」と言われていたようだ。英国でオルタナティ…

rje
3週間前
1

ジャパニーズ・インヴェイジョンには賛同出来ない

ロックンロール愛好家でなければピンと来ないかも知れないが、かつてイギリスのバンド達が米国の音楽市場を席巻した際に、アメリカの評論家は「ブリティッシュ・インヴェイジョン」と名付けて危機感を煽っていた。これは「英国による侵略」という意味だ

現在、地球ではアメリカン・インヴェイジョンと呼ばれるべき現象が起こっている

ネットフリックスなどではアメリカの作品が世界市場を席巻しており、これはアメリカによる

もっとみる

20年ぶりに市民プールへ行った

甥っ子とその友人がプールに行きたいと言うので、私は保護者として駆り出された。小学生男子はもう女子更衣室に入れないらしく、男性の同伴が必要なのだ。昔は男子小学生も女子更衣室に入っていた気もするのだがそれは置いといて、市民プールに行くのは小学生以来だ。およそ20年ぶりである。結構楽しみだった

市民プールに到着すると、昔と全く変化の無い外装に私は驚いた。内装も全く変わっていない。もし入場システムがデジ

もっとみる

推しカーナビが欲しい!

MAPLUSというスマホアプリが有る。これはアニメキャラクターや声優がナビ音声を担当してくれるマップアプリなのだが、このコンセプトをカーナビに転用出来ないだろうか

例えば、このアプリで緑川光さんのデータを購入すると「ミッションをコンプリートするまで気を抜くなよ」といった台詞で、運転に気を付けるべきだという旨の口上を述べる。
ここまでの独自性や演劇性は無くて良いと思うが、カーナビの音声を推しに変更

もっとみる

なぜ日経平均株価の高騰は社会を豊かに出来ないのか?

ニュースを見ない私でも日経平均株価が高騰している事を、職場のおば様談義から聞いて知っているので、恐らく日本人の大半が耳にしている事だろう

一聞すると明るいニュースに感じるが如何だろう?
社会が豊かに成りつつある事を実感出来ている日本人は多いのだろうか?
はっきり言って多くの日本人は実感出来ていない筈だ。
これは何故だろうか?

その理屈はとても単純だ

株価が上がる時は、その上がった後に買う株主

もっとみる

傘泥棒に会ったら「ありがとう」と言おう

傘が盗まれた時、私達は傘泥棒さんに「ありがとう」と言うべきかも知れない。これは日常に於けるちょっとした哲学と云えるだろう

この世が100人の町だとしよう。この内、傘泥棒がたった1人だったらどうなるだろうか?
町には99本の傘とその持ち主達が居り、傘を持っていない傘泥棒が1人居る。傘泥棒は99本の中から選び放題だ

では次に、傘泥棒が100人の中で50人を占めていたらどうなるだろう?
町には50本

もっとみる

モテる男性は結構ネガティブである

私は恋愛経験が皆無だが、友人知人は恋愛経験がちゃんと有る。彼女が一切途切れない男も多い。彼らは何を考えているのだろうか?それとも何も考えていないのだろうか?

彼らが恋愛をする原動力、それは「寂しいから」である。他には特に無いようだ。あとは「皆がやってるから」という何とも言い難い回答が出て来ただけである

たったそれだけ?と思ったが、10人くらいがこの回答だったので間違いないのだろう。男子は全然恋

もっとみる

最近の漫画は難しい…

学生時代によく古本屋へ通っていた。漫画の1巻目を次々と手に取って、気に入った物を購入する。
すると予算の都合で巻数が少ない作品を愛好する事に成り勝ちだった

当時私が集めた作品は1990年~2005年頃までの作品ばかりだったと思う。
今振り返るとこの時代までの作品は、2010年以後の作品とは大分趣が異なるように感じる。気のせいだろうか

もしも両者に違いが在ると仮定した場合、両者の何処に差異を感じ

もっとみる

ヤクザが職場にやって来た

サンタは町にやって来る。ヤクザは田舎の料亭にやって来る。百合の花を3本くらい携えて、5000円で売り付けて来る。俗に言うみかじめ料の代わりなのだ。
花屋にも見えなければヤクザにも見えない、冴えないひょろひょろのおじさんがやって来る。随分とくたびれた格好をしているので、指が9本しかない事を見落とせば、彼は普通の大人に見えるだろう

誰もが関係をお断りしたい彼らにも、誕生日がやって来る。大親分のバース

もっとみる

掌返しをするメディアはおかしい。恥を知れ恥を

6月16日に私は「石丸伸二に気をつけよう」という投稿をした(https://note.com/nice_daisy735/n/n32e0f7688a15
上記を要約すると「どんな政治家にも世の中を改善する事なんて出来やしない。なのに特定の政治家を厚遇するメディアは非常に胡散臭い」となる。
案の定だが石丸伸二は当選できなかった。
選挙が終わると彼に向けて四方八方から誹謗中傷が飛んでいるらしい

もっとみる

紙のお金は素晴らしい!

新紙幣が発行された。私の街を代表する有名人が1万円札に成っている。
キャッシュレス化が進む社会で紙幣なんて、という発想の方も居るかも知れない。しかし実は紙幣の方が便利なのである。これは意外と知られていない

紙幣の最も便利な点は「国民の年収が上がる」という点だ。キャッシュレス決済は法律の関係で現金払いと差額が発生しない。しかし手数料をキャッシュレス決済事業者に支払わなければならない。これを支払うの

もっとみる

予約投稿を使ってみた/Blockerのすすめ

今更ながらNoteにアプリ版が在る事に気付いてインストールしてみた。使って気付いたのだが、フォローしている人がNoteを投稿すると通知して貰える。
私はNoteを普通のブログとして使っており、自分が極度の夜型である為に、深夜のテンションでブログを書いてそのまま投稿していた

という事は詰まり、フォローして頂いている方達の安眠を妨害していた可能性が有る、という事だ

これに気付いて現在恐れおののいて

もっとみる

【メロディの発明史Part5】 吉田拓郎進行

1971年頃に吉田拓郎がソニーからデビューすると、日本の音楽に革命的な技法が波及し始めた。
彼が使ったのは「1つの音符に2文字以上の歌詞を詰め込む」という物だ

この技法によって歌詞の量を2倍以上に増やす事が可能となった

おおよそだが、一息で14文字くらいまでは詰め込めるので、AメロやBメロに100文字近くも言葉を詰めた楽曲が作れる様になった。
70年代当時では、主としてフォークミュージシャンに

もっとみる

唯金論(Fireするのは才能が必要だ)

Note以外のメディアに触れる機会をあまり設けない私でも、昨今の日本では株などが話題である事を知っている。日本を拝金主義という名の怪物が歩き回っているかの様だ

株が上がってから株を買うのは何だか不思議な発想だが、配当金などを収入の足しにしたり、複利で貯金を何十年で何倍にしたりといった、再現性の高い行動に関心が高まるのは良い事かも知れない。正社員であれば猶更だ。
私の様なフリーターには再現不可能で

もっとみる

ひまそらあかね氏の得票率は2%有りそうだ

私は都民では無いので傍観して居たが、ひまそらあかね氏が2%程の得票率を都知事選で挙げたようだ。
もし全国規模の選挙だったら社民党に匹敵する票数を獲得し、政党要件を満たせるだろう。
具体的な計算は以下となる

有権者数(都民)=987万8千票

投票率≒60%

白票≒4%(日本の選挙では白票がこのくらい在る)

よって実質553万1500票前後であると推測される

ひまそらあかねの得票≒11万票

もっとみる

最高気温39度でも神社は涼しい

昨日は隣街の最高気温が39℃まで上がったそうだ。死人が出ると思しき気温でありくれぐれも注意せねばならない。
我が家には姉のママ友や甥っ子とその友人が訪ねて来た為に少々手狭であり、飯の支度も特に無かったので久々に私はコンビニ飯と洒落込んだ

こっそりとアイスを買って食べる時などに私は神社のベンチを使う。大抵誰も居ない。晩春と晩夏を除けば羽虫も居らず、この暑さではご近所のご老人も居ない。
神社の木は消

もっとみる

オルタナティヴロック第1世代【日本編】

1990年頃、日本に「オルタナ進行」がやって来た

インターネットが無い時代には「海外の流行は3年以上遅れて日本にやって来る」と言われていたようだ。英国でオルタナティヴロックが波及し始めたのは1984年頃からであり、87年頃には日本の洋楽コレクター達に存在が轟いていた。
彼ら洋楽コレクター達の中から日本のオルタナティヴロックが少しずつ現れる。
では時系列を少し整理しながら追って行こう

第1次バン

もっとみる