見出し画像

新人が突然辞めると言い出したときの最適解!

こんにちは、かんぴこです。

人間関係の疲れをデトックスする
コーチング体験セッション
やってます!

10月分の予約お申込みは、
早割特典にて20%OFF
お試しいただけます。
(通常価格¥5000税込)

今日のご相談者はこだまさんです。

新人職員に突然辞めたいと言われ
引き留めたいけど
どうすれば…とのお悩みです。

解決のキーワードは、
追いかけずに寄り添う
自分への嘘は何か

です。

こだまさんのお悩み

地方の市役所で課長補佐として勤務している
こだまと申します。

先日、突然、新人職員が仕事を辞めたいと言ってきました。
何の前触れもなく、課長に訴えがあったと知らされ、私は詳しい事情を聴くことになりました。

理由は、「母が急に倒れ入院した。来週退院するが、介護が必要になったのであと2週間で仕事を辞めたい」ということでした。

しかし、話を聞けば聞くほど怪しいのです。
入院先の病院は父しか知らない。母は精神的な病で手足が動かない病名不明の状態。今後は在宅の仕事をしながら自分が介護をする。プログラミングの資格を取得する予定だ。等々…

課長がお見舞いに行くと言っても完全拒絶、お母様が退院した期間も平然と残業している様子から、辞めたい理由が虚言ではないかと思われてきました。

公務員と言えど、特に私の部署は年度途中で止めるのは、周囲に大きな迷惑をかけてしまい、代わりの人がいないことから、ご法度みたいなところがあります。
しかし、この新人は見え透いた嘘を理由に辞めようとします。

仕事がうまくいっていない様子でしたが、無責任に途中で辞めるような子ではありません。

当たりのキツイ同僚との人間関係も原因かと思われますが、何度尋ねても「職場に不満はありません。家庭の都合で辞めるんです。」と本心を明かしてくれません。

人手不足の中、急に辞められるのは正直困ります。ただ、嘘をついてまでも環境を変えざるを得ないほど悩ませていたことに管理職として気付いてあげられなかったことが悔やまれます。

本心では、年度末の3月までは続けて欲しいと思っていますが、下手に刺激すれば明日から来なくなるかもしれず、日々対応に頭を悩ませています。

どうすれば新人の心に寄り添いながら踏みとどまらせることができるのでしょうか。
何かよきアドバイスをお願いします。
(こだまさん)

こだまさん、ご相談ありがとうございました。

年度途中の辞めたい宣言は困りますよね。
新人さんの決意は固いようですが…

辞められたら困るという
説得側の論理を押し付けても
逆効果になることが心配で
ご相談してくださったんですね ^ ^

こだまさんのお考えの通り
こちら側の都合で話し合いを進めてしまうと
相手にはその意図が伝わってしまうものです。

だから、
こだまさんは、
新人さんが辞める選択をしてもいいし
もう少し辞める時期をずらす選択をしてもいい
と本心から思い、話を傾聴することが大事です。

人の心理は、
追いかけられると逃げたくなるし
逃げても追いかけてもらわないと
寂しいものです。

なので、
追いかけないけど、
気持ちを汲みとることはできる
一緒に考えようとのスタンスだと
耳を貸してくれると思います。


新人さんは、
嘘をついてまでも
できるだけ早く、
仕事を変えたいと思っていらっしゃいます。

では、なぜ変えたいのか
新人さんの立場になって考えてみましょう。

今の仕事は自分に合ってないから
人間関係がつらいから
もっと楽して稼げる仕事があるから
時間に縛られず自由に働きたいから

もしも、こんな理由が思いつくのなら
来年から部署を変えてあげられる
罪悪感なく定時で帰れるように
仕事を振り分ける

こんな感じに、
一つ一つ改善策を提示。

次に、新人さんが気付いていない
フリーランスで働くことのリスクの提示。

最後に、辞めることはいつでもできるので
今、早急に答えを出して後悔してほしくない。
あなたが必要なんだとのメッセージを添える。


突然、辞めると訴えてくる人の心の中には、
「もっと、私を見て!」
「必要とされているのか不安」
といった所属感への疑いが潜んでいることがあります。

新人さんが
まだ知らない情報や
かけて欲しい言葉を想定して、
心で対話されると

こだまさんが未だ気付いてない
ご自身の新人さんに対する
本音、本心にも出会えるかもしれませんよ。



起こることは、必然です。
今回の新人さんの出来事は、
決して新人さんだけの問題ではなく

こだまさんが、
自身の心の声に気付くチャンスを内包しているようにも思えます。


人間関係や仕事のネガティブを
厄介な出来事として終わらせるのではなく、
人生のチャンス、成長の機会に
変えられたら最強ですよね‼︎

なので、新人さんの辞職騒動の一件を
こだまさんの心の深いところで
とらえ直してみましょう。


こだまさんは、
新人さんが辞めることで何が嫌だったのですか?

他の職員からの不満処理?
自分の仕事量が増える苦しさ?
自分だって我慢してるのに、新人だけズルい?

嘘を付く人が現れるときって、
自分もご自身や周りに嘘付いていませんか?
とのお知らせ
の場合があります。

こだまさんが隠している本心が
自分の中で浮彫りになってきていませんか?

管理職たるものは、こうあらねば!って
無理して演じていませんか?
我慢の限界のときにイヤが言えていますか?

もしも、
そのような本音があるのなら
スルーしないで
受け止めてあげてくださいね。
起こる現実も変化してきますから!

自分でも気付いていない
心の声、本心に出逢いたくなったら

ぜひ、コーチングセッションに
申し込んでみてくださいね。
一緒に心の枷をとりましょう。

自分らしく働くこだまさんを応援しています。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?