マガジンのカバー画像

観察日記

5
彼は目玉焼きが好き♡ 目玉焼きを焼くがうまい🍳笑 健康が一番!
運営しているクリエイター

記事一覧

【観察】嬉しいこと

【観察】嬉しいこと

こんにちは〜

※以下関連記事です。

彼は目玉焼き🍳が好きなので
彼についてのnoteの画像は目玉焼き🥚
気づいたらたくさん書いましたね。

近頃の彼について、

彼から
「今日、病院にいったんだけどね‥
 先生から、順調だね!
 でも楽しくなってきて、仕事を
 頑張りすぎないようにね!」
って言われたんだよねー。

と自分から話をしてくれました😊

発覚したのが8月
約4ヶ月経過しました

もっとみる
【観察】三連休

【観察】三連休

今回の三連休は私は実家に帰りました。
私がいない日も大事かな?

彼は友達と登山してました!

病気が発覚してから1ヶ月は経過した。

軽度の程度が
素人の私にはわかりませんが
薬を飲み始めて
一番辛かったであろう時とは違い
落ち着いてきているように見える

毎日、喧嘩もなく
今まで通り仲良くやってます。

寝れない日は
処方された睡眠薬を飲んだり
彼も付き合い方をみつけたのかなと
安心しておりま

もっとみる
【観察】生活リズム

【観察】生活リズム

とある彼との日常

平日は、彼の帰りが遅い日が多い。
というのも出社時間が遅い。
時差出勤、フレックスタイム制
9:30〜10:00に家を出ることが多い。
なので必然的に帰りも遅め。

私「夕飯食べる?」
彼「いる」or「いらない」
このやりとりを毎日していた。

帰りが遅い日は
会社付近で食べているようだ。

食べるなら買い物にいくし、
(冷蔵庫小さいので)
残業で作れないならこちらから連絡

もっとみる
【観察】1週間ちょい🔍

【観察】1週間ちょい🔍

こんにちは、
目玉焼きが好きな彼w
なので画像は目玉焼き🍳

彼の観察を始めて1週間強
少しずつわかってきたことがあります。

①その病気の特徴でもある
 気分の浮き沈みがある

仕事に行きたい日と
行きたくない日がある
行きたくない日が在宅にすればいい。
無理に行く必要はないと思う。
そういう働き方を選べる職場なのだから

②仕事に行った日は
 基本疲労感マックス
 話もしたくなく、
 部屋に

もっとみる
【観察】部屋をわける

【観察】部屋をわける

こんにちは

記録がてら彼の観察日記?を
つけることにしました。

毎日監視するわけではないですが
何か変化があった時に気づけるように‥
薬も飲み始めているので
良い変化に気づけるようにしたい。

前より1人でぼーっとする事が
増えたなという印象。
辞めたIQOSを再び吸い始めたくらいで
精神的にきつかったのかもしれない‥

ただでさえ、自分から発さない人なので
全然気が付かなかった‥

昨日

もっとみる