見出し画像

【観察】三連休

今回の三連休は私は実家に帰りました。
私がいない日も大事かな?

彼は友達と登山してました!

病気が発覚してから1ヶ月は経過した。

軽度の程度が
素人の私にはわかりませんが
薬を飲み始めて
一番辛かったであろう時とは違い
落ち着いてきているように見える

毎日、喧嘩もなく
今まで通り仲良くやってます。

寝れない日は
処方された睡眠薬を飲んだり
彼も付き合い方をみつけたのかなと
安心しております😊

量は多くないですが、
簡単に薬をやめれるものでも
ないと思いますので
早く治ることを祈っております🙏


姉に話をした

姉と母は私の恋愛について、
心配をしてくれているので
今回の件を、話しました。

姉は今、うつ病を再発して治療中❤️‍🩹

2人とも理解がある人なので話しました。
父は100%理解あるとは言えないので
話をしていません。

姉は経験者側として意見を言ってくれて
支えてくれる人の存在はありがたいし
大きいなと思う。

彼にとって貴女の存在は助かってると
思うよ?

1人だと私は
絶対に乗り越えられなかった。
今の良い状態まで
回復してなかったと思う。と言っており‥

今が一番良い状態で来年には薬の量も
減らせるし、仕事も始められるかも?
と先生から言われたそうで😊

うつ病は治る病気だから
諦めずに頑張っていると。

私が高校生の頃に姉(社会人)で病気になり
しばらく入院をしていたのだ。
親にも兄も内緒にされていた。
高校生には重い、理解できないと‥

私が姉が病気をした時と同じ歳くらいに
実は‥と本当の話をしてくれた。

1人だけ隠し事をされているのは
わかっていたし、
なぜ話してくれないのか?
家族なのに‥と思っていたので‥
最初は驚いたし、
理解するまで時間がかかった。

姉は
人に愚痴などは言えない、
1人でなんでも抱えてしまうし
真面目な人だった。

相談できる相手は、絶対必要で
溜め込むのは、やはり身体に良くない。

姉はうつ病になる前から
今の旦那さんと付き合っており
よくなるのを待っててもらってから
結婚した。
そして結婚後、数年で再発した。

母親から旦那さんへ離婚の話も
切り出したこともあったそうだが
旦那さんはいつか治る病気だし待ちます、
支えます的なことを言ってくれたそう。

私や家族にとっても
本当に神様のような方です😭
姉と出会ってくれて
ありがとうございます🙇‍♀️

同じとはいえないが
姉にとっての旦那さんのように
私も彼にとってそういう存在でありたい
と思った。

姉が病気してから、
ひどい時でも、この病気に対しての
理解があんまり、ない父は
姉が言われたくないことを
普通に言ってきたそうだ。

だから私は、父に彼の事は言わない。
そして父を100%好きではない。
人の心がわからない人だから。



母親に話をした


姉と母は私の恋愛について、
心配をしてくれているので
今回の件を、話しました。

母は精神科医の受付を長年してます。

2人とも理解がある人なので話しました。
父は100%理解あるとは言えないので
話をしていません。


母は色々な患者さんを見てるし
姉の一番症状がひどい時も知っている
私の母親としての意見も言ってくれた。

彼にはまだ言えないが、
いて当たり前と思ってほしくないし
ちゃんと貴女の存在の大きさを知って
今後のこともちゃんと考えてほしい

まだ難しいかもしれないけど
貴女もちゃんと期限を決めて
付き合わないとダメ。
最悪のケースも想定しておくこと。

前向きによくなることを考えたいけど
何かがきっかけに悪化する場合もある

彼の家庭環境が少し複雑というが、
結婚を考えるのなら貴女には知る権利が
ある
し、ちゃんと知った上で結婚しなさい。
わからないまま結婚すると苦労するだけ
(父との結婚時の経験を語る)

比べてはいけないけど
父と母の家庭環境に比べれば
彼の環境はマシだと感じた。

どちらも父親を早くに亡くしている。
片親で、ビンボーで‥苦労したと‥

どちらがひどいから、マシだから
とかいう話でもないが‥

気づいたら今の状態がダラダラ続いて
都合の良い相手になってるなんて嫌だし
貴女には幸せになってほしい。

孫とは考えなくていいから
しっかり彼と向き合って考えなさい。
支えると思ったなら尚更。

負担になりたくないからと言って
我慢しすぎたり、無理するのはダメ
自分を犠牲にはしないで。
相談相手は私も姉もいるんだから
いつでも頼って。


私はどちらかというと
尽くしてしまうタイプなので
彼女より母親のように思われたら
終わりなんだよね😐

いて当たり前、やって当たり前
じゃない。

今、家事もほとんどやっている
(前からほぼ)

彼は今、自分のことでいっぱいだと
思って負担をかけないようにしている

私は別に負担と思ってないが
疲れないわけではない。

仕事で疲れて家事の放棄も多々あるし
洗濯物溜まってたり、
洗い物溜まってたりもする。

綺麗か汚いかでいうと
どちらともいえない微妙。

綺麗好きさん、潔癖さんからしたら
細かいところは汚いかもしれない。
でもお互い、過ごせないわけでもないし
汚部屋というほど酷くもない
生活は普通にできる

掃除が得意ではない時点で
完璧は、とうの昔に諦めた。
でもそんな状態でも文句も言われない。

なのである程度自分のペースでできている。

これ以上、彼の症状が悪化しない限りは
私は大丈夫だと思っている。

結婚がいつになるかわからない
不安がないわけでない。

でも
占いの結果も少しは信じたいし
少しは来年に期待したい。

プライベートも大事したいから
友達との予定も普通に入れるし、
土日を全て家事に
費やしているわけでもない。
彼に、全てを尽くしているわけでない、
だから大丈夫。

お母さん、お姉さん
いつもありがとう😊

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?