見出し画像

【観察】部屋をわける

こんにちは

記録がてら彼の観察日記?を
つけることにしました。

毎日監視するわけではないですが
何か変化があった時に気づけるように‥
薬も飲み始めているので
良い変化に気づけるようにしたい。

前より1人でぼーっとする事が
増えたなという印象。
辞めたIQOSを再び吸い始めたくらいで
精神的にきつかったのかもしれない‥

ただでさえ、自分から発さない人なので
全然気が付かなかった‥

昨日
別々の部屋で寝れるよう準備をしました。

帰ってくるなり、
いいよわけなくて一緒に寝よう。
その布団だと腰悪くするし‥
明日片付けなー

あ‥
逆に気を使わせちゃった
マットが薄いけど、なんとか寝れるんだけどな。
寝室は一緒でいいのかな‥

仕事の休憩時間に
掃除して準備したんだけどな
何が良いのかわからないな

1人でいないと疲れちゃう
っていうから1人で寝れるように
夜は1人でゆっくりできるようにと
準備したつもりだったのだが失敗か?

朝片付けようとしたら
その布団で1回寝てみると言い、
ゴロゴロ〜
部屋のドアを閉めて‥
お?気に入ったのか?

今日は在宅と聞いていたが
結局、休むと言われ‥

内心ほっとした。
休みとってくれてよかった
ゆっくり休んでくれ〜

彼が在宅だと思い、リビングで仕事開始したので
私も在宅なので休まらないかな💦

早めにいってくれれば出社するから
とも伝えてある

朝ごはんを食べてからゆっくりして
気づいたら出てきていつもの寝室に‥

ん?やっぱり?そうよね?
寝室のベッドの方が良いに決まってる
寝室でぐっすり寝てました😊
ゆっくりできたかな?

クイーンサイズのベッド
コアラマットレス


を買いましたが、
私の寝相が悪い、彼も若干悪い
次からベッド別にしよう
って話をしていたので
正直、お互いに熟睡できない時も
多々ある。

旅行は大体ツインベッドの部屋を
予約するんですが、
寝具は家の方が落ち着くけれども
熟睡できるんですよね。笑

今は、ベッドも部屋も別!
が一番良いと思いますが‥
その辺どう思っているのでしょうか?

ちなみに私の姉夫婦は
元々部屋は別です。
それぞれの1人時間が大事なので‥
(友達夫婦も生活リズムの違いで別部屋)

そうしたら、一緒に住む意味あるのか?
同居じゃん?
って思っていましたが、
それぞれの部屋をもつ重要性を
今、ひしひしと感じております。

私はずっと在宅だから1人だけど
彼は会社に行っているわけで
通勤時、社内でも人はたくさんいて
1人でゆっくりする時間欲しいよな‥

私も、前職は通勤していたので
人で疲れてたなって思い出しました。

実家に帰る回数も増やそうかな‥
親に怪しく思われるか?

そうしたら私がいない土日は
1人でゆっくりできるよね?

やっぱり姉に相談してみようかな‥
みんな考え方は違うけどね‥

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?