ひさえ(Nibo)

1歳男児と過ごす日々。 読書日記と文才スキルアップのため毎日投稿をはじめました。 本と…

ひさえ(Nibo)

1歳男児と過ごす日々。 読書日記と文才スキルアップのため毎日投稿をはじめました。 本と育児、副業についての投稿が多めです。 ひと月分をまとめた読書記録はブログに掲載しています。 https://niboshinoheya.com

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介代わりの10冊

はじめまして。 ひさえ(旧Nibo)と申します。 noteをはじめるにあたり、自己紹介は書いておくべきかなと思いました。 でも、ただ自分の経歴や現状を書いても面白くないかも……? そこで好きな本を10冊紹介することで私らしさをアピールしようと思います。 同じ本を好きな人がいたら嬉しいな。 小暮写真館これまで読んだ本の中で、この本が1番好きな本かもしれません。 今回自己紹介用の10冊を選んでいて思いました。 宮部みゆきさんは文章、物語りを書くのが本当に上手ですよね。 どっ

    • 【読了】0秒思考/ブログアクセスを2倍にするテクニック

      サクッと、最近読んだ2冊をレビュー。 0秒思考人は本来みんな頭が良いと言う作者。 頭は良いけど、思考に関する教育が適していないために、スピードが遅いと述べています。 確かに学校教育では、物事はよく考えなさいとか、じっくり考えることを良しとする文化があります。 しかし本来の人間は、自分の身に危険が迫った時なんか、瞬時に避ける判断ができるのです。 日常においても、このように瞬時に判断することは可能なのです。 悩んで、時間をかけて考えたからといって、必ずしも良い案が浮かぶと

      • ブログの改善点「PV増>リンク」

        昨日に引き続きブログの悩みです。 現在、儲からないと噂の書評ブログを運営しています。 儲からないと言われましても、私が継続して記事を書けるのは、本についてくらいなもので…。 不慣れだからこそ、長く続けられそうなネタでなるべく特化に寄せつつ運営をしています。 さて、本を紹介するブログだと、当然その書籍のリンクを貼るわけですよね。 で、まだGoogleアドセンスに合格していないので、収益は主に紹介した書籍を購入してくれた人がいた時に発生します。 アフィリエイトってやつです

        • 6月のブログ進捗:目標は月間1000PV

          6月は、これまで更新が止まっていたブログを再開してみました。 なぜ更新が止まっていたかと言うと、理由は簡単、成果が得られないからです。 ではなぜ再開したかというと、放っておいたら少しPVが増えたからでした。 よくGoogleに認識してもらうのに数ヶ月かかると聞いていましたが、本当にそうなんだなぁと気付かされたのがおよそ1ヶ月前。 記事を書いても、数字に反映されるのは数ヶ月先なんだと思うと、なんかやりたいようにやってみようかなと思ったのです。 何ヶ月か好きなように記事を更

        • 固定された記事

        自己紹介代わりの10冊

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          44,251本

        記事

          【読了】Kindle出版プロデューサーというはたらき方/なぜあなたのブログ更新は進まないのか

          ブックレコメンドというサイトの存在を、最近知りました。 ブログに対して、個人が書評を送り、掲載されたら少しお金をもらえるかも?というサイトです。 そこの課題図書になっていたので読んでみたのがこちらの本。 Kindle出版のプロデューサーという仕事をすすめているこの本。 Kindle出版をしたことがある人なら確かにーと思わざるを得ないことがたくさん書いてありました。 私は2冊、Amazonで電子書籍を出版しました。 その経験から、この本に書かれていることの序盤、まず出版す

          【読了】Kindle出版プロデューサーというはたらき方/なぜあなたのブログ更新は進まないのか

          【マンガ読了】バイト先の先輩が高校生じゃなかった話

          Kindle Unlimited対象に、連載版の1から4巻があったので、読んでみました。 そうそう、今だとKindle Unlimitedが、通常1ヶ月無料体験できるところ、3ヶ月間無料で使えるそうです。 対象者限定らしいので、各自ご確認ください。 Kindle Unlimitedについては、ブログで細かく取り上げました。 サービスの概要や、登録・解除方法、メリット・デメリット、Kindle Unlimitedで読めるおすすめの本などはこちら↓ さてさて今回読んだのは『

          【マンガ読了】バイト先の先輩が高校生じゃなかった話

          【読了】Googleアドセンスで稼ぐ方法/ゆるSEO対策

          アドセンス不合格が続いたので、勉強のために読んでみました。 アドセンス合格へのアドバイスは最後に書かれていたわけですが、それについては基本的によく言われることとそこまで違いはありませんでした。 読んでいて面白かったのは、ブログ記事は100%を目指さなくていいということ。 60%のクオリティで書けたら、とりあえず公開せよとのこと。 リライトはいつでもできるしね。 本当、ブログのいいところってそこだと思うんですよ。 一度公開しても、その後何度でも修正がきく。 なんなら非公開に

          【読了】Googleアドセンスで稼ぐ方法/ゆるSEO対策

          Kindleアプリの読書データ

          Kindle使用歴、およそ6年の私ですが、今日はじめて気づいたことがあります。 それはアプリ内に読書記録が残っていること。 もちろん購入歴や、既読ページなどが記録されていることはわかっていました。 でも、いつどの本を読んだかというデータも蓄積していってるんですね。 いや、既読とかのデータを本ごとに残しているので、当然かもしれません。 冷静に考えたら当然なんですが、はじめてアプリ内の"読書の詳細情報"を見たので、驚いてしまいました。 25週連続で読書をしているとか、そう言

          Kindleアプリの読書データ

          【読了】小説『アグリースワン』GLASS HEARTシリーズ

          中学生の頃に好きだった小説の続刊が出てたので読んでみました! こちらの小説、作者は若木未生さんという方。 デビューはハイスクールオーラバスターシリーズの『天使はうまく踊れない』です。 出版元は集英社のコバルト文庫で、今だとライトノベルと分類されるレーベルで執筆していました。 まずコバルト文庫の説明をすると、新井素子さんや赤川次郎さんなんかも執筆していたレーベルで、女の子に向けた小説を出版していました。 少女マンガならぬ、少女小説と呼ばれることもあります。 当時はまだライト

          【読了】小説『アグリースワン』GLASS HEARTシリーズ

          Googleアドセンス、どうしたら受かるのか

          あ、アドセンス合格のハウツーではないです。 ただ不合格なことへのボヤき記事です。 まあなぜ合格しないのか、だいたいわかってますよ。 内容の充実が問題なんだろうとは思っています。 ブログ全体の方向性すらまだ定まっていないですし。 ラノベ・なろう系の情報なのか、実用書の書評なのか、住んでいる地方の情報なのか、子育て系なのか。 今のところ"なろう"系の記事が1番PVを稼げているので、そこを中心にしていこうと思っています。 そう思ったのがアドセンスを最申請したあとだったので、P

          Googleアドセンス、どうしたら受かるのか

          【読了】ブランディングが9割

          こちらの本は、ケーススタディ編ということで、具体的な例を参考にブランディングを学ぶことができます。 もともと同じタイトルで、ブランディングの概要を学べる本が出ているようで、こちらはその続編にあたります。 ケーススタディ編なので、色々な企業が、ブランドについてどのような悩みを抱えているのかがわかります。 そしてその悩みに対しての解決方法も。 具体的な例が書かれているため、どんな施策ができるのかも、具体的に理解できます。 私がこの本を読んだのは、副業として個人の力で稼ぎたいな

          【読了】ブランディングが9割

          Amazonタイムセール購入品!電子書籍リーダーとピアス

          「夏先取り」をテーマに、Amazonにてタイムセールがはじまりました。 6/24(月)23:59まで開催しているようです。 以前YouTubeで見た動画から、ずっと気になっていた商品があるのです。 それがコチラ。 そう、BOOX Palmaです。 こちらはKindle端末のような、E inkの電子書籍デバイスです。 特徴としては、Android11を採用しているため、Google Playストアから、さまざまなアプリを使うことができるところ。 Google Playスト

          Amazonタイムセール購入品!電子書籍リーダーとピアス

          親の熟年離婚?

          およそ2年くらい前、両親が突然不仲になりました。 兄が実家を出て10数年。 続いて私が出て、およそ3年。 実家には専業主婦の母と、早期退職した父、それから猫が住んでいました。 父は退職後、ジム通いが趣味になり、ダンスやマラソンをやったり、毎日を楽しそうにしていたんですよね。 定年した男性が家にいることで不仲になることは聞いていました。 でも父は新しい趣味が楽しそうで、娘ながら安心していました。 そんな両親でも、子どもが家からいなくなって数年経つと、なんだかうまく会話が

          親の熟年離婚?

          子どもの不機嫌

          先週から、子どもの体調不良が続いています。 というか、4月に保育園に入園し、ちょうど慣らし保育が終わった頃から、ずっと体調が安定しません。 ゴールデンウィーク前に副鼻腔炎の診断を受け、その後は咳をして。 微熱レベルの発熱が続き…。、 先週と今週、保育園から呼び出しを受けて、早めにお迎えに行くことが続きました。 私も仕事を早退したり、休んだりを繰り返しています。 先週までは楽しく保育園に行けていたのですが、今週に入ってから、泣きながら登園することが増えました。 預けるとき

          子どもの不機嫌

          【読了】Podcastはじめの一歩/ポッドキャスト副業入門/ブログで収益化

          自分に合うコンテンツ、プラットフォームは何かなーと模索しており、Podcastについても勉強してみました。 関連書籍2冊の感想です。 Podcastはじめの一歩 著者の、Podcastや音声配信への愛が感じられますね。 しっかりナレーションの勉強をして、ラジオDJなどをされている方が書かれています。 そのため副業としてとか、稼ぐにはという切り口では書かれていません。 それが読んでいてとても気持ちよかったです。 純粋に好きでやっているのが感じられて好印象です。 とはいえ、

          【読了】Podcastはじめの一歩/ポッドキャスト副業入門/ブログで収益化

          【悩み】自分に合うコンテンツ選び

          先日、動画編集をお手伝いさせてもらってる友人とおしゃべりしました。 内容は、自分に合うコンテンツについて。 どのプラットフォームにコンテンツを展開していくのがいいか、ゆるく相談させてもらいました。 現状の私は、 ・noteを毎日投稿(だいたい1000文字×半年) ・ブログ(アドセンス合格未) ・Kindle出版(2万文字×2冊) ・XとInstagramとYouTubeはアカウントだけある状態 どこから芽が出るかなぁといろいろ試しているものの、まだどれも満足のいく結果は出

          【悩み】自分に合うコンテンツ選び