見出し画像

子どもの不機嫌

先週から、子どもの体調不良が続いています。
というか、4月に保育園に入園し、ちょうど慣らし保育が終わった頃から、ずっと体調が安定しません。

ゴールデンウィーク前に副鼻腔炎の診断を受け、その後は咳をして。
微熱レベルの発熱が続き…。、

先週と今週、保育園から呼び出しを受けて、早めにお迎えに行くことが続きました。
私も仕事を早退したり、休んだりを繰り返しています。

先週までは楽しく保育園に行けていたのですが、今週に入ってから、泣きながら登園することが増えました。
預けるときも、まあ見事なギャン泣きで、4月に戻ったかのようです。

発熱はないものの、体調が悪いのかなと、ここ2日間は保育園・仕事を休んで、ゆっくり過ごすことにしました。
育休中のように、親子で遊べる児童館に行き、なるべく一緒に楽しむようにしています。

昨日1ヶ月ぶりに児童館に行ったら、はじめて大泣きして驚きました。
きっと保育園と勘違いして、預けられると思ったのでしょうね。
以前気に入っていたオモチャを出したら、泣き止んで遊びはじめました。

この辺りから考えると、体調不良なのか、「お母さん」を欲しているのか、どちらかなーと思います。
両方の可能性もありますし。

まだ子どもは一歳なので、なるべく人に預けるのではなく、親子で一緒にいたいと考えている方です。
ただ、諸々の事情で保育園は利用しています。
根底にはなるべくゆっくり親子一緒の時間をとりたいと考えている方なので、今回のような不機嫌が続いているうちは一緒にいることにしました。

児童館では保育士さんに、イヤイヤ期のはじまりみたいとは言われました。
何でも最初にイヤって言いますしね。
まぁ歳相応に成長しているようで、良いことでしょう。

今回はかなり激しく保育園を嫌がったり、不機嫌な時間があったりと、困ることは多々ありました。
でも私の仕事は気楽に休める環境なので、それを活かして休みまくっています。
私自身、そんなに働きたい方ではないですし。

お家でゆっくりしたい2人で、保育園と仕事をサボってゆっくりします。
お昼寝の時間に副業の作業ができるのもありかたいですし。
本当に今週は作業が捗りました。

たまには仕事をサボって家にいるのも良いものです。
子どもの不機嫌はむしろありがたいくらいだなと感じたくらい。
来週はまた元気に保育園に行けると安心ですが、どうなることでしょう。

元気にご機嫌になってくれると嬉しいですね。
そしてたまに仕事を休める口実を作ってくれると尚サイコーです。
たまにゆっくりしつつ、元気に楽しくいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?