マガジンのカバー画像

実は新しい働き方 業務委託に注目!

6
運営しているクリエイター

#会社

<第5回>業務委託を活用している事例(株式会社タニタ)

<第5回>業務委託を活用している事例(株式会社タニタ)

業務委託を活用している事例として、まず取り上げたいのが、健康計測機器メーカーの株式会社タニタの「日本活性化プロジェクト」と称する、希望する社員との契約を「雇用」から個人事業主との「業務委託」に切り替えるという取組みです(下記参照)。

 株式会社タニタの「日本活性化プロジェクト」の概要

もっとみる
<第4回>業務委託契約制度を導入する際の留意点や課題

<第4回>業務委託契約制度を導入する際の留意点や課題

【1】業務委託契約制度(社員の個人事業主化)を導入する際の留意点(1)社員の個人事業主化に対する「わだかまり」を払拭する

会社が業務委託契約制度を検討する際に、どうしてもポジティブなものとしてとらえることができない場合、その要因の1つに、会社(ムラ社会)のメンバーシップからの離脱を前提とする制度を自らの手でつくることへの葛藤があるのかもしれません。

会社との縁を切り、退職した社員が、契約形態を

もっとみる
<第3回>組織・個人にとっての業務委託のメリット

<第3回>組織・個人にとっての業務委託のメリット

【1】フリーランスの活用拡大とその背景(1) フリーランスの活用拡大の状況

クラウドソーシング(「仕事を依頼したい企業」と「仕事を受けたい個人」をオンライン上でマッチングするWebサービス)の運営を行う「ランサーズ」が、2021年11月に公表した「新・フリーランス実態調査2021~22年版」によると、2021年の広義のフリーランス人口は約1,577万人(前年比3.9%増)となりました。

フリー

もっとみる