林和俊(月刊サウナ・熱波甲子園・熱波道)

ファンタジーサウナ&スパおふろの国の店長、月刊サウナ・温泉ブランチ発行、日本サ…

林和俊(月刊サウナ・熱波甲子園・熱波道)

ファンタジーサウナ&スパおふろの国の店長、月刊サウナ・温泉ブランチ発行、日本サウナ熱波協会(熱波甲子園)、OFR48、熱波道サウナ道場・熱波道プロレス。サウナが温泉なみに社会にみとめられるようになるのが目標。検問・職務質問マニア研究課題・プロレスとサウナの融合@netsuakio

マガジン

記事一覧

2024年熱波甲子園に熱ッスルマニア

熱波甲子園2024春より競技に熱ッスルマニアが加わった。 各参戦チーム1人の熱波師が他のチームの一人とサウナで向き合う。 お客さん側を向かずに。レフリーのコールで5…

アムザの優勝と2023熱波甲子園シーズンの終了

いつも大変お世話になっております。 2023熱波シーズンも年を跨いで1月15日にチャンピオンカーニバルで終了いたしました。 (最終結果添付) トーナメント優勝はアムザ…

熱波甲子園CC 2023 決定 スケジュール

熱波甲子園CC関係各位 スケジュールはこちらになります (10時半~15時までの熟女カレー券付き) 人数及び支払い支払い方法ご連絡ください。 関係者開場10:30です…

終焉?

わざわざ書かなかったけど 脳内暇な奴が匿名で 井上さんが居なくなって おふろの国の衰退とか 魅力的な熱波師もいないとか イベントも出来ないとか わざわざ書いてくれて …

圧倒的に他と違う避難

圧倒的に他の業界と違うのは 温浴施設って裸で裸足の のお客さん預かってるんですよ。 そりゃ服着て靴履いてる場所とは 全然違う。 今回の地震があったからではなく 毎日…

風呂屋の防火管理者

風呂屋の防火管理者として、日々日々地震火災洪水について話しているが、まあ聞かない人は聞かない。 またその話かと思われてるけど、それでも避難誘導の話をする。 顔み…

★参戦チームの皆さま★熱波甲子園チャンピオンカーニバル

チャンピオンカーニバルスケジュールです。 参戦チーム 10:30~11:00入り チームごとの撮影をおこないます。 A3以上のチーム名のわかるものご用意ください。 熱…

大サウナ博10を終えて

大サウナ博10 ご来場、ご視聴ありがとうございました。 温浴業界を彩るエンタメ力高めなプロが集まって、個々が得意分野で輝きました。 会場にいらっしゃった方は気付か…

次のおふろの国は

次のおふろの国は ・リラクゼーションのスナックママ的接客化。まごころ・親身・勇気・涙。 ・熱波ド施設熱波師化。自信を持っておふろの国を語れるよう積極的に業務に関…

会いに行く温浴

零細スーパー銭湯が高コスト時代を生き抜くには「会いに行く」施設になる。設備にスタッフが勝つ。 どこでもどんな業種でも、その人の人生や経験、趣味ヨロコビを聞かないし…

熱波師名鑑2024 予約 と 熱波師掲載について

熱波師名鑑2024を12月26日発行いたします。 今回より温浴施設所属または定期的に施設で活躍している熱波師を掲載します。 熱波イベントを開催していない店舗さんでもご…

きっかけ。おふろ大賞サウナ大賞

おふろ大賞を始めたきっかけ。 温浴は挑戦する人に冷たい世界でした。 ちっちゃな業界なのに、「余計なことしないで、掃除して塩素入れてお湯沸かしてろ」って世界。 これ…

熱波道は深いよ

熱波道は深いよ。 ロウリュをたてる石を 自分たちで焼く。 小さい寸胴に 長年の経験から選ばれた 色々な石を組み合わせ 熱波の時間に合わせて 石をほどよく焼く 水をかけ…

熱波師名鑑2024への掲載と本誌予約

熱波師名鑑2024を12月26日発行いたします。 今回より温浴施設所属または定期的に施設で活躍している熱波師を掲載します。 熱波イベントを開催していない店舗さんでもご…

大サウナ博2023ブースの出店について

12/12に #リングインアウフグースジャパン5 がおこなわれる。#大サウナ博2023

リングインアウフグースジャパンってなんなん?? そう思われますよね。 もう2023年冬で5回目。 初回はリングインではなく、浴場インでした。 ザっくりととのうサウ…

2024年熱波甲子園に熱ッスルマニア

熱波甲子園2024春より競技に熱ッスルマニアが加わった。

各参戦チーム1人の熱波師が他のチームの一人とサウナで向き合う。
お客さん側を向かずに。レフリーのコールで5分あおぎ続けること。
そして、どちらかが必ず話をしていること。
内容はあくまでも目の前のお客様によろこんでいただける内容。
暴言禁止。レフリーストップで双方0点。
会話を面白くする能力、会話の瞬発力が問われるが
実は会話が苦手な人でも

もっとみる

アムザの優勝と2023熱波甲子園シーズンの終了

いつも大変お世話になっております。
2023熱波シーズンも年を跨いで1月15日にチャンピオンカーニバルで終了いたしました。
(最終結果添付)
トーナメント優勝はアムザです。
今回、熱ッスルマニアという競技を新たに導入したことによる混乱も
あったことかと思いますが、それでもアムザさんは優勝への強い願いが叶いました。


添付の最終結果をあらためてみると、赤ベタに白文字が当日の各部門も最高値なのです

もっとみる

熱波甲子園CC 2023 決定 スケジュール

熱波甲子園CC関係各位

スケジュールはこちらになります

(10時半~15時までの熟女カレー券付き)

人数及び支払い支払い方法ご連絡ください。



関係者開場10:30です。11:30までにご入場ください。

A3以上の店名のわかるものご持参ください。

着替え次第チーム別公式撮影いたします。



開会式12:30~13:00浴室

代表の方1名意気込み伺います。



競技の順

もっとみる

終焉?

わざわざ書かなかったけど
脳内暇な奴が匿名で
井上さんが居なくなって
おふろの国の衰退とか
魅力的な熱波師もいないとか
イベントも出来ないとか
わざわざ書いてくれて
有り難うだね。

野球でも企業でも
上昇し成熟する時代があれば、
落ちていく時代もあるんだよ。

だけどね、面白いのはさ、
アイドルでも相撲でも、
育ってゆく姿を応援してくれる
人がいるんだよ。

それはそれはとても深い話だ。
とても

もっとみる
圧倒的に他と違う避難

圧倒的に他と違う避難

圧倒的に他の業界と違うのは
温浴施設って裸で裸足の
のお客さん預かってるんですよ。

そりゃ服着て靴履いてる場所とは
全然違う。

今回の地震があったからではなく
毎日毎日頭の中で準備する話。

倒れたお客さんの対応も、
地震も火災も洪水も
心の中で準備してなきゃね。

最高と最悪を
いつも想定する仕事です。

風呂屋の防火管理者

風呂屋の防火管理者

風呂屋の防火管理者として、日々日々地震火災洪水について話しているが、まあ聞かない人は聞かない。

またその話かと思われてるけど、それでも避難誘導の話をする。

顔みてると聞いてるか聞いてないかよくわかる。目をそらす人、時計をみる人。

だいたいそういう人に質問すると、ゴモゴモする。

裸のお客さんの命を預かっている以上、消防法がどうではなく避難誘導はやらなくてはならないことですよ。

★参戦チームの皆さま★熱波甲子園チャンピオンカーニバル

★参戦チームの皆さま★熱波甲子園チャンピオンカーニバル

チャンピオンカーニバルスケジュールです。

参戦チーム 10:30~11:00入り
チームごとの撮影をおこないます。
A3以上のチーム名のわかるものご用意ください。



熱波甲子園チャンピオンカーニバルは2023
は春秋大会の上位チームがトーナメントで競います。
春、秋共に上位のチームは、春秋順位の高い方で参戦します。

・1チーム 1名~最大人数5名
実技1名 演舞1~3名 熱ッスルマ

もっとみる
大サウナ博10を終えて

大サウナ博10を終えて

大サウナ博10

ご来場、ご視聴ありがとうございました。

温浴業界を彩るエンタメ力高めなプロが集まって、個々が得意分野で輝きました。

会場にいらっしゃった方は気付かれたかと思いますが、裏方も温浴著名人ばかりです。

私の主催イベントはイベント屋さんに頼みません。予算が乏しいのもありますが、私達には「温浴人や深く関わる方」の中に「音響やアイドルや演出や衣装などなど」のプロがいらっしゃいます。その

もっとみる
次のおふろの国は

次のおふろの国は

次のおふろの国は

・リラクゼーションのスナックママ的接客化。まごころ・親身・勇気・涙。

・熱波ド施設熱波師化。自信を持っておふろの国を語れるよう積極的に業務に関わる熱波師を育成。得意部門に別れておふろの国スペシャリスト化。それは施設事に異なる設備や安全安心へと繋がる。

・サウナ食堂のスタッフのおっかさん化。お客さんにひとこと前へ近づく仕組み。

画像は何故か都橋で語るわたし。

会いに行く温浴

会いに行く温浴

零細スーパー銭湯が高コスト時代を生き抜くには「会いに行く」施設になる。設備にスタッフが勝つ。

どこでもどんな業種でも、その人の人生や経験、趣味ヨロコビを聞かないし、見せないし、得意技をそこで使ってない。もったいない。

簡単なことです。スナックのママのように「お客様」 を「お客さん」さらに「~さん」とスタッフとお客さんの壁を立場は忘れずに少し下げること。人としてダメなことはダメと言う。良いことは

もっとみる

熱波師名鑑2024 予約 と 熱波師掲載について

熱波師名鑑2024を12月26日発行いたします。
今回より温浴施設所属または定期的に施設で活躍している熱波師を掲載します。
熱波イベントを開催していない店舗さんでもご購入いただけます。

<熱波師名鑑に掲載する条件>
●施設スタッフ熱波師…施設スタッフで熱波師として現在活動中の方

◎以下はフリーランスの熱波師向けです。他施設での掲載予定がないかご確認の上お 申し込みください。 
●所属熱波師…

もっとみる

きっかけ。おふろ大賞サウナ大賞

おふろ大賞を始めたきっかけ。
温浴は挑戦する人に冷たい世界でした。

ちっちゃな業界なのに、「余計なことしないで、掃除して塩素入れてお湯沸かしてろ」って世界。

これじゃ面白くならないし、他の業界と競えないよね。

例え会社内で評価されなくても、諦めない空気をつくりたかったんです。

熱波道は深いよ

熱波道は深いよ。
ロウリュをたてる石を
自分たちで焼く。

小さい寸胴に
長年の経験から選ばれた
色々な石を組み合わせ
熱波の時間に合わせて
石をほどよく焼く

水をかけるだけの
ロウリュヒーターに馴れたら
もうめんどくさくて仕方ないと
思うよね

でも、今、
これが一番想いがつまった
長年考え考えた
ロウリュなんです。

熱波師名鑑2024への掲載と本誌予約

熱波師名鑑2024への掲載と本誌予約

熱波師名鑑2024を12月26日発行いたします。
今回より温浴施設所属または定期的に施設で活躍している熱波師を掲載します。
熱波イベントを開催していない店舗さんでもご購入いただけます。

<熱波師名鑑に掲載する条件>
●施設スタッフ熱波師…施設スタッフで熱波師として現在活動中の方

◎以下はフリーランスの熱波師向けです。他施設での掲載予定がないかご確認の上お 申し込みください。 
●所属熱波師…

もっとみる
12/12に #リングインアウフグースジャパン5 がおこなわれる。#大サウナ博2023

12/12に #リングインアウフグースジャパン5 がおこなわれる。#大サウナ博2023

リングインアウフグースジャパンってなんなん??

そう思われますよね。
もう2023年冬で5回目。
初回はリングインではなく、浴場インでした。

ザっくりととのうサウナ入門より
https://zakkurisauna.hateblo.jp/entry/2019/04/17/082818

それを経て、2021年は大サウナ博へと合流します。

そして2023年も12月12日に新木場1stRingに

もっとみる