見出し画像

「自分軸で受け取ること」に関してと、モヤモヤや焦りへの予祝について。

先日スタートした定期購読マガジンですが、ご購読くださった方々から早速あたたかいフィードバックをいただいています。

そのお声の中に「自分にはできない」という率直なご意見もありました。


これは改めてお伝えしなければなあと思ったのですが、

もし私を含む “発信者” の発言に違和感を覚えたり「合わないかも」とお感じになったとしたら、それは ご自身のその感覚が正しいです。

なので、一度登録しちゃったから… などと気を遣われずに 無理せずいつでもフォローも配信も解除していただければと思っています。(私もそうしていますので🐏)


情報でもなんでもそうなのですが、何かを受け取るときに大切なことは「自分の感覚を何よりも大切にする」ということだと思います。

自分の感覚が「イエス!」と言ったらそれが正解だし、自分が苦しくなるようなら その「苦しい」という違和感が正解なのですから。


だから、発信者の言うことを「素直に受け取る」ことだけが正解ではないのですよね。

自分の世界のなかでは、それを受け取ったときの自分の反応や感覚が一番正しいわけだから。


外側の「正しそうなことを言っている発言者」の言うことを聞くよりも、

自分の内側から生まれる感覚に従うことのほうがずっとずっと大切なこと。

たとえそれが、どんなに権威ある相手の意見であろうとも。


+++


こちらのマガジンは「マーケティング」という言葉を使っているだけあって、ざっくり言うと 主に「自分の持っているもので、どのように他者貢献をしていくか」みたいなことについて書いています。

今までの無料記事と少し違うのが(延長線上にはあるのですが)、ベクトルが やや外側を向いているんですね。


しかし、外側への貢献を考える以前に、まずは内側に集中して、ご自身を満たしてあげることが大切になってくるフェーズというものがあります。

(それにつきましては 無料部分のほうでカバーしておりますので、有料マガジンにお進みになる前にこちらをご覧いただければと思います)


自分の内側が満ちる前に 外側ばかり動かそうとすると苦しくなっちゃいます。いいアイディアも降りないしね。


あくまで「(自己受容や内観、手放しにより)自分を満たす」→「外側にも愛が溢れる(=行動したくなる)」という順番で、

これが逆になることはありません。(逆転すると不健康です)


具体的に言いますと、「自己受容や内観や手放しによって自分が満たされる(=自分軸、世界観が構築される)」→「発信・自己開示・サービス作りなど、外側へのシェアをしたくなる」という順番なので

自分の軸や世界観が空っぽのまま 発信や自己開示や収益化のほうばっかり考えてしまうと、ちょっとおかしなことになるよねっていう。


なので、発信も自己開示も、それによって得られる人との縁も 生きやすさも収益も、

それは全部全部、「自分をわかろうとしてあげたこと」による副産物でしかないという考えです。私はね。


行動はあくまで「してしまう」という結果であって、目的ではないのです。

大切なのは「自分を理解することを諦めない」ということ。それだけ。

それだけやっていれば、全部あとからあとから自動でついてきますので。(逃げても追いかけてくるくらい。笑)


どうぞ無理をなさらずに、ご自身の段階に合わせたものを ご自身の判断軸でお受け取りいただければと思います。何卒。


+++


そして、これ書くか迷ったんですけど、書きますね。

正直今回、この何者でもない そのへんの女・Sunao氏が「定期購読マガジンはじめまあす🐣🐥」って言ったときに

心がちょっとモヤモヤチクチクしたり、「上手くいかなきゃいい」とか「誰も購読しなきゃいいのに」、「スキつかなきゃいい」とかって、実は思ったってかた、いらっしゃると思うんですよね。

(あっ、名乗り出なくていいですよ、泣いちゃうんで)


そういうかたは、おめでとうございます🎊


ご自身にもできること(でもまだ自分に許可をしていないだけ)だからこそ、やっている人を見ると心が反応するわけなので。

「自分にもできる」と潜在的に知っているからこそ、モヤモヤやチクチクを感じるわけなので、

今回無意識的に私の失敗を望んでしまったかたは、今から予祝しましょう。あなたにも出来ます。


モヤモヤ・チクチク・ヒリヒリ・嫉妬・焦りとは、自分もそれをやっている未来確定のお知らせです。

未来のあなたは、もっともっと凄いこと、普通にやってのけてます。

この度は、誠におめでとうございました🎉🎂



そんな感じで本日は以上です。

そんなこんなを踏まえた上で、無理なくいらしていただけますと嬉しいです🌸🌸

ご購読、スキ、おすすめなど、本当に嬉しいです。皆さんの優しさに支えられて泣いてます。ほんとに。ありがとうございます!


そしてそして、幸せな自己開示の入門書はこちらから🌸🌸↓


ではまーた🐑🐑🐑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?