マガジンのカバー画像

保存記事

91
運営しているクリエイター

#アート

アートにおける 「わかる」と「わからない」

アートにおける 「わかる」と「わからない」

5月から始めた、「アートとビジネス」の研究会
UMUMアートラボbiz

一回目の様子はこちら。
UMUMアートラボbiz はじまりました!|UMUM 田中 令|note(ノート) https://note.mu/frogizm03/n/ne9515b0a31d8

6月に開催した2回目もまた、すごくおもしろい内容だったので
すこし振り返ってみようと思います。

1.アートに対する 「期待」と「難

もっとみる
なぜ現代アートに現代哲学が使われるか 〜アートマーケットの側面から考える〜

なぜ現代アートに現代哲学が使われるか 〜アートマーケットの側面から考える〜

現代アートと現代哲学が引き合わされるとき、そこにはどのような意図が働いているのでしょうか。「何でもありの世界になった現代アートの世界を、さまざまな思想を用いて解明したい」という理解に対する欲求もあれば、「小難しい批評を書いてみたい」なんていう俗っぽい欲もあるでしょう。しかし実はアートに哲学が使われている裏では、莫大な金額をめぐる取引が、アートマーケット上で発生しているかもしれません…

この記事で

もっとみる
アートの価値について、ぐるぐる考える

アートの価値について、ぐるぐる考える

アート作品についた値段を見ると、お金に対する価値観がぐらぐら揺らいで混乱する。1億とか、数百万とか、そういうレベルなら自分には全く別世界の話で済ませることができるのだけど、小さな絵が、たとえば10万円だったとき、10万円というのは一体何だろう…とわからなくなる。

何か月もかけてできあがったものもあるし、ほぼ一瞬で(素人目には)ささっと描き上げたようなものもある。だとしても、その能力は長年の鍛錬の

もっとみる