見出し画像

糖質中毒にならないために、絶対にしてはいけない生活習慣をまとめてみた。🐈(何となくしてしまうことばかり)

普段の生活において何となくしてしまいがちだけど、糖質と血糖値コント
ロールの知識があれば絶対にしない、してはいけない生活習慣をまとめて
みました。(ーωー;
 
『ここに地雷が埋ってるから、お前ら踏むなよ』的なものデス。
 
マジで踏んだらすい臓壊れて、重ーーーーーいペナルティ喰らうから、
踏んだ私を見習って、踏まないように気を付けようね☆(>ω<*+☆☆
 
じゃあ、紹介するよ☆(何だこのノリ…)
 
 
(1)清涼飲料水、ジュース、缶コーヒー、スポーツドリンク、
 果汁100%の果実ジュースなどを(絶対に)飲まないこと。
 
『飲む習慣を持たないこと』というのが正確かもしれないけれども。
 
私にいわせれば、あれらは精製された油同様、不自然食品なので、
『一切口にしないのが正しい』と思っています。
 
人体の脳は、甘いものを無条件に高評価してしまうので、その判断に
任せていれば糖質まみれになって詰みます。
 
 
液体の甘い飲み物には、本当に「バカなの?」というくらい大量の糖質が
含まれているので、知識ゼロだとあっという間に血糖値コントロール不能
状態に追い込まれてしまうんだぜ☆
 
「そんなもん売るんじゃねーよ」という話なんだけれども。
 
 
課税もされずに、糖質を多く含んだ『マイルドドラッグ』は、今日も合法
的に市場で売りさばかれているのでした。(売れるからね?)
 
何度もいうけど、水…。 水を飲みましょう。(ーωー* 
 
水こそが、最も自然な飲み物なんだってば。
 

 
 
(2)半額だからって、おはぎとかの和菓子の類を買わない。
 
和菓子には、メチャクチャ糖質が入ってます。 市販の和菓子って、
「ちょっと甘い(甘ったるい)な…」と思うかもしれないけれども、
『ちょっと』ではなくて、『大分、メチャクチャ甘い』のが正解です。
 
そもそも、年に数回、祝いの席で食べていたものを、365日、好きな
時に好きなだけ食べられてしまう豊かな(?)この生活環境がおかしい。
(前の記事でいった、『万年実りの秋状態』ですね。(ーωー;)
 
 
一気に高糖質なものを食べると、インスリンが効きすぎて低血糖を起こしてしまい、その反動でまた高糖質のものを食べなければいけなくなってしまいます。(そしてそのうち爆発するよ☆)
 
スーパーで売ってる、半額のおはぎを何となく買わない』ということを、
胆に銘じておきましょう。
 
見えないサメにいきなり襲われて、何かよく分からないうちに死ななければならないという経験をするかもしれないからね?☆(>ω<(何だそりゃ)
 
 
 
(3)果物を食べすぎない。
 
盲点なんだけれども。
 
『果物は体にいいから、どれだけ食べても大丈夫』は間違っている。
 
果物にも糖質が、バカにならないレベルで含まれているので、主食のごはんと同様、食べすぎると高血糖の負のループにはまり込んでいきます。
 
「全く食べるな」とはいわないけれども。
 
 
1日の中で、食べてもいい適正な果物の量というのは、一般の方が思ってる以上に少ないのです。(だって糖質を多く含んでいるから)
 
そして、残念なことに、私達の脳は美味しいものには目がないので、
『止まり時を知りません』。(あったらあるだけ食べてしまう。rz)
 
ちょっと、困難かもしれないけれども、1日に自分がさばける適正な
糖質の総量について、調べてみましょう。
 
ベストをいえば、自分用の血糖測定器を持っているといいんだけれども。
(薬局で、5千円ぐらいから売ってるらしい。 知らんけど)
 
 
自分で思ってる以上に、糖質(血糖)というものは、さばけないものなの
です

 
大体、30分ぐらい歩き続けて、おにぎり🍙1個分らしいです。
全然さばけません。
 
「さばけもしない、糖毒化するものをバカバカ仕入れるんじゃねーよ、
バカ野郎!」
という話なんですが。(ーωー;
 
知識ゼロだと、無自覚にバカバカ仕入れてしまうんですね。
 
だって、脳はそう要求するし。↓
 
脳「機会がある限り、糖質はたくさん仕入れなさい!!」
 
 
しかも糖毒化しても痛覚はないから自覚症状ゼロだし。
 
 
余分な血糖を体外に排出する機能もほとんどないしで。(何なのコレ)
 
 
 
糖質にまつわるヤバさが、少しでもいいから伝わったでしょうか。
(ーωー 遠い目。
 
糖尿病が教えてくれる苦い教訓を、あなたの日常に活かして軌道を修正してください。
 
今現在の食環境は、多々、様々にどうかしているレベルなので、知識ゼロではマズいのです。
 
環境が不自然なので、環境に任せていれば病気になるんですね。
 
 
 
常に自分自身を疑って、学び続けてくださいね。(ー人ー+

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?