マガジンのカバー画像

※時間を置いて読み返したい

124
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

人の人生と関わる仕事

人の人生と関わる仕事

夜勤が明けるまであと1時間。そんな時に「話したいことがある」と声をかけて来た女の子。周りへの気遣いがたくさん出来る優しい子だけど、辛いことがあると自分の殻に閉じこもってなかなか出てこない、常に自分と闘っている子。いつも私は殻に閉じこもる彼女に対して、「無理には聞かないけど、話してくれた時にはいつでも受け止める準備は出来てるよ」と伝え続けていた。そんな彼女がせっかく話そうとしてくれた気持ちを無下には

もっとみる

主体的な人間であってほしいと思うことは、欲張りなのだろうか

私は基本、他人に何かを求めることはしない。
性格、外見、仕事、etc。その人がどんな人であるかよりも、一緒にいて心地よい関係を育めるのならば、それで私は満足である。しかし、時にどうしても「こういう人であってほしい」「こういう人と関係を築きたい」と思うものがある。それは、その人が生産的な人間であるか、何かを創り出す側の人間であるかということだ。
何かを創り出すということは、なにもクリエイターだけの特

もっとみる
はじめに

はじめに

昔から自分の頭の中で考えていることを言葉で表現することが苦手だった。自分なりに伝えようとしても意図が伝わらなくて結局衝突してしまうものだから、周囲の人たちと穏やかな関係性を保ちたくて当たり障りないことを言って伝えることを避けてきた。

普段は看護師をしているが、頭の中で瞬時に言葉を選んで患者さんや他の医療者とコミュニケーションをとらなければならないことが多く、特に患者さんとのコミュニケーションでは

もっとみる
「普通」から外れたければ、見つからないこと

「普通」から外れたければ、見つからないこと

YouTubeをめぐっていたら、裏社会を中心に取材を重ねているなかなか危険知らずのYouTuberがいたので、いくつか動画を拝見していた。

その中でも異彩を放っていたのが、「傭兵稼業」をしていたという人がゲストの回だった。

彼はプロの傭兵として、アフガニスタンやミャンマーのゲリラ軍で歩兵として戦っていた、ということだ。自衛隊か何かから義勇兵的に派遣されていたわけではなく、個人で現地の組織に連絡

もっとみる