見出し画像

新人研修

2023年4月に入社、すぐに研修が始まる。
グループ会社も含めて総勢80名以上が1つの会場で研修を行った。
そこで色んな価値観を持った人たちに出会う。
とても刺激的な研修だった。

研修内容は極々一般的なもの。
PDCAサイクルや名刺交換、電話応対やお辞儀、上座下座・・・
だけどそれ以上に仲間たちに恵まれたと今でも思う。

「俺は将来会社を設立する、だから基礎である営業を学びに来た」
「資格取得のための制度が充実していることに魅力を感じた」
「上場しているから」などなど。
皆違った目的で会社に入社し、将来のことまでしっかりと考えていた。
ちなみに私も将来なっていたい姿はある、「お嫁さん」だ。

仲間はお金では買えないと良く聞く話だが、本当にその通りだ。
誰一人として私の夢も周りの夢も否定しない。
寧ろ応援したり、刺激に感じるそんな多様性を身に付けた仲間を私は誇りに思う。

今、研修について何か一言くれと言われると素直にこの言葉が出る。
社会人の基礎を学ぶこと以上に、1つの物事に対して十人十色の考え方(角度)を知れたことが私にとって大きな財産である、と。
この仲間たちとなら仕事を頑張れる、当時はそう思っていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?