見出し画像

サンディエゴのオールドタウンが、超メキシカンなわけ【南カリフォルニア旅行 ft.スウェーデンのいとこ⑥】

12歳から3年間、親の駐在の都合で、アメリカ現地校に放りこまれました。25歳になった今、当時の日記を書き起こし更新しています。
◇ 2011年夏~ 中1 @現地校のELD(外国人学級) <<今ココ
◇ 2012年夏~ 中2 @転校とともにふつう学級へ
◇ 2013年夏~ 高1 @現地校の上級クラスへ

2012年7月5日

来たるこの日は、San Diegoへ!
朝、TemeculaのホテルPonteで起きた私たちは、朝ごはんがついていなかったと知り、しぶしぶ別れを告げた。シャンプーまで最高で、ベッドは低反発だったし!(私はただの簡易ベッドに寝たんですけど笑。くやしいー)

朝ごはんは結局、IHOP(パンケーキのファミレス)。まずいの頼んじゃって、朝から撃沈。Harvestなんたらっていうやつで、穀物が入ってるやつだった。

そして、その足でSan Diegoへ。海沿いの駐車場に車を止め、海岸沿いの道を歩いたよ。とちゅうで、石をアーティスティックに積み上げてるおっさんがいたけど、私が感心してたら「あれはたぶんインチキだ」とスウェーデン勢。おみやげもちらちら見たけど、買うものなかった。

歩いて先に向かったら、何やら大きな影が見えてきた。USS Midwayですねー。昔の空母らしい。

引退して博物館になっています


なんとなく、「ここまで来たし~」というノリで行ったけど、もうあたしもElenaちゃん(いとこ)も疲れ切ってて。トイレなかったし(;´-`) さがすのに苦労したよー。

お昼は、すんごく、すーんごく待ったわりには、ふつーだった。

そのあとしばらく中を見て、船の上にある戦闘機などを見て。パパをはじめ男たちが説明に聞きほれている間、私たち女4人は、ベンチでひなたぼっこしてた。。。

トップガンみたい!

それから渋滞にはまった後、Old Townへ到着。
いやーメキシコね!ナナちゃん(おば)に言わせれば、「メキシコをきれいにして、いいとこだけを取ったみたい」だそうですが。
メキシカンだったよーすべて!Ponteの階段に飾ってあった絵が売ってた。


ここでタイルを買った!めっちゃ悩んだけど、さいごに「これだっ!」というのが見つかった。青い鳥の柄なの。

そして夜は、Mitsuwa(日系スーパー)のフードコート。いろいろ他のモールのフードコートも見てみたんだけど、どこも閉まってて。。。Mitsuwaも閉店9時なのに、注文して食べ始めたのが8:40だった。ある意味すげぇー。Mitsuwaの人も帰りたそーにしてた・・・。
でも、偏食のElenaちゃんもおいしい♡って言ってたし、よかったねー!

◇  ◇  ◇

chotto解説

Old Townがメキシコみたい
このオールドタウンは、サンディエゴ発祥の地とも知られ、スペインの入植者によって18世紀に作られた集落です。

サンディエゴのこの辺りは、もともとはKumeyaayという部族が住んでおり、ネイティブ・アメリカンの歴史は一万年以上さかのぼるそうです。

今のメキシカンな雰囲気のきっかけは、スペイン人による侵略と定住です。カリフォルニアはスペインの植民地となり、1769年に、サンディエゴに初めての定住地が作られました。

このエリアの植民地化にはキリスト教が深く関係しており、最初の定住者を導いたのも神父です。神父はカリフォルニア各地に伝道所「Mission」を建設しましたが、ここサンディエゴ旧市街地に第一号があります!今でも現役で、訪れることもできます。スペイン建築とレンガ造りの雰囲気が相まってとても素敵なデザインです。

1821年にメキシコはスペインから独立したのですが、その時のメキシコって広かったんです。

ここらの経緯は割愛しますが、興味があったら調べてみてください。

今のカリフォルニアも、思いっきり含まれていました。カリフォルニアが分裂し、アメリカの州として併合されるのは1850年になってからのこと。ちなみに50州を併合順に並べてみると、カリフォルニアは31位です。けっこう遅いんですね。こんな歴史からメキシコ文化が色濃く残っていて、併合以来もメキシコに隣接する郡として、メキシコのカルチャーと深いつながりを持ち続けているようです。

◇  ◇  ◇

#日記 #海外生活 #アメリカ #中学生 #カリフォルニア
#英語学習 #帰国子女 #留学 #海外駐在 #帰国子女あるある

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?