N’s diary

社会人1年目の23歳です。 保険業界で働いております。 日々の学びや気づきを発信してい…

N’s diary

社会人1年目の23歳です。 保険業界で働いております。 日々の学びや気づきを発信していきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

記事一覧

chapter 2修了

FP2級のchapter2をとりあえず読み終えました。 このリスクマネジメントの部分は実際に働きながら覚えた知識なのである程度スッと頭に入ってきました。 つぎの金融資産に…

N’s diary
2年前

chapter1修了

FP2級テキストのchapter1を読み終えた。 年金制度って複雑で難しい。。 繰り返し読んで理解を深めなければ。

N’s diary
3年前

リバースモーゲージ

FP2級の勉強 ライフプランニングのところを進めていたところ リバースモーゲージという、なんとなくカッコいいワードが出てきました笑 リバースモーゲージとは、、、 自宅…

N’s diary
3年前
1

プロとしての自覚

今日先輩の接客を裏で聴かせてもらいお客様との信頼関係が強く、とても楽しそうな接客だった。 接客の感想を後ほど聞くとプロとしての自覚を持って一生懸命さを伝えること…

N’s diary
3年前

FP2級への道

9月のFP2級の試験に向けて勉強を始めてますが、、、 2級って3級と比べて難しすぎないか。。。 がんばろう。

N’s diary
3年前
3

定期的に更新を。。。

社会人になってから一度も更新していないことに気付きました。。。 学んだことをアットプットして初めて自分のものになると思うのでその場としてこれから発信していきたい…

N’s diary
3年前
1

FP3級試験合格!
やったー!

N’s diary
3年前

中島聡さん(元マイクロソフトプログラマー)の本を読みました

中島聡さんの本を読んで、すごくタメになったと感じたので共有します。 本の紹介【なぜ,あなたの仕事は終わらないのか】 ものすごく簡単にまとめると, なぜあなたの仕…

N’s diary
3年前
8

はじめまして よろしくお願いします

はじめまして このたびnoteを始めました大学4年生のなおきです。 自分の学んだことをアウトプットする場、新しい知識や気づきを得る場としてnoteを始めようと決意しまし…

N’s diary
3年前
10

chapter 2修了

FP2級のchapter2をとりあえず読み終えました。

このリスクマネジメントの部分は実際に働きながら覚えた知識なのである程度スッと頭に入ってきました。

つぎの金融資産についても業務に関わってきたり個人的に興味もあるので楽しみながら進めたいと思います!

chapter1修了

FP2級テキストのchapter1を読み終えた。
年金制度って複雑で難しい。。

繰り返し読んで理解を深めなければ。

リバースモーゲージ

FP2級の勉強
ライフプランニングのところを進めていたところ
リバースモーゲージという、なんとなくカッコいいワードが出てきました笑

リバースモーゲージとは、、、
自宅を担保に融資を受け、死亡後に自宅を売却して借入金を清算する制度のこと
を言うそう。。

自分が万が一があっても遺された家族を金銭面の負担を軽減してくれるいい制度だなぁ。
カッコいい名前だし。

もう忘れない自信がある。
だってカッコ

もっとみる

プロとしての自覚

今日先輩の接客を裏で聴かせてもらいお客様との信頼関係が強く、とても楽しそうな接客だった。

接客の感想を後ほど聞くとプロとしての自覚を持って一生懸命さを伝えることが大切だと話をしていた。

どんなことでも一生懸命向き合うことが必要なんだなと改めて感じることができた。

そんな接客ができるようがんばりたい。

FP2級への道

FP2級への道

9月のFP2級の試験に向けて勉強を始めてますが、、、

2級って3級と比べて難しすぎないか。。。

がんばろう。

定期的に更新を。。。

社会人になってから一度も更新していないことに気付きました。。。

学んだことをアットプットして初めて自分のものになると思うのでその場としてこれから発信していきたいと思います!
#新社会人 #一年目 #フォローお願いします

FP3級試験合格!
やったー!

中島聡さん(元マイクロソフトプログラマー)の本を読みました

中島聡さんの本を読んで、すごくタメになったと感じたので共有します。

本の紹介【なぜ,あなたの仕事は終わらないのか】

ものすごく簡単にまとめると,
なぜあなたの仕事が終わらないのかを解き明かし,時間の使い方に徹底的に向き合い,時間を効率的に使えるようになろうという内容の本です。

中島聡さんの紹介1960年北海道生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。大学時代に世界初のパソコン用CADソフト「

もっとみる
はじめまして よろしくお願いします

はじめまして よろしくお願いします

はじめまして

このたびnoteを始めました大学4年生のなおきです。

自分の学んだことをアウトプットする場、新しい知識や気づきを得る場としてnoteを始めようと決意しました。

簡単に自己紹介をします。

22歳の大学4年生です。
小学校から大学までずっとサッカーをしてきました。(17年くらい)
好きなチームはマンチェスターシティです。

趣味はライブに行くことです。
このご時世ライブに行けませ

もっとみる