見出し画像

「Tokyo Scope」プロジェクトへようこそ

こんにちは!
「Tokyo Scope」プロジェクト 今年度広報長の伏田です

このnoteに行きついた皆様は少なからず
この団体に興味を持っていただけていると思います(ありがとうございます…!)

そこで今回は、我々のプロジェクトの概要を紹介していきます!
このnoteを見て、ぜひ興味を持っていただけると嬉しいです!


ー「Tokyo Scope」プロジェクトとは?

明治大学 情報コミュニケーション学部 南後ゼミ生が主催となり、
武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科の有志学生とともに本を制作する
協働出版プロジェクトです!

実際に本を販売中です

今年度からは、南後ゼミ新入室が停止し、今の時点では後輩がいません

昨年度は約50名
今年度は現在確定メンバー13名で、 新メンバー募集中 です✨

このプロジェクトでは、
南後ゼミによる社会学・都市論の視点と、
美大生によるデザインの視点を融合し、

東京における新たなモノの見方のきっかけになるアウトプットを生み出すことを狙いに
年に1度、一冊の本を作っています!

実際に作っているのはどんな本なのか……そのテーマは毎年違うんです!
実際に過去制作した本の紹介はこちら⇓

企画・リサーチ・分析・執筆・デザイン
校正・書店営業やイベント出店
そのすべてを、学生が手掛けています

毎週金曜日の全体会
昨年度はステッカーを作ってました!
イベント片付け中……

監修は南後由和先生と、武蔵野美術大学の中野豪雄先生です!

いつもありがとうございます!


ーどんなことするの?

●議論・調査

本の内容やテーマを学生同士で議論し、
その内容に沿った調査やフィールドワークを進めていきます!

ミーティング中
先輩・後輩が交じり合います
調査結果をまとめる様子
実際のフィールドワークの様子
何かを撮っている……?

話し合って考える、実際に行動する楽しみがこの活動の醍醐味です

これってなんでだろう?
何が起こっているんだろう?
どういうことが言えるんだろう?

皆で議論して考えて調査して……
その結果を 一つの本という形にしていきます!

ミーティングの後には、メンバーでご飯に行くことも😋

良い笑顔

以下の記事も参考にしてみてください!⇓

●デザイン・紙面づくり

武蔵野美術大学 視覚デザイン学科
通称”視デさん”と協力しながら紙面を作ります(校正もやります)

紙面構成のラフ。見ていてワクワクしますね!

私たち明大生は 執筆メインですが
紙面構成や デザインのイメージ視デさんと一緒にすり合わせていくので
自然と「本制作」に詳しくなっていきます!

校正場所を書き込んで、修正していきます!

以下も参考にしてみてください⇓

●出版

本が完成したら、ついに出版します!

実物がついに来た!

出来上がった本が
本当に店頭に並んだり、イベントに出たり、通販で販売したり
するんです!

自分たちが考えて作ったものが、一つの本として
まだ見ぬ様々な人に届いていきます!

実際のイベントの様子です
書店にも!

書店に並んでいるのがお分かりでしょうか……

通販サイトはこちらから!⇓

イベントでは、目の前で実際に手に取って読んでいただいたり
「おもしろい!」と言っていただけたり
購入していただいたり……
というのを見ることが出来たので
とても嬉しかったです😊

以下も参考にしてみてください!⇓


ーこの活動の楽しさって?

●自分たちの成果が本になる!

頑張った結果物が、手に取れる本として完成した時は
とても感動しました

本って手に取ると、思っている以上に重いんです
一つ一つのページをめくると、思い入れある紙面が飛び込んでくる
そして今後も残り続ける 感慨深いものがあります!

●本気で取り組める「何か」を作れる!

春ごろから秋の出版、そしてイベントが終わりきる冬まで
授業などと両立しながら 一つの目標に向かって皆で取り組む……

学生ならではの活動だな、と感じます!

●考えて、話し合うチームのたのしさ

一緒に頭を悩ませたり、考えたりしながら
アイデアを生み出していくのも楽しさの一つです
日常のほんの少しの疑問が、大きなアイデアを生むことも?

黒板に付箋を貼って整理する試み
ひえ~

●視デさん、明大生同士の交流

このプロジェクトは、
全く違う学問分野の人と仲良くなるチャンスでもあります!

仲良し!

分野が違うと、考え方も異なることがあります
それがおもしろいんです

●たくさんの学びがある!

学び、というのは学問的なことに限らず
例えば、物事の見方だとか、考え方だとか
日々、学びが多いです

様々な学生と関われるからこそだな、と感じます!


ー最後に

今年から何か新しいことを始めたい! そう思っている方の中には
チームになじめるかな?と不安に思う方も いると思います

でも「Tokyo Scope」プロジェクトは
皆が各々の価値観を持っていて、色々な個性がある
そんなみんなが、一つの目標に向かって頑張っています!

今年は初めて、新メンバーが”公募”になります
だからこそ 引け目を感じず参加してほしいなと
思っています

筆者は昨年から参加し、今年4年生になりますが
2年生から参加しても、3年生から参加しても、4年生から参加しても
密な経験として、きっと大きく今後に活きてくると感じました!

それくらい、経験として身になるし
やってよかったな!と思える活動です
メンバーの事も大好きです😊!

皆さんが来てくれることを
楽しみに待っています!

詳細な募集要項はこちらをチェック!⇓


こちら2月26日に一部編集しております。ご確認ください。



入会希望者は下記Googleフォームから⇓
こちらは受付を終了しました。ありがとうございました!

3/12には説明会も予定しています。
詳細・参加はこちらの記事から⇓

XやInstagramでは、noteでは記載しきれない様々なことを更新しています!
見てみてください!

X:
https://twitter.com/tokyo_scope_pj?s=11&t=kCt-8_FDP-MiVM2-c1NGUg

Instagram:


このnoteでは、今後も過去の活動の様子などを掲載しています
他の記事もぜひ見てみてくださいね!

記・伏田茉莉香(南後ゼミ9期)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?