マガジンのカバー画像

メンタルを整える

300
メンタルの病になって、心のバランスを崩し、はじめて知る世界は宇宙だった?こころの中心へ向かっていく物語。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

指図されるがまま、操作される私

指図されるがまま、操作される私

意見が合わない人同士が暮らす日々。

コロナ禍での「衛生」に関してもズレが大きくて、
上の子がとにかく自分の思い通りに周りが動いてくれないと、ギャーギャー騒ぐタイプで、とても困っています。

私は、気がすむまで次亜塩素酸水で拭きまくるのですが(コロナだけでなく、ノロウイルス除菌のためでもあります)それが嫌で仕方ないらしい。

えっ、あなたの仕事場、食品関係じゃん、ノロはアウトでしょ。。

そういう

もっとみる
家族から、ちょっと離れる

家族から、ちょっと離れる

今度は上の子について書きます。
ええ年になったけど、孫の顔も見せてくれない。もう諦め気味ですけどね。。

若干うつ気味、コミュ障。ゲーム好き。
よくいる今時の30代の子です。

創作の絵を小さい頃からよく描いていたけど、子供の頃友達にボロクソにけなされた。色々積み重なり、自己肯定感ゼロに。

私や下の子とは正反対の環境で育ち、すっかりやさぐれてしまった。人を信用しないから、私たちの話も信用してくれ

もっとみる

発達障害の子を育てて

下の子は小さい頃めちゃくちゃ可愛かった。今も神尾楓珠そっくりのイケメン見た目。だけど中身は
。。

3歳過ぎても全く言葉を喋らない子だった。

パートナーは耳が悪いんじゃないか、と言って調べろってうるさかったけど、聞こえてるけど喋れないような感じ。

健診で「発達障害ですね。この子の知能は1歳程度しかありません。今すぐ保育所の手続きをしてください」と言われた。

なにそれ?

私は既にパニック障害

もっとみる
幸せな人を見ると 苦しくなる

幸せな人を見ると 苦しくなる

坂本花織 銅メダルおめでとう‼︎🥉

かおりんが15,6くらいの頃から見てたから、ここまで来ると感慨深いものがあります。

野田高校行ってたから、どっかで会えないかなーとか思ったけど、無理でした(下の子は、滑り止めで野田高受けた。本命受かったので行かなかったけど)

去年くらいから本当に演技が洗練されてきて、メダルいけるんじゃないかって思ってた。

ショートプログラムの時は私まで吐きそうなくらい

もっとみる