見出し画像

酒蔵訪問〜長野県諏訪市「宮坂醸造」〜

「真澄」の醸造元、宮坂醸造への訪問記です。ずっと行きたかった真澄のお店「セラ真澄」へ行ってきました。

上諏訪までは新宿からあずさで一本のアクセス

真澄の蔵元「宮坂醸造」は、上諏訪駅から徒歩圏内にあります。上諏訪駅までは、新宿駅から「あずさ」で一本。

上諏訪駅から甲州街道沿いに歩くと、「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」の5蔵が立ち並び、飲み歩きが楽しめます。日本酒好きにはたまらない「ごくらくセット」というお得なセットも提供されていますよ。

念願のセラ真澄へ!

雪が残っていました
テンション上がります
今の真澄のロゴと書体が違う!!(興奮)
数々の賞を受賞されています
風流ですねぇ
雪の重さが木にかからないように工夫されていました

樽酒&樽を購入

せっかく「セラ真澄」に来たので、ここでしか買えないものを購入したいと思い、
蔵元限定販売の、純米「樽酒」と

蔵元限定なら買わねば…!

冬の時期しか入手できない、しぼりたて生原酒「あらばしり」を樽につけた「あらばしり 樽酒」、

あらばしりの樽酒なんて絶対美味しい!

そして、これら樽酒を作るのに使った「杉樽」を購入しました〜〜!

4斗樽で、72L入るサイズ。この樽は日本酒の香り付けのために一度きりしか使えないそうで、一回利用した樽を格安でお譲りいただくことが出来ました。ありがとうございます^^

杉樽!いい香り♫

"樽酒"の販売手法に関して、興味深い話を伺うことができました。

昔は真澄の樽酒は、蔵元ではなく酒屋さんが、杉樽に詰めて木の香りを移し瓶に詰めて販売されていました。真澄が信頼している限られた酒屋だけで販売され、木香のつき方は、各店主の好みとセンスで様々だったそう。また、酒屋さんが樽酒を振る舞うイベントもよく開催されていたとのことです。

近年の食品衛生法の厳格化により、多くの酒屋さんが樽からの詰め替え販売を実施できなくなったため、真澄(蔵元)で杉樽に詰め、瓶詰めの樽酒を販売することとなったそうです。

上諏訪はワーケーションにも最適!

上諏訪駅前すぐの「すわっチャオ」というビルには、仕事もできるエリアがあり、また長野の人気スーパー「ツルヤ」でお土産も調達できるので、かなり便利。ワーケーションの選択肢としても良さそうです。

さらに…上諏訪駅構内には足湯があるんです。
今回は日帰り旅で諏訪の温泉には行かなかったのですが、駅ナカで足湯を堪能し、つかの間のリゾート気分を楽しむことができました♪♪

これ、上諏訪駅の中にあります
足湯に浸かりながら電車を待ちます
温泉水と美味しいお水が湧いています

諏訪も2拠点生活先としてかなり魅力的な場所ですよね〜。真澄をはじめ酒蔵に通える(笑)し、冬にスキーやスノボをする人ならその拠点として良いし、夏は諏訪湖の花火と、年中楽しめるなぁと妄想が膨らみます。

真澄の戦利品紹介!

さて、

ほのかに日本酒の香りがする「杉樽」をミニテーブルにして、樽酒を飲む

という贅沢ができる環境が整いました。最高の自宅飲み♫

樽酒on杉樽
ころにゃさんも樽に興味津々?

さらに、甘酒製作用の麹、梅酒の梅、チョコレートを調達♪

今度は諏訪湖や温泉にも行きたい

諏訪の五蔵は上諏訪駅から徒歩圏内にあるので、諏訪の酒蔵巡りだけなら日帰りでも行けますが、やはり周辺の観光をしたり温泉旅館でゆっくりするのがベストですよね〜。また絶対行きます!


最後までお読み頂き、ありがとうございました!まだ帰らないでぇ〜〜〜
フォローあるいはスキしていただけると、とても嬉しく励みになります
🍶

日本酒関連記事はこちらから↓


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,947件

#一度は行きたいあの場所

52,721件

よろしければサポートお願いします。新たなガジェットやセンサー等の購入に充てさせていただきます。