見出し画像

こだわりの梅酒がイチオシ-蔵元さんとの出会い③(白牡丹編)

お酒を飲まなくても楽しめる-瀬戸内海側の「西条酒祭り」

こんにちは。MichiくりころころのMichiです。皆さんは広島県の「西条酒祭り」をご存じでしょうか。 私は日本酒ファンとお酒が飲めない友人から其々訪れて楽しかったという話しを聞いて、西条酒祭りについて情報収集すべく「酒まつり公式サイト」を閲覧しました。それによると

・「西条酒祭り」は、お酒を飲む人も飲まない人も楽しめる祭りとして、地域文化醸成と地域活性化の一翼を担っている

・全国から約1000銘柄の日本酒が大集合する試飲会場をはじめ、アーティストによるステージ、ゲームコーナー等があり子供から大人まで楽しめる

・酒造施設群は、その多くが国の登録有形文化財に指定されている

・漆喰塗り、なまこ壁やレンガ造りが形づくる街並みが日本有数の建築物や景観等歴史的価値がある

・行政、企業、市民団体が運営する組織に社会人、学生等多くのボランティアの支援で成り立っている

ということが記載されており、観光地としても魅力あふれる場所になっていることもわかりました。2019年のテーマは「文化」「教養」「嗜み」としての酒-を掲げて開催され、「人、水、米」の3要素を構想とし、2020年の開催は10月10日(土)~10月11日(日)予定です。

画像1

こだわりの梅酒がイチオシ☆

広島県にある白牡丹酒造さん。3年前に蔵元さんお勧めの大吟醸 中汲みの美味しさに感動して以来、新酒が楽しみになりました。

画像2

翌年はレアなカープの衣装に身を包んでの登場が印象的でした。

画像3

白牡丹酒造さんの大吟醸で作った梅酒(写真中央)の、甘すぎず、すっきりとした酸味が絶妙なバランスとまろやかで濃厚な深い味わいに魅了され、イチオシの梅酒になりました。こちらの梅酒は貴重な麹をスプーンで瓶にひとさじずつ入れて作られていて、数量が少なくリピータも多いので毎年直ぐ完売になります。

あまざけ(写真右)はアルコールが入っていないので、ダイエットと美容を兼ねて豆乳甘酒にして温めて飲むと、ほのかな甘さになって美味しいです。

蔵元さんでは西条酒祭り限定で作る日本酒もあるそうなので、いつか蔵見学と合わせて訪れてみたいです。皆さんも広島旅行の際には「白牡丹&西条酒祭り」を思い浮かべてみてはいかがでしょうか☆^^

画像4







この記事が参加している募集

スキしてみて

皆さまからのサポートに情熱を持って挑戦し続けて参ります。