マガジンのカバー画像

不登校にお悩みの方へ

127
不登校に関する記事をまとめています。不登校って悪いこと?いや、全然違います。まず、読んでみてくださいね♪
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

弱い人 強い人

 私は人一倍感受性が強い。少し強い言い方をされると「怒っている」と感じるし、大きな物音を立てられるのは苦手。それでも普段は笑って過ごせるようになっている。そんな私だから、周りの人は私が敏感だとは思っていない。それでいい。私が敏感だと知られてしまったら、私はきっと自分が他の人とは違うと自分を責めてしまうから。そういう癖がついてしまっているのだ。

 私は敏感だけど、強い人間だと自分で思っている。意志

もっとみる

心のケアを複雑にしてしまうこと

 ある経験から、誰かが心を傷めた時はその原因探しを優先しない方が良い時もある、ということを知った。少なくともその原因探し自体が目的化しないことが大切。それはケースバイケースで、明らかに外的な原因がハッキリしている場合はそこを周りの力や本人たちの力でなんとかクリア出来ればスッキリ解決、ということもあろう。実際そういうケースも多い。
 しかしこれは、そうでないケースの話。
何かが起きた時、いつもの方法

もっとみる

支配される人を育てていることについて

 娘の体育見学の理由をわざと書かずに出した。もし先生に理由を聞かれたら母に問うように伝えた。今まで「生理のため見学」など、我が子が知られたくない様なことでも、「当然のこと」と大公開していた自分の中に知らずにあったある「感覚」に気付いて悲しくなったから。

 ある国の話を聞いて目から鱗だった。日本からの留学生が先生に体育を見学する旨伝え、その理由を言おうとしたところ、「言わなくていい」と言われたこと

もっとみる