マガジンのカバー画像

メタバース

11
メタバースが学校教育にもたらす希望を紹介します!
運営しているクリエイター

#子育て

クラスの子たちをメタバースに連れて行きました

クラスの子たちをメタバースに連れて行きました

3人の子どもを育てながら、小学校の先生として働いているダディーです。

今日は #メタバース移住 企画に合わせて、クラスの子どもをメタバースに連れていったことを紹介します。

「子どもは大人と違って、新しいことを受け入れる容量が大きいよね」という内容です。

今回連れていったメタバース空間は「MetaLife」

不登校支援にも使われている、有名なサイトです。

▼リンクを貼っただけで…わたしが働

もっとみる
【効果絶大】オンライン授業が子どもに与えたステキな影響

【効果絶大】オンライン授業が子どもに与えたステキな影響

みなさんの地域の学校は、2学期をどのように迎えていますか?

感染者数が多い自治体では、分散登校だったり、オンライン授業だったりと、様々な方法がとられているのではないでしょうか。

そこで今日は「オンライン授業の効果」について投稿します。

古い教育が変わる瞬間に立ち会っているのかもしれません😆

参考にした記事はこちら↓

不登校の子が授業を受けられる私自身もオンライン授業をしていますが、一番

もっとみる
【未来の学校】リモート授業の次は、メタバース授業

【未来の学校】リモート授業の次は、メタバース授業

メタバースが盛り上がっています。
大手企業も続々と参戦していっています。日本もゲームを通して、この波に乗れたら先進国の仲間入りですね。

今日は、先日投稿したメタバースに関する投稿をもう少し深く考えます。

メタバースという言葉の意味や、実際にメタバース空間がどのようなものか見れる参考記事も載せてあります。
良かったら、見てください。😆

▼メタバース授業のメリットメタバース授業のメリットは、次

もっとみる